<写真>小田急3000形1次車(前面太帯)6両編成セット(発表資料より)
相模原市ふるさと納税返礼品に、引退間近の「東急8500系」鉄道模型を追加の続きです。
相模原市では、ふるさと納税(地方創生さがみはら地域活性化応援コース)の返礼品として
新たに「小田急3000形1次車 鉄道模型(Nゲージ)」などが、2023年2月28日(火) 午前10時から追加されます。
先月好評だった鉄道模型、新たな車両が追加に
<写真>返礼品の受付当日に品切れした「東急8500系鉄道模型」(発表資料より)
これは、相模原市外在住の個人を対象に贈呈している返礼品として新たに追加されたもので、
相模原市中央区宮下に配送センターを置く鉄道模型メーカー「株式会社グリーンマックス」が製造し、
2023年1月に同社が製造する「東急8500系鉄道模型(Nゲージ)」が返礼品に追加された際には
非常に好評を博したことから今回新たなNゲージが返礼品に追加されることになりました。
<写真>東急電鉄1000系池上線・東急多摩川線3両編成セット(動力付き)(発表資料より)
今回追加される返礼品は、現在では見ることができない車両登場当時の前面太帯を纏った
「小田急3000形1次車(前面太帯・車番選択式)6両編成セット(動力付き)」のほか、
小田急1000形更新車や東急電鉄1000系などの鉄道模型がいくつか追加されており、
ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとパレット」で受付を行います。
(2023/03/20 20:22)
(2023/03/20 18:12)
(2023/03/20 17:44)
(2023/03/20 17:04)
(2023/03/20 11:07)
(2023/03/20 09:35)
(2023/03/19 23:38)
(2023/03/19 22:48)
(2023/03/19 22:47)
(2023/03/19 19:51)