• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • 
    ホーム
    2023.02.24(金)
    Post:23

    町田市民ホールで、隈研吾氏講演会「モノレールと町田のまちづくり」参加申込締切迫る

    <追記(2/28)>
    2023年3月31日(金)まで参加申込期限延長!となりました。
    詳細・申込ページ:https://www.machida-cci.or.jp/10670/

    tama-monorail20230222.jpg
    <画像>隈 研吾氏 講演会「モノレールと町田のまちづくり」のポスター(提供:町田商工会議所)

    町田駅から徒歩7分ほどの「町田市民ホール」で、隈 研吾氏 講演会「モノレールと町田のまちづくり」
    2023年4月8日(土)に開催予定で、2023年2月28日(火)まで参加申込受付中です(定員に達し次第締切)
    →地図を表示(東京都町田市森野2-2-36)

    国立競技場などの設計も手掛けた隈氏の講演会

    shimin-hall20230128_3.jpg
    <写真>今月リニューアルオープンした会場の「町田市民ホール」
    これは「町田商工会議所 都市整備まちづくり委員会」が主催するもので、
    世界的な建築家で、東京大学特別教授・名誉教授の隈研吾氏を招き、
    「モノレールと町田のまちづくり」をテーマにした有料講演会を実施します。

    入場料は1,000円(税込)で、町田商工会議所公式サイト内の特設ページもしくは郵送で申し込みでき、
    ポスターには隈 研吾氏がデザインしたモノレール未来駅バース案も描かれています。

     【講演会概要】
     日時:2023年4月8日(土) 17:30開場、18:00開演予定
     会場:町田市民ホール(森野2-2-36)
     入場料:1,000円(税込)
     定員:800名(申込先着順、うち一般枠が500名)
     申込方法:特設ページもしくは郵送(2/28まで)(3/31まで延長)
     注意事項:
     ・1事業所4名様まで ※個人の方も応募可。
     ・定員に達し次第、締切とさせていただきます。
     ・お送りした入場券は再発行はできませんので、紛失等にご注意ください。
     ・新型コロナウイルス感染拡大の影響により、やむを得ず中止する可能性があります。

    モノレール町田延伸、24年度以降に都市計画決定など目指す


    <動画>多摩モノレール町田延伸早期開通イベントの様子 (MJWS公式チャンネルより)
    今回の講演会に先立ち、2023年1月には町田市役所1階「みんなの広場」では早期開通イベントが開催され、
    モノレールの写真や模型などが展示されたほか、今回の講演会ポスターも会場に掲出されました。

    tama-monorail20211014_2.jpg
    <画像>2021年10月に開催された「町田 未来駅シンポジウム」(提供:町田商工会議所)
    町田商工会議所によるモノレール関連の講演会は、2021年10月の「町田 未来駅シンポジウム」以来で、
    東京都が2022年1月に多摩都市モノレール町田方面延伸の具体的なルート案を発表してからは初の開催です。

    tama-monorail20220213.jpg
    <写真>2022年より町田市内に設置されている「多摩都市モノレール町田方面延伸」の看板
    町田市では2024年度以降に「多摩都市モノレール町田方面延伸」の
    都市計画決定、事業認可手続きなどを含めた「関係法手続き」を計画しており、
    東京都や多摩都市モノレール株式会社と調整を進めながら、早期延伸を目指します。

    イベント情報
    隈 研吾氏 講演会「モノレールと町田のまちづくり」
    開催日時:2023年4月8日(土) 17:30開場・18:00開演
    会場: 町田市民ホール
    (東京都町田市森野2-2-36)
    アクセス:小田急線 町田駅西口より徒歩
    もしくは町田バスセンターより
    「町田市役所市民ホール前」バス停下車
    備考:世界的建築家で、東京大学特別教授・名誉教授の
    隈 研吾氏を招いて「モノレールと町田のまちづくり」を
    テーマにした町田商工会議所主催の有料講演会。
    (※入場料1,000円、2/28までの事前申込制)
    用途地域:
    • 近隣商業地域
    ※いずれも2023年02月24日時点での情報です。
    地図
    閉じる
    全画面
    イベント情報
    鉄道
    多摩モノレール町田延伸計画(鉄道)
  • イベント情報
  • 鉄道
  • 多摩モノレール町田延伸計画(鉄道)
  • 投稿者
    シェアするリンクタグ
    1
    コメント
    23件
    1. 二重橋博士 (2023年02月23日 20:00)

      結局いずれかは確実に開通するってことですかね

    2. (2023年02月24日 00:35)

      正直市長選挙の度に話題になるけど選挙が終わった途端何か動くことも無く4年放置というのが既に20年以上。今から都市計画決定しても多摩市から接続する道路や旭町の新町田街道すらろくにない状態で30年はかかると思うんですよね。それまで団地が耐えられてるとは到底…

    3. へすへす (2023年02月24日 02:50)

      以前、隈さんが本で町田を取り上げてたけど、その縁なのかな?

    4. お名前 (2023年02月24日 09:10)

      モノレールのニュース読むとどうしても町田駅前再開発の計画が水面化でどこまで進んでいるかが気になります

      JR駅ビルと小田急百貨店をどう建て替えるのか
      残された時間はそれほどないと思います

    5. ずっと町田市民 (2023年02月24日 11:38)

      バブル時代からずっと計画だけで今更の開通に何のメリットがあるのか?
      もっとリサーチをするべきでは無いのか。
      生きているうちにリニアと多摩モノレールに乗れるのかなぁ(笑)

    6. あす (2023年02月24日 11:52)

      用地利用計画って、住民投票で決めたら強制立退かつ立退料上積み無しとかできないもんかな
      話聞いてるとゴネればゴネるだけ地権者が有利になるから、地権者が強すぎるように思えますが(町田モノレールのことでは無く全般的に)

      お隣中国は良くも悪くも公共の福祉が優先されるから、道路とかビル作るのめちゃ早く決まってどんどん成長していくので羨ましい

    7. モノレール推進派 (2023年02月24日 12:24)

      >今更の開通に何のメリットがあるのか?
      市内のバス路線を置き換えるためですよ。バス路線網の維持が既に難しい(運転手が足りない、誰もやりたがらない)ことを考えれば、自然な流れかと。

    8. (2023年02月24日 14:16)

      用地取得率って、きっと宅地の部分まだほぼ0%だよね、、、
      取得率って90%超えてからもなかなか進まず、へたこくと数十年かかるよね。
      現時点で取得率90%くらいなら32年開通もなんとかできそうな気がするけど、
      今0%って、あと50年はかかるっしょ。

    9. もちもち (2023年02月24日 17:09)

      数年~数十年後に完成できたとして、用地買収費用、工事費用、維持管理費用の全てを回収して黒字経営になるのに何年かかるのでしょうか…
      その費用をバスの運転手の処遇改善やバスの増便等に回した方が、余ほど効率的で現在の住民の方の為にもなるし、地域の活性化に繋がる気がします。
      モノレールの延伸を考慮しているために町田駅前大通り周辺は再開発しづらいのかなとも思えますし、いっそのこと早めに計画を断念して別の方向へ舵を切った方が、町田の未来の為になるのでは?!と個人的に思ってしまいます。

    10. バス好き (2023年02月24日 20:18)

      >バスの運転手の処遇改善
      処遇改善も大事なのですが、現実的な問題としてそれだけだと運転手不足の解消は難しいですね。
      実際、若年層の免許取得率は下がりつづけているので、まずは免許を取る若者が増えない限り厳しいでしょうし、免許取得者が増えても、今度は大型→大型二種とそこから更に段階を踏んで免許を取得しなければならないので、高い費用を払ってまで精神的にもキツイ路線バス運転手をやりたい人間がいるかというと、だったらトラック運転手や二種免許が不要な貸切バス運転手になるというのが大半かと。

      私の周りでも現役世代ながら路線バス運転手をリタイヤした人は数知れません。理不尽なクレームや車内事故(乗客の不注意による車内転倒など)を起こしたら職務停止・・・日本人の乗車モラルが改善しない限り、バス業界は復活なんて夢のまた夢でしょうね。だったら、モノレールを整備して、バス路線再編で余った人員を他のバス路線(鶴川とか)に振り分ければ、両社ともwin-winです。

    11. ゼルビィ (2023年02月24日 20:22)

      モノレールは必要でしょ。だって、この間の野津田のサッカーホームゲームで帰りのバス便は1時間以上待たされる大行列。もうバス増便うんぬんではキャパシティ超えちゃってる現状もあるし。
      平日は通学、土休日はサッカー・行楽輸送という役割を考えれば、需要はめっちゃ高いよ。
      まぁ平日のモノレールはただでさえ混むから、今後車両編成増備(5両以上)も考えるのかな?

    12. 通りすがり (2023年02月24日 20:30)

      モノレールが完成すれば山崎団地系統や小山田桜台行きのバス路線を削ることが出来ます
      橋本行きや小山田、多摩丘陵病院行きは桜美林付近のモノレール駅前にターミナルを設けてそこを起点にすればOK

    13. たら (2023年02月24日 22:11)

      隈さんが町田とモノレールについてどんな話するんだろう?
      木をよく使う有名な建築家さんってイメージしかなくて

    14. 町田歴約半世紀 (2023年02月25日 16:37)

      バスの運転手さんが不足とのことですが、自動運転バスも遠くはないように思います。
      自動運転に向けた整備に注力した方が良いのでは?

    15. 西武ファン (2023年02月25日 20:42)

      外から人を呼び寄せるなら、モノレール一択でしょ。
      サッカーにしても、新たな居住者にしても。

      モノレールで1本に繋がれば、西武ドームや多摩動物園、沿線大学への行き来もしやすくなるし、バスはモノレール駅から周辺エリア(住宅なんか)を補完する役割を担うという感じで、今後は役割分担されるべき。でないと、町田駅周辺の渋滞も一生解消しないよ。

    16. まちおん (2023年02月25日 21:05)

      モノレールがあれば団地も子育て世帯とか入りやすくなると思うんだけど。保育園多いし。市民病院へのアクセスとかもあるし、ほんと頑張ってほしい。

    17. わからん (2023年02月26日 11:43)

      降雪で多摩動物公園から北が不通になる交通機関に頼る町田の意図がわからない。町田の使い方を考えると町田~多摩センターは舎人ライナーのような新交通システムの方が良いように思える。

    18. 現役Z世代 (2023年02月26日 12:10)

      舎人ライナーも降雪時は止まるし、南北の接続性を考えたら、それこそ別規格で造る意味はないのでは。

      それにしても、なんで皆さんモノレールに否定的なのか意味が分からない。どうせ、生きてるうちは無理だから無駄という考えなのだろうが、そういう考えを我々のような現役若者世代に押し付けないでほしい。

    19. 境川沿い住人 (2023年02月26日 14:07)

      隈氏の講演会の話よりモノレールの是非に関する話になってますね
      モノレールに熱心な人はせっかくなので講演会に行ってみればいいんじゃないでしょうか
      まだ締め切ってはいないようですし

    20. カニカマホコ (2023年02月26日 16:07)

      〉現役Z世代 さん
      否定的と言うより、町田延長実現を疑問視してるのかと。
      何せ記事のタグ見るに15年前には既に延長の話が出てたのに現実は…。
      あと現状の町田駅周辺民には大して恩恵無いのも。
      例えば木曽・山崎団地住民なら早期実現熱望してるのでは。

    21. (2023年02月26日 18:39)

      まあ道路と鉄道(モノレール)と都市計画はみんな大好きですから

    22. るふと (2023年02月27日 07:14)

      否定的なのは、開通までと開通してからも一定の税金がおそらく投入されるだろうからですが。不要なハコモノは作らない方が現役若者世代にとっては良いのでは?
      小田急百貨店の再開発とかも、年寄り頼りではなく現役若者世代がガンガンお金を落として頂ければ実現あうるやもしれません。よろしくお願いします。

    23. 名無し (2023年02月27日 08:16)

      市民病院前の陸橋の870mの区間は事業化されて15年経って竣工していない状態です。その間、他の導入区間の事業化は21年12月に旭町体育館の裏の区間がされたのみです。芹が谷から旭町区間は町田市が一部の地域を購入したのみ、小野路に至っては山の中に新たな道路を切り開く計画だそうですが‥。やると言っておきながら実際の動きは異常に遅いですよね、町田市がそうしているのか、東京都がしているの教えて欲しいですね。このままでは導入路の確保に40年、工事に20年ですか。その間選挙でやるよーって言い続けるですかね。

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2023-02-24 00:00:50