森野2丁目・市民ホール隣の「町田市役所 新庁舎」7/17(火)に全面開庁、
町田市役所 新庁舎、周辺道路整備が本格化!の続きです。
JR横浜線の線路と町田市役所の間を抜ける「市役所南通り(市道町田860号線)」ですが、
開通以来、拡幅が進まなかった都営森野二丁目アパート付近のボトルネック区間で、
2015年11月から道路拡幅工事が開始されました。
→場所はコチラ(東京都町田市森野2丁目)
<写真>拡幅前の市役所南通り。都営アパート付近で、歩道が急に狭くなる。
この道路は、2012年7月14日(土)の全面開通から約3年が経過していますが、
道路予定地に都営森野二丁目アパートの給水施設が設置されている関係で、
道路拡幅が進まず、この箇所だけ歩道が幅員1mと極端に狭くなっていました。
ただ今回の拡幅で支障となっている給水施設は撤去せず、
支障物ギリギリの箇所に、コンクリート擁壁を設置して、
歩道を最大1m拡幅し、拡幅後の歩道幅員は1.5m~2mとなる予定です。
(※同路線の既存区間にある歩道は最大幅員3m。)
この道路拡幅は年明けの2016年1月までには完了する見通しで、
拡幅前は一人分ほどの幅しかなかった歩道が、やや改善されることになります。
(2023/03/28 08:55)
(2023/03/28 01:41)
(2023/03/28 00:24)
(2023/03/27 21:48)
(2023/03/27 21:31)
(2023/03/27 19:33)
(2023/03/27 08:03)
(2023/03/27 05:57)
(2023/03/27 03:04)
(2023/03/26 21:28)