• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • ホーム
    2025.05.16(金)
    Post:6

    プロ向けホームセンター「カインズ 町田多摩境店資材館PRO」17年半の歴史に幕へ

    cainz20250515_1.jpg
    substationさんからお送り頂いた写真です。ありがとうございます。

    多摩境通りのプロ向けホームセンター「カインズ 町田多摩境店資材館PRO」が、
    2025年6月29日(日) 20時をもって閉店します。
    →地図を表示(東京都町田市小山ヶ丘2-3-1)

    2023年にリニューアルも、わずか2年で営業終了に

    cainz20171017_12.jpg
    <写真>2007年の出店当時の様子(当時はカインズホーム資材館)
    カインズ 町田多摩境店資材館PRO(旧・カインズホーム資材館)は、2007年10月25日(木)にオープンした
    プロ向けのホームセンター(一般客も利用可)で、斜向かいの「カインズ 町田多摩境店本館」で扱っていない
    専門的な工具や材料を幅広く扱い、職人でも利用しやすいよう朝7時から営業しています(日曜を除く)

    cainz20250515_2.jpg
    多摩境エリアといえば、隣接する八王子市に「スーパービバホーム 八王子多摩美大前」が2022年9月にオープンし、
    その中にプロ向けホームセンター「スーパービバホーム資材館」を併設していることから、以降は競合する状況となり、
    2023年6月にはカインズ資材館PROをリニューアルしてテコ入れを図ったものの、リニューアルから2年で閉店が決まり、
    今後は既存の町田多摩境店本館と店舗を一本化し、品揃えの見直しを図るとの方針を打ち出しています。

    foodone20250413_1.jpg
    <写真>5/12(月)に閉店したミスターマックス内の「フードワン多摩境店」(写真は営業当時)
    同地区では前述のスーパービバホーム(食品スーパー「ヤオコー」が入居)の出店からしばらくして、
    近隣の食品スーパー「フードワン多摩境店」も今月閉店しており、閉店の話題が続くことになりました。

    店舗情報
    カインズ 町田多摩境店資材館PRO
    業種:プロ向けホームセンター
    所在地: 東京都町田市小山ヶ丘2-3-1
    アクセス:橋本駅北口・多摩境駅より
    「まちだテクノパーク前」バス停下車
    営業時間:月~土曜7:00~20:00
    日曜9:00~20:00
    定休日:年中無休(元旦を除く)
    -- その他情報 --
    開店日:2007年10月25日
    閉店日:2025年6月29日(予定)
    用途地域:
    • 準工業地域
    ※いずれも2025年05月16日時点での情報です。
    地図
    閉じる
    全画面
    閉店情報
    ホームセンター
    ホームセンター(閉店情報)
  • 閉店情報
  • ホームセンター
  • ホームセンター(閉店情報)
  • 投稿者
    投稿スペシャル(No.36:substationさん)
    シェアするリンクタグ
    
    0
    コメント
    6件
    1. ときどきメモ太郎 (2025年05月15日 23:45)

      所謂コカイン方向からだと入れないし、プロ用?とか思っちゃって行ったこと無いんですよね。
      今週末行ってみようかな。

    2. 名無しさん (2025年05月17日 12:41)

      ここ閉じちゃうのか、昔行った時にでかいリクガメ店員が背中に乗らないでと書いた看板背負って歩いてたのが印象的だったなぁ

    3. ジョー (2025年05月17日 13:40)

      まじかー
      DIYの時、特に細かいネジビス釘とか品揃え良いから無くなるとちょっと不便
      コーナン、DCMは税抜だし高いしそもそも好きじゃないし
      まあ本館の方にもあるけど資材館のあの資材?の匂いが個人的に落ち着くし好きな匂いだったから無くなると思うと少し寂しいですね

    4. 青空 (2025年05月19日 00:54)

      カインズ本館2F駐車場に場所に移せばいいのに…別館で駐車場狭いし行くの面倒だったから。

    5. ちょう (2025年05月23日 14:27)

      結構困るんだが…
      ビーバープロもあるけど、カインズ資材館の方が利用頻度高かった

    6. ちょこっと成瀬人 (2025年05月27日 01:07)

      ここって昔はオートウェーブだったとこ?

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2025-05-16 00:00:50