<追記>
2021年6月上旬まで工期再延長となりました(2021年1月下旬→4月下旬)
鎌倉街道 菅原神社以北で「擁壁設置工」一部完了。整体院跡地の蛇行も解消にの続きです。
鎌倉街道 木曽団地東交差点~菅原神社交差点間の道路拡幅事業ですが、
今回は府中方面側車線の第三小学校前バス停北側(薬師池方面)において、
道路拡幅に伴う擁壁設置工事が、2019年12月上旬から着工となります。
→地図を表示(東京都町田市本町田)
今回の工事は、2019年9月に入札が行われた「道路改修工事(31南東-本町田2期の13)その2」で、
施工は立川市の「株式会社ワイケイズコーポレーション」で、拡幅に向けた擁壁設置(L型や重力式など)や
歩道舗装、排水施設工等を行います(週休2日制)
なお、2019年7月に入札が行われた「道路改修工事(31南東-本町田2期の13)」は、
参加業者4社がすべて辞退したことで入札不調となって施工業者が決まらず、二度目の入札(その2)で
今回の業者に決定した形で、これによって道路拡幅の事業スケジュールも若干ずれ込むことになりました。
<写真>今回の施工区間。恩田川の支流が複数流れる複雑な地形となっている。
同工区での工事は、2018年9月~2019年6月に施工された「道路改修工事(南東-本町田2期の12)」以来、
約半年ぶりの工事で、前回と同様に引き続き、府中方面側車線にコンクリート擁壁を設置していくことになりますが、
前回よりも工事延長の施工範囲が長い為か、工期は2021年1月下旬までの約1年弱に渡って続く予定です。
平日・休日問わず、道路の流れが詰まりやすいことで知られる鎌倉街道ですが、
菅原神社交差点~今井谷戸交差点までは概ね用地取得が完了しているものの、
一部で沿線住民との補償代行の話し合いが進まないなどのトラブルもかかえていることから、
全体的な道路拡幅完了には、まだ時間を要すことになりそうです。
(2023/03/21 20:03)
(2023/03/21 15:17)
(2023/03/21 09:23)
(2023/03/21 02:45)
(2023/03/21 00:55)
(2023/03/21 00:12)
(2023/03/21 00:10)
(2023/03/20 20:22)
(2023/03/20 18:12)
(2023/03/20 17:44)