• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • ホーム
    2008.05.07(水)
    Post:7

    町田3・3・36号線(本町田)、用地取得がついに開始!

    m3336honmachida20080423.jpg
    町田3・3・36号線(本町田) 2007/12/29周辺状況
    都市計画道路 町田3・3・36号線、本町田区間が事業着手!の続きです。

    事業着手した町田3・3・36号線 本町田区間の予定地上に立っている
    本町田小学校南側の一戸建て住宅(1軒)が用地取得に伴って、
    いつの間にか取り壊されていました。

    2007年9月の事業着手からまだ1年が経過していませんが、
    ついに立ち退き物件第1号が出ましたね。

    m3336-20061118.jpg m3336honmachida20080331.jpg
    そして、町田3・3・36号線が横切る予定の本町田小学校西側にある月極駐車場では、
    認知症対応型共同住宅生活介護施設が建設されるようで、2008年夏ごろ着工予定です。
    もしかしたら、この開発は町田3・3・36号線の用地取得も絡んでいるのかもしれません。

    投稿者
    シェアするリンクタグ
    
    0
    コメント
    7件
    1. やっすぃ (2008年05月07日 02:42)

      3・3・36線って地名名称では「相原鶴間線」なんですね
      ってことは町田市の端から端まで結ぶ路線の中でも一番距離があるであろう道路

      この800m区間は、新興住宅街として分譲されてからの計画なのか、写真の周りにも新築の家が見えます
      そこは予定地の脇であるなら良いですが

      1kmにも満たないこの区間は、居住地柄非常に難航しそうですね

      強制代執行ではなく、納得の行く代替地や建物などの不動産の紹介や、金銭的補償が行われることを望みたいです

    2. ぱいん (2008年05月07日 07:50)

      はじめまして
      相原鶴間線(3・3・36号線と名付けられたのはちょっと昔でその前は別の計画路線番号でした)は確か40年ほど前、木曽団地や山崎団地が出来た頃からの計画路線だったと聞いたことがあります

      昨秋に開通した区間も用地だけは団地造成の頃から確保されていました

      その状況ですから、本町田区間も「道路が通りうる」と言うことぐらいは建築時に分かっているのではないでしょうか?

      あくまでも推測ですが、計画路線上にある洗車場や未開発の土地を見る限り道路転換を考えてのようにも見えます

    3. カズウミ (2008年05月07日 08:42)

      けっこーいいかげんに土地の販売をやってますからね 家を購入した人は道路ができる琴をしらないと思いますよ。
      問題になると 会社をつぶしてにげますからね どーすんでしょうね。

    4. サラリーマンC (2008年05月07日 20:06)

      ひまわり公園前の月極駐車場?のようなところも
      柵で閉鎖で閉鎖されています。
      その近隣のアパートも少しずつ空室になってきています。
      随分昔ですが、私もアパート暮らしの頃に東京都道路公社の都合で立ち退いたことがあります。・・・ ; ;

      何よりも、一戸建てで生活基盤がある場合には
      苦しいと思います。

    5. 管理人 (2008年05月10日 00:00)

      >やっすぃさん
      相原鶴間線はおそらく町田の都市計画道の中で一番距離が長いかもしれません。
      この800mの区間は約40年くらい前から計画が存在していたようですが、道路が通る予定の場所には構わず次々と住宅ができ、結局今の状態となっています。
      中には、築年数が10年にも満たない家も普通に存在します。
      まぁなるべく揉めずに用地取得できることを願いますね。

      >ぱいんさん
      初めまして!
      3・3・36号線と名付けられたのはちょっと昔なんですね。
      計画自体は40年ほど前からあったようですね。
      整備されるまでずっとあそこは放置でしたもんね汗

      本町田も道路が通りうることは大半の人が承知しているようです。
      ただ最近あのあたりに家を建てた人は知らなかったかもしれませんが・・・。

      道路転換用の土地が多いのもこの区間の特徴でしょうね。
      駐車場や畑など、すぐに転換可能な土地がとても多いですし。
      洗車場の場所には昔幼稚園があり、その幼稚園は将来的に整備されるであろう道路計画を考えて閉園したと聞きました。

      >カズウミさん
      おそらく2006年に行われた道路事業説明会で始めて道路が計画されていることを知った人もいたと思います。
      とくに近年あのあたりに家を建てた人などは・・・。
      まぁ揉めずに道路ができることを願いますが。

      >サラリーマンCさん
      あそこはたしかに柵で閉鎖されていますよね。
      近隣のアパートも少しずつ空室になってきているんですか!知りませんでした。

      あそこの区間は一戸建てが非常に多いため、用地取得がスムーズに進まなそうな気がします。

    6. やっすぃ (2008年05月15日 01:18)

      えーと、お寺と同様、曳き屋の出番でぃ!
      もしその通りになったら、かなり大規模になりそうな・・・
      でもそれが一番良い様な気がします
      住み慣れた家屋をぶっ壊さずに済みますからね
      あとは、道路計画をしているなら、その場所に恒久的構造物の建設を止める、出来ないようにする仕組みを作らないと、同じことの繰り返しになっちまうと思います

    7. 管理人 (2008年05月15日 21:25)

      勝楽寺のように、曳き屋で移動できれば、この問題も解決するでしょうね!
      ただ大規模になるうえ、費用も相当掛かるでしょうから、現実的には厳しいかもしれませんが。
      なんか現在の法律では、都市計画道路上に建てる建物について、計画のみで事業化されていないところについては、計画線上に木造3階建ての建物まで建設が可能なんだそうです。
      但しマンションのような鉄筋構造の建物は不可だそうで。
      そしてその区間が事業化された場合は、もうその計画線上に建物を造るということはできないんだそうです。

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2008-05-07 00:00:21