<写真>4月から名称変更となる相模原市緑区の「青少年センター入口」バス停
ガマさんからお送り頂いた写真です。ありがとうございます。
大地沢青少年センターが「Nature Factory 東京町田」にリニューアル。停留所名変更もの続きです。
町田市・相模原市内で路線バスを運行する「神奈川中央交通グループ」では、
2023年4月1日(土)から一部停留所名称変更を実施することが発表され、
同じく市内で運行する「京王バス」では、同日付でダイヤ改正を実施します。
学校関係で変更相次ぐ。町田工業高校は対象に含まれず
<写真>4月から名称変更となる相模原市中央区の「学院前」バス停
今回、町田市内では1ヶ所、相模原市内では4ヶ所の停留所が名称変更され、
全体的に学校関係の名称変更が目立っています。
【名称変更予定の停留所】
・鶴川高校前 → フェリシア高校前(町田市三輪町)
・青少年センター入口 → ネイチャーファクトリー東京町田(相模原市緑区川尻)
・相模原総合高校入口 → 合野原(あいのはら)(相模原市緑区大島)
・鳥屋中学校前 → 鳥屋学園前(相模原市緑区鳥屋)
・学院前 → JA相模原市前(相模原市中央区中央・千代田)
※地図座標は大まかな位置を指しています。
平日で運行される「町28・町田ターミナル~青少年センター入口(町田市民バス「まちっこ」)」も
停留所名称変更にあわせてLED行先表示が変更されることになり、現行先表示での運行については
2023年3月31日(金)の運行で見納めとなりそうです。
<写真>高尾駅前を経由する「八07(八王子駅北口~相模湖駅)」。側面LED表示も変更される。
この他、八王子市の「高尾駅前」は「高尾駅入口」に変更し、京王バスの停留所と名称を統一するほか、
平塚市の「平塚養護学校前」は「平塚支援学校前」に名称変更されます。
一方、2023年4月から町田工科高校に学校名が変更予定の「町田工業高校前」バス停については、
名称変更の対象に含まれておらず、京王バスも府中や多摩の工業高校名称変更が予定されているものの、
今回のダイヤ改正にあわせた停留所名称変更の発表はなく、東京都内で工業高校の校名変更に伴って
停留所名変更が発表されているのは都営バス(東京都交通局)のみに留まっています。
京王バスはダイヤ改正。一部路線廃止や減便も
<写真>東京家政学院路線は区間便を無くし、八67に一本化される。
そして、京王バスでは2023年4月1日(土)にダイヤ改正を実施することが発表され、
このうち町田市内乗り入れ路線では、大学の新学期開始にあわせて本数変更や
一部路線再編が実施されます。
東京家政学院(相原町)路線では、平日1本運行される区間便「め23(めじろ台駅~東京家政学院)」が廃止され、
「八67(八王子駅南口~めじろ台駅~東京家政学院)」に路線が一本化され、最終時刻の見直しも行います。
<写真>今回の改正で定期運行は減便となる「め06(めじろ台駅~法政大学)」
法政大学(相原町)では、区間便「め06(めじろ台駅~法政大学)」が、めじろ台駅発を7:42発から13:17発に変更し、
法政大学発は9時台、12時台発の計2本を廃止し、13時台発の時刻変更(13:05発→13:40発)を行うほか、
長距離路線の「八96(八王子駅南口~法政大学)」は平日で一部減便や時刻変更が実施されます。
同社ではこの他にも、町田市外の東京多摩地域路線で大規模なダイヤ改正を実施し、
多摩市や府中市などでは路線網再編による路線廃止も予定されています。
今回のダイヤ改正で名称変更されるバス停の変更理由。
青少年センター入口→ネイチャーファクトリー東京町田
大地沢青少年センターの名称変更のため。
鶴川高校前→フェリシア高校前
学校名変更のため。
相模原総合高校入口→合野原
城山高校との統合に伴う廃校のため。
鳥屋中学校前→鳥屋学園前
小中一貫校化のため。
学院前バス停のJA相模原市への変更理由だけ唯一私は分かりませんが、かつてこの近くに大学や短期大学もしくは私立高校が存在していたのでしょうか?
学院前バス停の由来が気になって調べました。1999年の昭文社都市地図によると、近くに相模原准看護学院(相模原市中央区中央6-10-4)があったようです。
相模原市の住民様
ご回答ありがとうございます。僕も調べたところ、相模原准看護学院は2017年頃に廃校後建物は取り壊され、グーグルマップのタイムマシン機能でも調べたところ現在は宅地化されているようです。
余談ですが、僕の自宅最寄りのバス停は南警察署前です。かつては忠霊塔前という名称だったと数年前にあるタクシー運転手の方からお話を伺ったことがあり、大変驚いたことがあります。
数年後には相模原南警察署が相模大野方面への移転が予定されており、その時は名称がどうなるのか気になりますね。
この4/1の後に控えているのが(新)多摩丘陵病院関連の路線変更になりますね
新病院での診察開始日(移転日)が5/8になるので、神奈中・京王ともここを目途に路線とバス停名の変更を行う感じになるのでしょう