国道16号線 町田立体事業「上部工」一部で始まる!の続きです。
国道16号線 町田立体事業の工事状況を半年ぶりに見てきました。
今回は東名高速 横浜町田インターから南町田駅北口付近にかけて取材しました。
前回取材時と同様、横浜町田インター付近で既に行われている
上部工(橋脚上に設けられる橋げた部分の工作)は工事が進み、
横浜町田立体インター出入口からニチガスビル付近まで、
高架橋が完成に近い状態になっていました。
→場所はコチラ(横浜町田インター付近/東京都町田市鶴間)
そして、東名入口交差点付近では、P14橋脚の設置工事が進められています。
この辺りになると、国道246号線を跨ぐ関係で、やはり橋脚の高さが高いですね。
そして今年秋から、南町田駅北口付近でも上部工が着手されていました。
八王子側に新設された橋台から南町田駅北口付近まで、高架橋の設置が進められています。
→場所はコチラ(南町田駅北口付近/東京都町田市鶴間)
<おまけ>東名横浜バスストップ
現在は廃止され、使われなくなった高速バス専用の「東名横浜バスストップ」です。
1999年1月31日にバス停は廃止となっていますが、バスポールは現在も残っています。
(2022/08/12 05:26)
(2022/08/11 22:33)
(2022/08/11 21:48)
(2022/08/11 15:50)
(2022/08/11 15:44)
(2022/08/11 14:30)
(2022/08/11 11:23)
(2022/08/09 22:02)
(2022/08/09 17:48)
(2022/08/09 12:29)