ついに開通まで、あと1週間となりました!
↑<No.1>2007/10/6 木曽橋から北方面を撮影
6/19に来たときと、全く変化はありません。
↑<No.2>2007/10/6 木曽橋から南方面を撮影
こちらも6/19に来たときと、全く変化はありません。
↑<No.3>2007/10/6 木曽橋から支線を撮影
こちらも6/19に来たときと、全く変化はありません。
↑<No.4>2007/10/6 一の橋から北方面を撮影
こちらも6/19に来たときと、全く変化はありません。
↑<No.5>2007/10/6 一の橋から南方面を撮影
こちらも6/19に来たときと、全く変化はありません。
あの立体交差の上にある工事用の鉄板?は撤去しないんでしょうか?
↑<No.6>2007/10/6 山崎団地一街区付近にて撮影
こちらも6/19に来たときと、全く変化はありません。
開通1週間前ですが、まだ横断歩道も引かれていません。
↑<No.7>2007/10/6 山崎団地一街区付近にて撮影
こちらも6/19に来たときと、全く変化はありません。
↑<No.8>2007/10/6 山崎団地一街区付近にて撮影
道路中央の調整中だった場所には新たに中央分離帯が設置されていました!
↑<No.9>2007/10/6 山崎団地一街区付近にて撮影
ここも調整中だった場所です。新たに中央分離帯が設置工事がされていました。
↑<No.10>2007/10/6 山崎団地一街区付近にて撮影
まだ白線が途中までしか引かれていませんでした。
ここの中央分離帯には街路樹が植えられるんでしょうか?
開通は、10月13日(土)午前10時です。
やっと開通ですね でもでも 道路のライン作業は 空気が渇いていて 晴天のときじゃないと だめだったような
あの作業は けっこうしんどいですよ
そうなんですかぁ~
でも来週って、結構雨の予報が出ていましたよねぇ・・・
大丈夫ですかねぇ汗
楽しみにしてたんですが、13日は遅ればせながら夏休みで、嫁さんの実家に帰ってしまうので初日利用はできないです。
2W後ぐらいに利用しますよ。
忠生の先の町田街道合流以降は迂回路は作らないのかなあ。込むのに。
dahさん、はじめまして!
2週間くらいたてば、少しは交通量が増えてるんでしょうかねぇ~。
忠生の先は迂回路造らないっぽいですねぇ・・・汗
造って欲しいですよねぇ。計画では現道の拡幅をする予定らしいですが、その拡幅が全然進んでませんからねぇ汗