<追記(8/15 16:35)>
町田市での「避難情報」は全て解除されました。避難施設は閉鎖となります。
町田市では昨夜から降り続く大雨の影響で、町田・忠生・堺地域の川沿いや崖の近くに住む住民に対し、
2021年8月15日(日) 9時40分頃から「警戒レベル4:避難指示」を発令しました。
市では、市内22ヶ所(8/15 12:00時点)に避難施設(避難所)を設置していますが、
避難することがかえって危険な場合には、崖や川から離れた2階以上の部屋などで安全を確保してください。
避難所情報:https://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/bouhan/bousai/fuusuigai/hinan.html
Yahoo!天気・災害情報:https://weather.yahoo.co.jp/weather/levelmap/?lat=35.5466304&lon=139.4386182&z=11
避難施設一覧(8/15 12時00分現在)
・ゆくのき学園武蔵岡中学校(相原町3765-3)
・相原小学校(相原町1673)[新規追加]
・堺市民センター(相原町795-1)
・小山ヶ丘小学校(小山ヶ丘5-37)[新規追加]
・小山中央小学校(小山ヶ丘3-1)
・小山中学校(小山ヶ丘1-2-4)
・小山田南小学校(小山田桜台2-7)
・図師小学校(図師町239-19)[新規追加]
・忠生市民センター(忠生3-14-2)
・忠生中学校(忠生3-14-1)[新規追加]
・都立町田総合高校(木曽西3-5-1)[新規追加]
・山崎中学校(山崎町1445)
・忠生第三小学校(木曽東3-11-3)[新規追加]
・町田GIONスタジアム(野津田町2035)[新規追加]
・本町田小学校(本町田2032)[新規追加]
・サン町田旭体育館(旭町3-20-60)
・町田第四小学校(森野2-21-28)
・町田第一小学校(中町1-20-30)
・町田第二中学校(南大谷1327)[新規追加]
・南大谷中学校(南大谷985-1)
・町田第五小学校(玉川学園4-14-7)[新規追加]
・玉川学園コミュニティセンター(玉川学園2-19-12)
8/15 第1回目のワクチン接種の為サン旭町体育館にいました。
屋内では、一斉に避難警報が鳴り出し、みなさんも声を発せず、動揺あったようにうかがえた。
避難場所が、サン旭町体育館にリストアップされていたが、ワクチン接種会場となっているので、
場所はどうするのでしょうか。気になりました。
玉川学園コミュニティセンター
駅からのデッキが未完成で
駅前通りの階段を登るんだけど
その真横の松屋がある所が
Yahooの防災マップで
土砂崩れ注意の赤い色がついてて
避難所へ行く途中の危険な場所にも
注意しなければと思った