• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • 
    ホーム
    2014.10.16(木)
    Post:5

    「国道16号 町田立体事業」工程の見直しなどにより、2015年度に開通延期

    <開通延期について(2015.11.26追記)>
    国土交通省から発表があり、2016年度に本線部のみ先行開通という発表されました。
    http://machida-road.seesaa.net/article/430336611.html

    r16-20141011_01.jpg r16-20141011_2.jpg
    「国道16号 町田立体事業」横浜町田IC~国道246号間で高架橋建設開始!の続きです。

    渋滞解消を目的に、国土交通省が進めている「国道16号線 町田立体事業」ですが、
    2013年秋から横浜町田IC~国道246号線間で高架橋建設工事が開始されたものの、
    関係機関と調整し、当初予定していた橋梁の架設方法や交通規制方法を見直すこととなり、
    2014年度開通予定から約1年ほど遅らせる形で、2015年度開通予定に変更となりました。
    →場所はコチラ(東京都町田市鶴間)

    この事業では交通量の多い現道の上で、安全に配慮しながら工事を進めなければならず、
    施工条件が厳しく、作業効率が悪い工事であることから「難工事」に指定されています。

    現場の作業スペースも非常に限られていることや工事予算の都合などもあり、
    一般的な道路建設と比べても進むペースが遅く、着工から既に11年が経過しています。

    r16-20141011_3.jpg r16-20141011_4.jpg
    <左>2014年春に完成したP12橋脚 / <右>高架橋架設中のP7~P8橋脚間
    現在の状況ですが、前回取材時(2014年3月)に建設中だった
    東名入口交差点~万葉の湯間のラーメン式鋼製橋脚(P13~P10橋脚)は、
    P12橋脚が2014年春に完成し、P10,P11,P13は風防・足場設備内部で溶接作業中です。

    r16-20141011_5.jpg r16-20141011_6.jpg
    <写真>高架の架設が始まったP9~P11橋脚間(左:万葉の湯前/右:ケーユー前)
    これと並行して、横浜町田IC側のP7~P8橋脚間では前回と同様に高架橋の架設中ですが、
    今秋からはP9~P11橋脚間でも高架橋を架設する上部工が開始されていました。

    なお、国道246号線上を跨ぐP11~P13橋脚間の高架橋架設については、
    一番の難所であることから、最後の施工となる予定です。

    r16-20141011_7.jpg r16-20141011_8.jpg
    <左>防草シートで覆われたままの国道16号線 道路拡幅予定地
    <右>接続部が未だに建設されていない立体終点のA2橋台部分

    高架建設は着々と進む現場ですが、実は立体終点の南町田北交差点側の地上部分では、
    高架と地上を結ぶ接続部分の建設も含めて、道路整備・拡幅工事があまり進んでいません。
    予算の都合もあるかと思われますが、2014年度中に接続部の一部が着工となる見通しです。

    r16-20141011_9.jpg r16-20141011_10.jpg
    加えて、南町田北交差点~境川高架橋間についても、この事業で拡幅される計画ですが、
    現状は境川高架橋のみ拡幅され、地上部は拡幅に必要な擁壁設置すら行われていません。
    そのため、境川高架橋は写真のように途切れた状態が何年にも渡って続いています。
    この箇所の工事については、おそらく2015年度以降になるのではないかと思われます。

    ランプ橋下部工事

    r16ramp-20141011_1.jpg r16ramp-20141011_2.jpg
    そして、町田立体と横浜町田IC間を繋ぐランプ橋の下部工(橋脚建設)も、
    既に始まっており、現場ではショベルカーが投入されていました。
    →場所はコチラ(東京都町田市鶴間)

    r16ramp-20141011_3.jpg r16-20141011.png
    <写真>オンランプは万葉の湯前のP9橋脚からニチガス横まで下る急坂となる計画
    工事が開始されたのは横浜町田IC(八王子側)のオンランプ(インター入口)で、
    内容は橋台1基と橋脚2基の設置と仮設工(鋼矢板の設置・仮設盛土)となります。
    (※予算の都合上、オフランプはランプ橋下部工事(その2)以降になる見通し)

    南町田駅北口 地下歩道設置工事

    r16chikado-20141011_1.jpg r16chikado-20141011_2.jpg
    r16chikado-20141011_3.jpg r16chikado-20141011_4.jpg
    また、町田立体事業と並行して、国道16号 南町田駅北口前では「地下歩道」の設置工事が、
    2014年夏ごろから開始され、工事現場では車道が従来よりもやや外側に付け替えられ、
    その影響で横断歩道の距離も長くなり、青信号を1回で渡り切るのは厳しい状況です。
    →場所はコチラ(東京都町田市鶴間)

    信号機が廃止された卸センター入口交差点

    r16oroshicenter-20141005.png r16oroshicenter-20141005_2.jpg
    r16oroshicenter-20141005_3.jpg r16oroshicenter-20141005_4.jpg
    余談ですが、横浜町田ICから程近い国道16号線「卸センター入口交差点」が、
    交差点の渋滞緩和と事故減少を目的に改良工事を実施して、中央分離帯が設置され、
    交差点内の右折ができなくなりました。加えて交差点が十字路からT字路に変更され、
    2014年4月16日(水)をもって信号機も廃止となり、一部方面は大幅な迂回となっています。
    →場所はコチラ(神奈川県横浜市緑区長津田町)

    投稿者
    シェアするリンクタグ
    0
    コメント
    5件
    1. があみい (2014年10月17日 22:45)

      記事中の「2015年度開通予定から約1年ほど遅らせる形で、2016年度開通予定に変更」は、川崎国道事務所のリリース http://www.ktr.mlit.go.jp/kawakoku/news/pdf/140912_machida_hodo.pdf と年度がそれぞれ1年ずれていませんか?

      国道事務所資料に従うならば「2014(平成26)年度開通見込みが2015(平成27)年度に」という事になるかと思います。

      よろしくお願いいたします。

    2. があみい (2014年10月21日 01:43)

      修正ありがとうございます!
      いつも写真や分かりやすくオリジナルで作られている図面などもあり、大変助かっています。
      これからもよろしくお願いいたします!

    3. 渋滞追放大佐 (2015年10月09日 16:58)

      一日も早く町田立体を完成してほしいです、2015年度末完成は遅すぎると個人的には感じます。完成したら渋滞も減るでしょう。

    4. サガミオリジナル (2015年10月31日 00:25)

      2015年も後二ヶ月、
      今年中の開通は絶望的ですねww

      下手すると2016年度内での完成も無理そう

    5. アルドヘルム (2015年10月31日 10:16)

      2015年度はあと5か月ですね。

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2014-10-16 00:00:58