• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • 
    ホーム
    2022.06.05(日)
    Post:22

    相模大野~小田急相模原間の「幻の新駅予定地」相模原市の安全対策工事が完了

    odakyu20220601_1.jpg
    。さんからお送り頂いた写真です。ありがとうございます。
    相模大野~小田急相模原間の「幻の新駅構想」未利用の駅用地、未だ活用進まずの続きです。

    小田急小田原線 相模大野駅~小田急相模原駅の中間地点
    新駅設置を目的に用地確保された相模原市所有の「東林間2丁目未利用市有地ですが、
    今春にかけて安全対策として、トランの仮囲いを撤去してフェンスへの交換工事が完了しました。
    →地図を表示(神奈川県相模原市南区東林間2-9)

    半世紀前に計画された相模原市の「新駅構想」

    odakyu20210626_5.jpg odakyu20210626_1.png
    <写真>車窓からも見える義澤ゴルフ練習場横の「謎の空き地」は新駅広場用地(写真は改修前)
    東林間2丁目9番に存在する未利用地は、1967年(昭和42年)に完了した相模原市施行の
    「南相模原第4地区土地区画整理事業」で電車停留場及び駅前広場用地として確保されたもので、
    電車停留場用地は線路沿いに約800㎡、駅前広場用地は約1,100㎡の合計約1,900㎡の土地となっており、
    1961年(昭和36年)の事業認可時点では駅設置は決定しておらず、その後市主導で駅誘致が進められました。

    odakyu20210626_2.png odakyu20210626_3.png
    <画像>小田急線新駅の位置図と新駅との駅間距離
    しかし、元々駅間距離が短いこと(小田急相模原駅から900m程、※矢部~淵野辺の駅間とほぼ同じ距離)や
    駅設置によって輸送力増強に支障が出るなどの課題から市が小田急電鉄と交渉した結果、駅設置には至らず、
    その後は市によって様々な土地活用案が検討されてきましたが、一部で理解が得られなかったことから、
    半世紀近く未利用の状態が続いています。

    ちなみに小田急線で駅間が最も短い区間は、狛江~和泉多摩川、登戸~向ヶ丘遊園、南林間~鶴間で、
    いずれも駅間が0.6kmと、今回の新駅想定区間よりも短い駅間距離となっています。

    危険性が指摘されていた仮囲いは、大部分が「フェンス」に

    odakyu20210626_2.jpg
    <写真>市所有の新駅広場用地に掲出されている相模原市の警告看板(写真は改修前)
    市では未利用の市有地は原則売却などの処分を基本とするものの、同地は道路法による道路区域に区分され、
    道路区域から除外することで違反建築物となる建物があることや、敷地のほぼ中央に埋設された下水道管の移設に
    多額の費用がかかるなど売却等の処分に課題を抱えている状況です。

    odakyu20210626_4.jpg odakyu20220601_2.jpg
    <写真>2車線道路の突き当りにある新駅広場用地の改修前と改修後(敷地南側より)
    長らくトタン板で覆われた同地は、周囲の見通しが非常に悪く、交通安全や防犯上の問題があったほか、
    2019年の台風ではゲート部分のトタンが吹き飛ばされるなど設備自体の老朽化も以前から指摘され、
    こうした観点からも市では今春にかけて安全対策の一環として、周囲のトタン仮囲いのすべて撤去し、
    新たにフェンスを設置する工事が進めていました(施工は地元の「有限会社大生工業」が担当)

    odakyu20220601_3.jpg
    今回のフェンス設置で、以前よりも見通しが良くなり、周囲が見渡せるようになったほか、
    今後発生が増える台風時においても、トタンが吹き飛ばされるといった危険性も無くなり、
    安全性は向上したものの、未だに土地の利用に関しては白紙の状況が続いています。

    地図
    閉じる
    全画面
    鉄道
  • 鉄道
  • 投稿者
    投稿スペシャル(No.239:。。さん)
    シェアするリンクタグ
    1
    コメント
    22件
    1. やっすぃ (2022年06月04日 20:51)

      300メートル新宿寄りだったら、前後の駅間隔が等間隔になり、それなりに住宅街が広まっている地区だから、今からでも存在して良い様な気もする。素人判断だけれど。

    2. 二重橋博士 (2022年06月04日 22:09)

      それまで他駅に散らばっていた需要が集まってくるだけなんで小田急的にはメリットないでしょうね

    3. ぶんぶく (2022年06月04日 23:18)

      割と最近までここが駅予定地だなんて知らなかった。
      昔は大野止まりで車庫行きの電車だと、「車庫まで乗せてって~」と思ってた。

    4. 町田好き (2022年06月05日 04:17)

      最近空き地に増えている時間式駐車場にしてしまうのが無難かもしれないけど、誰も停まってくれないなら結局ムダになってしまうからなぁ

    5. るっく (2022年06月05日 11:07)

      駅近になる僅かばかりの大家さん(不動産所有者)が喜ぶだけで、殆どの方々から望まれない駅かと。
      借家人は駅が遠いと不満なら別の地域に引っ越せばいい訳です。
      需要的な面では、少子高齢化で都心や主要駅から遠い地域の過疎化がじわじわ進む中(この地域もそれに該当すると思う)、テレワークの浸透で乗降客数も減る傾向にあるでしょうし、小田急にとっては駅の維持管理費用や駅員の人件費が嵩むので今更作りたくないでしょうね。
      行政的には、乗客の分散が進めば、相模原市の南側の玄関口である相模大野の駅前過疎化が捗るので嬉しくないのでは。それに、予算が有ったら今は橋本駅の方に投資したいタイミングと思います。
      地勢的には、開発尽されたエリアであり、南東側は東林間駅も徒歩圏に入ってきますので、相模大野/東林間/小田急相模原が選べてそんなに不便でもない。北西側は※軍キャンプがまさか返還と言うことは無いでしょうけど、このエリアが宅地化されるようなことでもなければ乗客増も見込めない。
      市は下水道どうこう言ってないでさっさと処分した方が火種が無くなって良いのではと思います。

    6. 今ならまだ間に合う (2022年06月05日 13:34)

      やめたほうがいいんでないかなぁ、、、そこに駅いらんでしょ、、、乗り入れもないんだから。別の活用考えたほうがいいよ、、。
      鉄道関連の土地問題ってめんどくさいよね、、、。地下化しても地上の土地が直線すぎたり車道は繋がらないわ、重い建屋は不向きだったりとうまく活用されないことが多いし。

    7. (2022年06月05日 13:53)

      なんか勘違いしてる方が見受けられますが、結果的に用地だけが残されているだけで、電鉄としても市としても、もう駅を設置する予定はないんですが。
      というより、当時の編成長(6両分)にあわせて用地確保したがために、今では最大10両になった各停なんかは駅を造っても停車すら出来ないですし。

      過去に市の施設を建設しようとした際には周辺から反対意見が出されたような場所ですから、今のような状態になったのは住民にも責任はありますよ。市だけを責めるのは筋違いかと。

    8. Null (2022年06月05日 14:47)

      望まれてないだのやめたほうがいいだの、こういうどの記事にも口出ししに来る連中って見出しだけしか見ていないのか本文読んだうえで読解力皆無なのかどっちだ?
      普通の義務教育受けてたらこの記事読んでもそんな的外れな意見絶対出てこない

    9. やっすぃ (2022年06月05日 16:25)

      この用地で駅が設置されたら良いなって意見は何処にも書かれてないのでは???

    10. Null?www (2022年06月05日 16:28)

      的外れも何も、この程度の問題で半世紀も未だに活用もできない損切り下手な鉄道、行政、ごねる土地持ち893を笑ってんだよ。高度な義務教育を受けたnullさんは読解力お持ちでないのかな?

    11. 二重橋博士 (2022年06月05日 18:29)

      なんで荒れるの🥺🥺🥺🥺🥺

    12. 鉄道関連情報は (2022年06月06日 00:37)

      荒れます。乗り物系・・・特に鉄道系はコミュ障だらけだから・・・
      ネット上ですら適度な距離感取れない(解らない)んすよ。
      発達障がいは精神的発達の遅延で大人になっても改善されにくく・・・
      ニュースにも鉄オタ系の迷惑行為がよく取り上げられますもんね。
       
      自閉症の子どもは一つの事に興味を持つととことん突き詰める。
      →鉄道は日常生活にある子どもが興味の持ちやすい”動くモノ”。
      自覚はしてるんだけど熱くなっちゃうんだよなぁ・・・
       
      普通の義務教育受けてたらこの記事読んでもそんな的外れな意見絶対出てこない

      これ言った方最低。自覚できてないだろうけど。
      「普通の義務教育」って差別的だよね。特別学級は「普通」に入る?
      受けたくても自分の都合じゃ受けられない人も居るのになぁ。

    13. 南成瀬民 (2022年06月06日 01:37)

      単純に。
      相模原市、現地市民、小田急の利害や思惑で纏まらないだけで、似た様な話は何処にでもあるかと。
      外野が騒いでも、無意味では?

      このまま論争(?)が続くと、またコメ欄閉鎖かなあw

    14. 見上げればヘリコプター (2022年06月06日 06:57)

      タワーマンションを建てましょう!

    15. ラーメン大好き (2022年06月06日 09:12)

      この辺に駅を作るなら、鶴の台小学校の横にあった自動車学校が閉校になったときに土地を取得しておくべきだし(40年前かな?)、小学校も廃校にするのが手っ取り早いよね。
      米軍住宅返還とか北里大学までの新交通の起点駅とか起爆剤がないとそんなことやる意ないけど。

      塩漬けにしていないで、仮設広場とかなんとか地域に開放すればいいのにねー

    16. こば (2022年06月06日 10:24)

      市有地なら売却が前提だけれど売れなのなら、そのまま空き地にしておかないで公園にするとかは無理なのでしょうか?
      なんだかもったいないような気がします。

    17. スコッチベルズ (2022年06月06日 23:11)

      約430坪 
      公園がいいですよ。
      宅地以外開発もしずらい場所だしね。
      入札でやっぱりクリエイトとかもねー

    18. 二重橋博士 (2022年06月07日 07:07)

      公園超至近にありませんでしたか?

    19. 玉川学園住人 (2022年06月07日 16:13)

      小田急不動産のリーフィアシリーズで分譲をすればよいかと。マンションでも戸建てでも。

    20. (・∀・) (2022年06月07日 16:22)

      まあ、US様の御家族のために作れって言われてたんだろうな。

    21. 新駅 (2023年02月24日 17:39)

      伊勢原〜鶴巻温泉間で新駅設置のニュースが出ましたね!
      大野車両工場も新駅に移転ということで、今後この場所への新駅設置も再検討されるのでしょうか?(可能性薄そう)

    22. おーNO (2023年02月24日 20:06)

      まぁこの場所の新駅は色々な意味で難しいそうですが、大野総合車両所跡地は開発がなされるでしょうね。あにせ、あの広い土地ですから。

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2022-06-05 00:00:55