• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • ホーム
    2023.03.13(月)
    Post:6

    2023年4月から「都立工業高校」全校名称変更。町田工業高校は「町田工科高校」に

    <追記>
    東京都立町田工科高等学校の公式サイトが公開されました。
    https://www.metro.ed.jp/machidakoka-h/

    machida-kogyo20230311_1.jpg
    東京都教育委員会では、都立工業高等学校の全15校で名称変更を実施することになり、
    1963年(昭和38年)に開校した町田市忠生1丁目の「東京都立町田工業高等学校」は、
    2023年4月から「東京都立町田工科高等学校に名称変更します。
    →地図を表示(東京都町田市忠生1-20-2)

    開校60周年で、初の校名変更。全校「工科高」に統一。

    machida-kogyo20230311_2.jpg
    <写真>開校60周年を迎える町田工業高校。現校舎は2002年竣工。
    これは、Society5.0を支える工業高校の実現に向け「Next Kogyo START Project」の
    取り組みの一環として都教委が進めるもので、東京都立の「工業高等学校」全15校について、
    先進的で魅力ある専門高校に相応しい名称である工学と科学を融合した「工科高等学校」に変更します。

    都立高校において「工科高等学校」の名称が用いられるのは、2004年に開校した「都立六郷工科高校」、
    2006年に開校した「都立総合工科高校」以来で、これにより都立高校では「工業高校」の名称が廃止されます。

     【2023年4月より名称変更される学校(全15校)】
     都立蔵前工業高等学校 → 都立蔵前工科高等学校
     都立墨田工業高等学校 → 都立墨田工科高等学校
     都立中野工業高等学校 → 都立中野工科高等学校
     都立杉並工業高等学校 → 都立杉並工科高等学校
     都立荒川工業高等学校 → 都立荒川工科高等学校
     都立北豊島工業高等学校 → 都立北豊島工科高等学校
     都立練馬工業高等学校 → 都立練馬工科高等学校
     都立足立工業高等学校 → 都立足立工科高等学校
     都立本所工業高等学校 → 都立本所工科高等学校
     都立葛西工業高等学校 → 都立葛西工科高等学校
     都立府中工業高等学校 → 都立府中工科高等学校
     都立町田工業高等学校 → 都立町田工科高等学校
     都立小金井工業高等学校 → 都立小金井工科高等学校
     都立多摩工業高等学校 → 都立多摩工科高等学校
     都立田無工業高等学校 → 都立田無工科高等学校

    町田市では今春、施設改称相次ぐ。バス停名にも影響か

    machida-kogyo20230311_3.jpg
    町田工業高校の最寄停留所である、神奈中バスの「町田工業高校前」バス停についても、
    今後名称変更されるとみられており、町田市内で高校名変更に伴う停留所名称変更は
    2010年4月に忠生高校跡に設置された「町田総合高校」の開校時以来となります。
    <追記>
    2023年4月1日(土)以降も当面は停留所名を変更しない予定となりました。

    machida-kogyo20230311_4.jpg
    また、高校そばには「町田工業高校前」交差点もあり、こちらも併せて名称変更されそうですが、
    英語表記については工業高校も工科高校も「Technical High School」を採用しており、
    変更はないとみられています。

    ochizawa20221226.jpg
    <写真>町田市相原町にある「町田市大地沢青少年センター」
    市内ではこの他にも、今春にかけて公共施設などの施設名称変更が相次いで予定され、
    2023年4月には相原町の「町田市大地沢青少年センター」の名称変更が予定されており、
    最寄停留所の「青少年センター入口」バス停も名称変更される可能性がありそうです。
    <追記>
    新施設の名称が「Nature Factory東京町田」に決定しました。
    この改称に伴い、停留所名も「ネイチャーファクトリー東京町田」に変更になります。

    tamakyuryo20221224_1.jpg
    <写真>現病院から南に180mほどの場所へ移転する「多摩丘陵病院」の新病院
    さらに、2023年5月には下小山田町の「多摩丘陵病院」が近隣地に移転を発表しており、
    現病院についてはリハ診療に特化した「多摩丘陵リハビリテーション病院」に改称されるため、
    バス停の名称変更や再編等が実施される可能性が高そうです。

    学校情報
    [現校名] 東京都立町田工業高等学校
    [新校名] 東京都立町田工科高等学校
    学校種別:高等学校(公立)
    所在地: 東京都町田市忠生1-20-2
    アクセス:町田バスセンターより「町田工業高校前」バス停下車
    -- その他情報 --
    開校日:1963年4月1日開校
    2023年4月1日学校名改称予定
    用途地域:
    • 準工業地域
    ※いずれも2023年03月13日時点での情報です。
    地図
    閉じる
    全画面
    行政関連
  • 行政関連
  • 投稿者
    シェアするリンクタグ
    
    0
    コメント
    6件
    1. 町田のオタク (2023年03月13日 00:29)

      我が母校が…
      バス通勤で通るけど暫くバス停名前の違和感凄いだろうなあ
      校歌もどうなるんだろ

    2. こば (2023年03月13日 12:09)

      忠生高校前のバス停の名称も変わったので、こちらも近いうちに変わりそうですね。
      変わったの2010年とは・・・
      最近と思っていたけれど、13年前でしたか。

    3. DQN (2023年03月13日 17:50)

      町田工業高校って昭和38年の開校かぁ
      昔の東京オリンピックの開催前年だ。
      歴史のある名門高校なんだね。

    4. JAGA3 (2023年03月13日 20:57)

      >町田のオタクさん
      私もここの卒業生です。
      私が、卒業した年の4月にバス停ができました。
      それまで生徒は、上宿または忠生公園前で下車して学校へ行っていました。
      私は、自転車通学でしたが…

    5. こば (2023年03月14日 11:39)

      私が小学生の頃、上宿に向かう高校生が怖かった記憶があります。
      いつの頃から、雰囲気が変わったんでしょうね。

    6. れんど (2023年08月11日 01:07)

      日大三高が夏の甲子園5年ぶりの勝利
      で地元高校の記事を見返していたら…
      この記事、今知りました。
      東京は今年春で工業高校がなくなり
      工科高校になっていたんですね…_| ̄|○ シラナカッタ…

      地方ですが工業高校出身者としては
      母校の校名が変わるって複雑ですね〜

      でも町田工はそのまま使えそうだし、
      〇〇工で変わんなきゃまぁいいか〜

      ちなみに自分は掛川工出身っす

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2023-03-13 00:00:50