国道16号線 町田立体事業「上部工」徐々に進む!の続きです。
国道16号線 町田立体事業の工事状況を3ヶ月ぶりに見てきました。
前回の取材時には足場に囲われていた、東名高速 横浜町田インター付近の
P1橋脚からP7橋脚(ニチガスビル付)まで工事が進められていた高架橋は、
足場がすべて撤去され、高架部分は完成となりました。
→場所はコチラ(横浜町田インター付近/東京都町田市鶴間)
また、同じく設置工事が進められていたP14橋脚も、
すべて足場が取れ、無事完成しました。
→場所はコチラ(東名入口交差点付近/東京都町田市鶴間)
そして、こちらも同時期に整備が進められていた南町田駅北口付近の
A2橋台~P21橋脚までの上部工ですが、足場がすべて撤去され、
高架部分が完成となりました。
→場所はコチラ(南町田駅北口付近/東京都町田市鶴間)
これで、町田立体の始点と終点付近の高架部分が2010年度中に完成しましたが、
2011年度からは、高架の中央部分の下部工と上部工が進められると思われます。
今後の進捗状況が気になりますね。
(2022/08/12 05:26)
(2022/08/11 22:33)
(2022/08/11 21:48)
(2022/08/11 15:50)
(2022/08/11 15:44)
(2022/08/11 14:30)
(2022/08/11 11:23)
(2022/08/09 22:02)
(2022/08/09 17:48)
(2022/08/09 12:29)