• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • 
    ホーム
    2024.06.16(日)
    Post:10

    森野3丁目「町田汁場 しおらーめん進化 本店」ラスト営業。新たなラーメン店に転換で

    <追記(6/22)>
    新たなラーメン店の店名が「らぁめん信shin」に決定しました。
    最新記事:https://kawariyuku-machida.com/article/67393.html

    shinka20220908_1.jpg
    旧町田街道・森野三丁目バス停近くの複合マンション「ウイング森野」の1階にある
    ラーメン店「しおらーめん進化 本店」が、新業態への店舗転換に伴い、
    2024年6月16日(日)をもって閉店します。
    →地図を表示(東京都町田市森野3-18-17 ウイング森野1F)

    進化本店を、新たなラーメン店に転換へ

    shinka20240512_1.jpg
    <写真>「町田汁場 しおらーめん進化 本店」の店舗外観
    町田汁場 しおらーめん進化は、町田市内で3店舗を展開する人気の塩ラーメン店で、
    本店は2007年10月19日(金)にオープンし、約17年に渡って営業してきました。

    shinka20240512_2.jpg
    <写真>しおらーめん進化 町田駅前店。今後は同店が本店の味を継承する。
    2014年には「しおらーめん進化 町田駅前店(2020年に原町田に移転)」を、
    2022年には町田市大蔵町(鶴川地区)に「しおらーめん進化 2nd」を出店しており、
    市内3店舗体制となっていましたが、今回本店を新たなラーメン店に転換するため、
    進化本店としての営業を終了することになりました。

    なお、閉店後は本店の場所で店舗リニューアル工事を進め、詳細は今後発表するとし、
    新たなラーメン店も進化の店主が引き続き運営します。

    店舗情報
    町田汁場 しおらーめん進化 本店
    業種:ラーメン店
    所在地: 東京都町田市森野3-18-17 ウイング森野1F
    アクセス:町田バスセンターより「森野三丁目」バス停下車
    営業時間:平日・土曜11:00~15:00、17:30~21:00
    日曜・祝日11:00~16:00
    定休日:水曜日
    -- その他情報 --
    開店日:2007年10月19日
    閉店日:2024年6月16日(予定)
    用途地域:
    • 第二種住居地域
    • 近隣商業地域
    ※いずれも2024年06月16日時点での情報です。
    地図
    閉じる
    全画面
    閉店情報
    ラーメン店
    ラーメン店(閉店情報)
    飲食店
    飲食店(閉店情報)
  • 閉店情報
  • ラーメン店
  • ラーメン店(閉店情報)
  • 飲食店
  • 飲食店(閉店情報)
  • 投稿者
    シェアするリンクタグ
    2
    コメント
    10件
    1. 老人 (2024年05月12日 20:16)

      ここ何年か前に一度食べに行ったことあるけど
      自分としては幸楽苑の味噌タンメンが一番ですね

    2. 町田民 (2024年05月12日 22:48)

      頑張っている個人店、町田の会社は応援したいですね

    3. sugizo2 (2024年05月13日 00:07)

      私も町田民さんと全くの同意見です。

    4. 犬人 (2024年05月13日 10:38)

      何系のラーメンやるんだろう。塩と醤油は元々やってたから味噌か豚骨?

    5. ななしさん (2024年05月13日 16:31)

      個人的に、ずっと続いて欲しいラーメン店トップ3(順不同)は、いぶし銀・おやじ・進化です

    6. まさまさ (2024年05月13日 17:14)

      味噌や豚骨に手を出して欲しくはないけど
      塩と醤油の名店ならいっぱいあるしどうなるんだろうね

    7. たけし (2024年05月13日 18:26)

      味噌だといいなぁ

    8. ちょう (2024年05月14日 13:49)

      もう17年ですか…人気店になって嬉しいお店のひとつでした
      寂しい気もしますがセンスのある人なので何を作っても美味しいので心配はないでしょう いろんな限定食べてハズレたことがない
      そもそも新業態って事ですがラーメン続けるのかな?ラーメンやるなら鶏白湯かなと予想

    9. こいけ (2024年06月16日 09:12)

      進化さんのこと、新規業態でもハイレベルな無化調、自家製麺は変わらずと思いますが
      進化3rdみたいにいくか全く別物でいくか。
      進化、一番いちばん、81番系列、おやじ等レベルの高いお店ぞろいの町田。
      最近はご存じ貝がら屋さん等の名店が2店が参入なのでラーメン好きとしてはますます楽しみです。

    10. 本間 (2024年06月16日 13:55)

      数か月前に町田駅前店に行ったら、入ってすぐ券売機購入時から排水溝が不良なのか異臭がしていた。
      カウンター席でも臭ってきたのでガマンして食べてすぐに出てきた。
      味はとてもおいしかったです。もう改善されていると思うのでそろそろまた行きます。

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2024-06-16 00:00:30