相模原市緑区・JR横浜線「相原元橋本立体」西側の相原2丁目交差点角に、
ドラッグストア「ドラッグセイムス 相模原相原店」が、2021年5月8日(土)にオープンします。
→地図を表示(神奈川県相模原市緑区相原2-7-59)
相模原で13店舗を手掛けるセイムスが相原に出店
ドラッグセイムスは、配置薬販売などを手掛ける株式会社富士薬品のドラッグストアで、
相模原市内ではセイムスを10店舗、ドラッグスマイルを3店舗の計13店舗を展開し、
町田市と比較しても店舗数が圧倒的に多く、知名度も高いのが特長です。
<写真>セイムス脇の道路予定地。将来的に緑区町屋まで東西に繋がる計画。
今回の出店場所は、この場所に存在した賃貸アパート「グリーンハイツ」の跡地で、
都市計画道路3・5・7号相原宮下線の延伸整備(相原2丁目交差点以西区間)を考慮し、
店舗は道路予定地を避けるように建設されており、設計・施工は大和ハウス工業が担当し、
駐車場は13台分を完備しています(営業時間は9:00~23:00)
この界隈といえば、国道16号周辺にはドラッグストアが存在するものの、
相原2丁目交差点の半径1km圏内には競合店が存在しない空白地帯で、
JR相原駅から1km圏内へのドラッグストア出店もこれが初となります。
相原駅徒歩圏にドラッグストアが無かったのでナイス出店ですね!相原駅周辺のコンビニやいなげや、ハッピーストアに置いていない商品の充実と日用品や食料品がどの程度、店舗に並ぶか気になります。
セイムス安い❗️神奈川県央・東京多摩地区制覇して下さい❗️