• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • 
    ホーム
    2018.02.21(水)
    Post:1

    東名出入口を結ぶ「町田立体(ランプ橋)」18年度開通に向け、大部分が完成。

    r16-20180217_1.jpg r16-20171209.png
    <写真>万葉の湯側に完成した高速出口ランプ橋と、現在の工事状況
    東名出入口を結ぶ「保土ヶ谷BP 町田立体(ランプ橋)」高速入口側で上部工進むの続きです。

    東名入口交差点周辺の渋滞解消を目的に、2016年4月24日(日)に開通した
    保土ヶ谷バイパス 町田立体」の本線高架部ですが、その横で未開通となっている
    東名・横浜町田IC インターランプ橋」では、2018年度の全面開通に向けて、
    2017年夏からは入口ランプ橋・出口ランプ橋の上部工が進められており、
    2018年1月には出口ランプ橋(高架部)が先行して完成しました。
    【入口ランプ橋】→場所はコチラ(東京都町田市鶴間8丁目)
    【出口ランプ橋】→場所はコチラ(東京都町田市鶴間8丁目)

    横浜町田ICは現在、横浜側とは高架でも接続しており、高速への出入りができるものの、
    町田市側では工事の遅れなどの理由からインター出入口と町田立体が接続しておらず、
    これが地上部インター出入口付近での交通集中による渋滞の原因となっています。

    前回調査(2017年6月)では、入口ランプ橋の一部で上部工が行われましたが、
    今年度は高速入口ランプ橋で未施工だった残りの上部工に加えて、
    前述通り高速出口ランプ橋の上部工も進められました。

    出口ランプ橋は高架部が完成。残る地上部は年内にも着工か

    r16-20180217_2.jpg r16-20171209_5.jpg
    <写真>出口ランプ橋・AL1橋台付近から八王子方面を見た現場の様子
    出口ランプ橋では、2017年3月に出口ランプ橋のAL1橋台とPL1~PL3橋脚(3基)が完成し、
    その後次期工事として「国道16号町田立体オンランプ橋上部工事(2017年3月入札)」が
    2017年夏ごろから着工し、2018年1月に完了しました。

    今回の工事では、町田立体接続部~AL1橋台の高架区間(橋長約160m、幅員8.5m)で
    橋桁の架設を行う上部工が進められ、高架部に関してはこれで完成となります。

    r16-20180217_3.jpg
    残るAL1橋台~地上部取付部間の整備については、
    2018年に入札予定の次期工事で施工される見通しです。

    r16-20171209_3.jpg
    <写真>出口ランプ橋上部工の現場に設置された「LED週間作業予定表示機」
    ちなみに昨今、一部の工事現場で目にする「LED週間作業予定表示機」が
    この出口ランプ橋上部工の現場でも設置され、近隣住民などに向け、
    1週間の作業予定とお知らせがスクロール表示されていました。
    (※現在は工事終了に伴って撤去済み)

    入口ランプ橋でも、残りの上部工が進む

    r16-20180217_4.jpg r16-20171209_6.jpg
    <写真>ホテルレーヴ脇の入口ランプ橋(第3橋)と取付部
    一方、反対(ニチガス側)の入口ランプ橋では、2017年3月に入札が行われた
    「国道16号町田立体オフランプ橋上部工事」が、2017年夏ごろから着工し、
    2018年2月までの工期で現在も工事が行われています。

    r16-20180217_5.jpg r16-20180217_6.jpg
    r16-20180217_7.jpg r16-20171209_9.jpg
    <写真>ホテルレーヴ脇の入口ランプ橋(第3橋)・PR2橋脚付近
    同工区では2017年夏に、入口ランプ橋のPR2~PR5橋脚間で上部工が完了し、
    今回の工事では、未施工だった残りのAR1橋台~PR2橋脚(第3橋、橋長66m)と
    PR5橋脚~町田立体接続部(第1橋、橋長103.4m)で橋桁の架設を行う上部工が
    進められており、まもなく養生が撤去されるとみられます(いずれも幅員8.5m)

    r16-20180217_8.jpg r16-20180217_9.jpg
    <写真>ニチガス脇の入口ランプ橋・上部工(第1橋)
    出口ランプ橋とは異なり、入口ランプ橋側では既に地上部の工事が完了していることから、
    今回の工事が完了すると、入口ランプ橋の高架部・地上部の両方が完成することになりますが、
    ランプ橋の路面舗装や標識設置といった最終的な仕上げ工事は、2018年に入札が行う予定の
    次期工事で行われる見通しで、開通は出口ランプ橋と同時期になるとみられます。

    本線高架橋では「遮音壁設置」も一部で完了に

    r16-20171209_12.jpg
    この他、町田立体の本線高架部では、これまで未設置だった「遮音壁(高さ4m)」を
    設置する工事が一部区間で行われ、こちらの工事は2017年内に完了しました。

    工事情報
    [1] 国道16号町田立体オンランプ橋上部工事
    [2] 国道16号町田立体オフランプ橋上部工事
    [3] 国道16号町田立体遮音壁設置工事
    施工場所: 東京都町田市鶴間8丁目
    工期:[1] 2017年夏~2018年1月31日
    [2] 2017年夏~2018年2月28日(予定)
    [3] 2017年夏~2017年12月28日
    事業主:国土交通省 関東地方整備局 川崎国道事務所
    施工業者:[1] 株式会社巴コーポレーション
    [2] 日立造船株式会社
    [3] 国土開発工業株式会社
    ※いずれも2018年02月21日時点での情報です。
    地図
    閉じる
    全画面
    投稿者
    シェアするリンクタグ
    0
    コメント
    1件
    1. 武相太夫 (2018年02月27日 22:40)

      入り口ランプ橋の施工者 日立造船株式会社。何か「造船」のフレーズが無性に気になりました。
      その商号にある造船業では、かつては砲艦、駆逐艦、水雷艇などの艦艇、戦後は護衛艦、海洋観測艦、タンカー等も建造していた様ですね。現在は既に造船業は行って無いそうです。
      Wikipedia:日立造船より
      橋梁建設では、恐竜が向かい合っている様に見える恐竜橋こと東京ゲートブリッジにも関わっているそうです。
      船から橋梁へ、人々の安全を運ぶ理念は引き継がれている様です。

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2018-02-21 00:00:58