成瀬の老舗八百屋「やさいのナイトウ」建替リニューアル!1週間大特売セールも、
成瀬3丁目の「ファミリーマート町田成瀬台店」2/27(火)閉店。成瀬郊外から撤退にの続きです。
フラワーロードとけやき通りが交わる成瀬三丁目交差点角に
「ファミリーマート 町田成瀬台店」が、2020年7月16日(木) 朝7時にオープンします。
→地図を表示(東京都町田市成瀬2-15-4)
やさいのナイトウ隣に出店。駐車場も共用に
今回の出店場所は、2020年6月22日(月)に建替リニューアルオープンした
地元青果店「やさいのナイトウ」の隣で、駐車場はやさいのナイトウと共用となります。
近隣のけやき通り沿いには、2012年7月にオープンした「セブンイレブン町田ポプラヶ丘店」があり、
店舗間の距離も約200mほどと比較的近いことから、ファミマ出店後は競合となりそうです。
同地区に2年半ぶりにファミマ復活。今夏は市内出店を強化
<写真>旧ファミマ店舗跡に2019年8月1日開院した「あなざわ歯科」
ファミリーマート町田成瀬台店といえば、以前はフラワーロードを挟んだ成瀬3丁目側に
同名店舗が存在したものの、2018年2月27日(火)で閉店(現・あなざわ歯科)した為、
約2年半ぶりにファミマが成瀬郊外に復活することになります。
ファミマといえば、町田市内では今年6~8月にかけて新店舗が毎月1店舗ずつ誕生しており、
6月には自社のコインランドリー「ファミマランドリー」を併設した町田小山町店がオープンしたほか、
7月には今回の町田成瀬台店が、8月には小田急町田駅前店がオープン予定です。
【余談】ポプラヶ丘コープが少しずつ棟数を減らしている件
ちなみに前述の新規オープンするファミマのすぐそばには、JA町田市の集合住宅「ポプラヶ丘コープ」があり、
1975年(昭和50年)の農地と宅地の同時に整備する農業協同組合の「農住団地開発」によって、
成瀬土地区画整理事業内に計21棟(4階建て・エレベーター無し)が建設されました。
→地図を表示(東京都町田市成瀬2丁目、※20・21号棟は成瀬台2丁目)
<写真>集合住宅から戸建住宅に建て替えられた場所。かつては4号棟と1号棟があった。
しかし近年は、集合住宅の一部を取り壊して跡地に戸建住宅の建設が進められたことで、
徐々に棟数を減らし、1~21号棟まで存在した号棟番号にはいくつか欠番が発生しており、
既に1・4・9・12・13・16・19号棟の計7棟がいずれも戸建住宅に転換されました。
<地図>ポプラヶ丘コープの現況マップ。一部の棟は近年、戸建住宅に変わった。
但し、JAではポプラヶ丘コープの内装を大規模リフォームして、新たな居住者を呼び込む取り組みも行っており、
集合住宅と戸建住宅が共存するエリアとして、今後もポプラヶ丘コープの一部はしばらく残ることになりそうです。
ちなみにポプラヶ丘コープ内にある「JA町田市ポプラヶ丘支店」は、2015年に現地建て替えを行い、
建て替え前に併設していたコインランドリー「JAランドリーポプラヶ丘」は廃止となっています。
→地図を表示(東京都町田市成瀬2-16-1)
開店を知らせるチラシが配られています。18日までの3日間オープンセールとしておむすび、弁当各種、すし各種、サンドイッチ、パスタ、焼きそば、そばうどんはすべて50円引き、ファミチキ、ポケキチは30円引き濃厚カスタードシューは21円引きとのことです。あとチラシには25日まで200円以上購入時に100円引き開店記念値引き券が1枚付いてきています。