• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • 
    ホーム
    2023.10.09(月)
    Post:6

    JR相原駅東口で「駅前広場」と「アクセス道路」整備に向け、用地取得進む

    aihara20231007_1.jpg
    <写真>用地取得が進められるアクセス道路予定地沿線
    たくやんさんからお送り頂いた写真です。ありがとうございます。
    JR相原駅東口の「都道171号相原停車場線」廃止へ。町田市への移管での続きです。

    町田市では、都が進める町田街道の大戸踏切立体交差化事業にあわせて
    JR相原駅東口に新たな「駅前広場」と「アクセス道路などを整備することになり、
    沿線では現在、整備に向けた用地取得が進められています。

    町田街道のアンダーパス整備で、今後変わる交通状況

    aihara20230903.png
    相原駅東口地区は、町田街道とJR横浜線が交わる「大戸踏切」の立体交差化事業に伴い、
    今後町田街道から駅東口にアクセスする道路(旧都道171号)が利用できなくなるなど、
    交通状況が大きく変わることになります(※相原駅入口交差点は廃止予定)

    inageya20230903_2.jpg
    <写真>来月で閉店となる「いなげやina21 町田相原駅前店」
    この立体交差化事業は、事業主体の東京都が2014年12月に事業着手したもので、
    JR横浜線の下に町田街道のアンダーパスを整備し、渋滞緩和などを図っていく計画とし、
    アンダーパスの整備工事中も町田街道を通行できるよう、現道北側に仮設道路を整備予定で、
    沿線では食品スーパー「いなげやina21 町田相原駅前店」が2023年11月12日(日)で閉店予定です。
    →地図を表示(東京都町田市相原町1232)

    aihara20231007_2.jpg
    <写真>今夏に閉店した「IWASAKI」。最終的にはマンション自体も解体予定。
    この他、2023年7月20日(木)をもって閉店した美容室「IWASAKI 東京相原店」と
    理容室「IWASAKI 東京相原理容店」が入居していた複合マンション「クレール相原」も
    アンダーパス整備にあたっては立ち退きの対象に含まれており、最終的に解体される計画です。
    →地図を表示(東京都町田市相原町1224-1)

    aihara20210730_2.png aihara20231007_1.png
    <画像>まちづくり構想の「ゾーン別土地利用方針(左)」と「ゾーン別整備方針(右)」(市公表資料より)
    この立体交差化事業に伴う交通状況の変化にあわせ、市が駅前交通広場や新たなアクセス道路等を整備し、
    同時に駅周辺のまちづくり計画を進めており、2020年3月には東口側のまちづくりの具体的な方向性を示す
    「町田市相原駅東口地区まちづくり構想」が策定されました。

    東口駅前交通広場は、2025年度から整備へ

    aihara20231007_3.jpg
    <写真>JR相原駅東口の現況。この場所を交通広場として拡張整備する。
    今回、東口に整備される「駅前交通広場」は、現況の広場を交通広場として拡張整備するもので、
    広場内には新たに歩道やオープンスペースなどを設け、2024年度までに設計や整備手法検討を進め、
    2025年度から整備着工する方針で、完成には3年程度の期間を有する見込みです。
    【東口広場】→地図を表示(東京都町田市相原町)

    aihara20231007_2.png
    <画像>相原駅東口の駅前交通広場現況重ね図(市公表資料より)
    路線バスやタクシー乗り場・待機場がある大規模な西口広場とは対照的に、
    東口広場は送迎車の一時停車場所(一般車乗降場)を設けた広場とし、
    広場内は駐車禁止とし、大型車両の進入は想定しない構造としています。

    zokei20231007.jpg
    <写真>JR相原駅東口の「東京造形大学スクールバス折返場」
    現広場東側から専用スロープを抜けた陽田川沿いの場所には、
    八王子市の東京造形大学が「スクールバス折返場」を設けていますが、
    こちらはそのまま残るとみられ、バスが新広場に乗り入れるということも無さそうです。
    【造形大スクールバス折返場】→地図を表示(東京都町田市相原町)

    アクセス道路は、24年度から一部を先行整備へ

    aihara20231007_3.png
    <画像>相原駅東口アクセス路整備事業・計画平面図(市公表資料より)
    そして、この東口広場に接続する「アクセス道路」は、既存路に両側歩道を設けた幅員12m道路として拡幅整備し、
    このうち、町田街道~東口広場を結ぶ「主要区画道路1号(延長約320m)」は2つの工区に分けて整備を進め、
    町田街道交点~相原町798番地付近までは1工区として2024年度から先行して整備工事を始めていき、
    相原町798番地付近~相原駅東口広場までは2工区として2025年度から整備工事を始める方針です。
    【東口アクセス道路(1工区)】→地図を表示(東京都町田市相原町)
    【東口アクセス道路(2工区)】→地図を表示(東京都町田市相原町)

    aihara20160329.jpg aihara20231007_4.jpg
    <写真>旧ファミコンショップ解体前(2016年撮影)と解体後(現在)の比較
    先行して整備が進められる東口アクセス道路の1工区では、用地取得が順次進められており、
    旧都道171号沿いにあった旧ファミコンショップは今年度半ばに解体されて更地となりました。
    →地図を表示(東京都町田市相原町797)

    aihara20231007_5.jpg
    aihara20231007_6.jpg
    また、沿線の戸建住宅でも道路の拡幅範囲にあわせて一部取り壊しなどが行われ、
    相原仲町子ども広場までの区間では既に用地管理柵が設置されている土地もあり、
    順次用地取得が進んでいる状況です。

    aihara20231007_7.jpg
    <写真>アクセス路の整備伴い、今後立ち退くことになる居酒屋「庄や 相原駅前店」
    また、2工区でも今年に入ってから用地取得の対象となっている「らーめん武蔵堂 相原駅前店」が閉店し、
    今後は居酒屋「庄や 相原駅前店」なども立ち退きの対象で、整備工事開始までに閉店するとみられます。

    aihara20231007_4.png
    東口地区では前述のアクセス道路以外にも、大戸踏切アンダーパス側道と東口アクセス道路を結ぶ
    幅員6mの「区画道路1号」と旧都道171号を幅員6~11mに拡幅整備する「区画道路2号」、
    東口アクセス道路と東京造形大学方面を結ぶ道路の一部を拡幅整備する「区画道路3号」の
    整備が計画され、区画道路1号と2号は3工区として、2025年度から整備工事を始めます。

    都市計画道路
  • 都市計画道路
  • 投稿者
    投稿スペシャル(No.288:たくやんさん)
    シェアするリンクタグ
    0
    コメント
    6件
    1. ふらる (2023年10月11日 12:39)

      相原駅周辺のまちづくりは、地元の方が面整備ではなく、線整備を希望されたので今後の発展は限定的になるでしょう。
      利便施設として、「いなげや、サイゼリヤ、庄屋、その他地元の店舗」も道路拡幅により閉店。
      地区計画によるまちづくりでは、沿道商業地区、土地利用誘導地区などを指定されているが、誰が開発をするんでしょう?地元は開発に反対の意向があると聞きます。
      道は整備され綺麗になりますが、宅地はそのままなので有効利用がされず、さびれる一方でしょう。
      面整備で行えば、ガラッと街は変わったのに残念です。

    2. 町田のジョー (2023年10月12日 22:01)

      あそこの渋滞ホント酷いし抜け道もほぼ皆無というガチの使えなさっ振りだから橋本かみなみ野方面で迂回した方が早い始末だし今更スタートラインかって感じ
      567だの働き方改革だので予定工期はアテにならないけど…

    3. さくら (2023年10月12日 22:59)

      相模原市は交通の部分が本当にだめ
      軍都計画で整備されたのか古い設計ながら全く使えないわけじゃない中途半端さも、再開発するまでもないよねほら、人住んでるしーみたいなことで落ち着いちゃうんだろうけど、慢性的に混んでる道が多すぎる
      その混んでる道も最近からではなくて大昔からで周知の事実
      鉄道も戦争だの恐慌だのも要因としてあるけど未成線も多くて、今もギリギリ通勤圏として京王小田急JRが走ってる
      人口もまあまあ居てこんなにポテンシャルがあるのに駅前広場や再開発、幹線整備がずーっと出来てない
      どうも他部門の予算もなさそうで、なんであんなにお金も計画も弱いのか不思議

    4. 成瀬 (2023年10月13日 14:19)

      町田の相原の話題でなぜ相模原市の交通の愚痴になるのでしょうか?

    5. れんど (2023年10月13日 17:15)

      武相地区はJR横浜線にしても成瀬、町田、相原の駅は町田市
      古淵、淵野辺、矢部、相模原、橋本の駅は相模原市と入り組んでおり、
      さらに町田駅と橋本駅は神奈中バスで町田街道を頻繁に
      往復することで繋がっており、町田と相模原はお互いに深い依存関係にあります。
      忠生民の自分は橋本方面へも町田方面同様神奈中バスで出ることがほとんどで
      この二駅は共に規模が大きいので、その先の相原や成瀬に出ることは
      全くないと言ってもいい感じなのでした。
      相原駅は町街で八王子方面へ行くときに大昔に通りましたが、
      ずっと踏み切りは厳しいので、共和嶽の内立体のようなアンダーパスができれば
      少しは通りやすくなるでしょうね…(・・;

    6. さくら (2023年10月13日 18:02)

      ごめんごめんここ町田市だったね〜
      横長なのは知っていても、この辺りはよくごっちゃになる
      東京都ならもっといい工事してくれそうなのになあ 町田駅周辺も微妙だから町田市も良くない感じ?

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2023-10-09 00:00:50