<画像>2022年12月から掲出される駅構内用の新ポスター(プレスリリースより)
「ニ゛ャー!!!」「おやめくださいニャ…」といった乗客トラブルが増える忘年会シーズンを前に、
日本民営鉄道協会やJRグループをはじめとした全国の鉄道事業者共同の取り組みとして
暴力行為防止ポスター『「酔っていて、覚えてない!」では、許されニャイよ!編』」を制作し、
各社の駅構内・列車内で2022年12月5日(月)から掲出開始となります。
「酔っていて、覚えてない!」では、許されニャイよ!
<画像>2022年7月から掲出の「カッとしても暴力はダメニャ!」ポスター(プレスリリースより)
これは、駅構内や列車内における駅係員や乗務員等の鉄道係員への暴力行為や
利用客同士による暴力行為に対し、各鉄道事業者が連携して防止を呼びかけるもので、
警察庁および国土交通省からの後援を受けて、毎年夏と冬の時期にポスターを制作し、
2022年度からは愛らしさで目を引くネコを起用し、話題となっていました。
<画像>2022年12月から掲出される列車内用の新ポスター(プレスリリースより)
今年7月に制作のポスターでは「カッとしても暴力はダメニャ!」をタイトルに、駅係員への飲酒に起因する
暴力行為を猫の必殺技「ネコパンチ」に見立てることで、駅を利用する利用客に不快感を与えることなく、
広く暴力行為防止のメッセージを届けることを目指し、今回は「酔っていて、覚えてない」では許されないという
メッセージが直感的に伝わるような、コミカルながらも訴求力の高いデザインに仕上げています。
今回のポスターは首都圏をはじめ全国91社局で掲出され、駅構内用の縦型ポスターは約5,400枚、
列車内用中吊りポスターは約52,000枚が制作されたほか、デジタルサイネージなどでも表示予定で、
2023年2月4日(土)までの約2か月間に渡って掲出します。
タイトルぶっ飛んでていいと思います🥺
猫パンチではかわいらしすぎる。
なめ猫が脅し効いてていいような気がする
鉄道屋なめんなよ 夜露死苦!