• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • ホーム
    2022.12.09(金)
    Post:19

    小田急電鉄「冬季節電対応」開始1週間で内容変更。車内消灯など、複数が見直しに

    odakyu20221203_1.jpg
    <写真>当初実施されていた車内照明消灯の様子(小田急3000形にて)

    国内の電力不足に伴い、政府から2015年以来7年ぶりに冬の節電要請が出された事を受け、
    大手私鉄の「小田急電鉄でも、2022年12月1日(木)から冬季節電対応が開始されていましたが、
    その開始からわずか1週間で実施内容見直しとなり、節電実施項目から車内照明消灯などが削除されました。

    当初は車内消灯やエスカレーター停止などを実施

    odakyu20221203_2.jpg
    <写真>相模大野駅で実施されていたエスカレーターの停止措置
    小田急電鉄では政府の節電要請を受けて、2023年3月31日(金)まで節電対応を実施することになり、
    日中の車内照明消灯やエスカレーターの一部停止、券売機・精算機等の一部使用停止などが開始されました。

    odakyu20221203_3.jpg
    <写真>相模大野駅で実施された自動改札機の一部使用停止
    しかし、開始から1週間ほどで実施内容が見直され、車内照明消灯とエスカレーター停止が項目から削除され、
    車内空調設定温度の変更と、一部の待合室の空調の停止、券売機・精算機等の一部使用停止、
    一部の構内照明の消灯または減灯の計4項目を継続する対応に変更されました。

    odakyu20200405.jpg
    一部利用者からは、今回の節電対応について発表・開始当初「やり過ぎ」や「不便」といった声も聞かれたことから
    今回の実施内容見直しになったとみられ、節電実施期間については変わらず2023年3月末までとなります。

    鉄道
  • 鉄道
  • 投稿者
    シェアするリンクタグ
    
    1
    コメント
    19件
    1. 二重橋博士 (2022年12月08日 20:38)

      確かに車内消灯暗かった
      屋根ある駅はまじで真っ暗だった
      あれはあれで楽しかったけど

    2. るっく (2022年12月08日 21:48)

      近所のスーパーも最近は照明を消していたり(3本に1本しか点灯させてない)しますが
      外はお天気なのに店内は薄暗く閉店直前みたいな印象で購買意欲駄々下がり。
      電車も同様で車内が薄暗いのは嫌だよねぇ。テンション下がって、朝から仕事したくないモードに。

      エスカレータは、階段が辛いハンディキャップのある方に優しい施設のはずなのに、何でも止めればよいというものではない。再開を望む意見が沢山来たのだろうか。
      やり過ぎはイケナイ。

    3. 本町田住民 (2022年12月08日 22:38)

      照明消しても、今はLEDだから電気代はあまり変わらないと思うが
      こういう姿勢が大事なんだろう・・・
      小田急が本気で節電を考えているなら、電車の本数を減らすのが一番だ

    4. (2022年12月08日 22:43)

      アホな節電の典型だよね。
      生涯学習センターのエレベータも1台止まってる。確かにテナントなくてすかすかなビルだけど、5Fと6Fの需要が高いのかいつも1台満員。一方、誰も利用してないエスカレータは常時稼働。
      エスカレータ止めて、エレベータを復活してほしいよ

    5. あっと (2022年12月08日 22:51)

      >電車も同様で車内が薄暗いのは嫌だよねぇ。テンション下がって、朝から仕事したくないモードに。
      どこに朝から照明落とすなんて発表があったんですか?ちゃんと元の資料見たり調査しましたか?
      薄暗い程度で購買意欲どうこうとかもあなたの感想でしかないし、適当に見出しだけ流し読みして難癖批判したいだけにしか見えないですよ

    6. ろっぺえ (2022年12月08日 23:27)

      電車の様な交通機関、スーパーの様な食品販売店等生活必需品、インフラよりも
      そうでは無い娯楽施設こそ節電すべきじゃ無いかなあ。

    7. (2022年12月09日 01:17)

      車内照明の消灯はちょっとやり過ぎかもね。
      小さなお子さん、障害者、パニック発作のある人にとってはそほど暗くは無いかもしれませんが暗闇は恐怖でしかないと思います、まして狭い空間ですから余計だと思います。
      それに痴漢や窃盗等の犯罪行為、転倒等の事故の危険もありますから見直しは当然かと。
      エスカレーターも足の不自由な方にとっては必需かと思いますから動かして欲しいです。
      その他で節電できるところ探してやって欲しい。
      ちなみに僕も暗闇恐怖症で暗い電車には恐怖をおぼえました。

    8. 節電の意味履き違い (2022年12月09日 01:23)

      企業は努力してますのアピールの一環で、まぁ啓蒙には良いかもしれないけど不便さを与えすぎたら意味がないよね。今回の早めの見直しは評価して良いと思う。生活インフラ不便にする程の電力逼迫してるならクリスマス関連の電飾や各家庭でのイルミネーションとか真っ先に制限だよなぁ、、、と。
      コロナ感染次第ではある意味、街並みが暗い方が人の出足鈍るから良いかもしれないけど、経済効果的には悪影響な気がするけど、、、ホント難しい所ですわ。

    9. コート着てると (2022年12月09日 02:32)

      電車の暖房いらないんだよなぁ
      切って欲しい

    10. ラーメン大好き (2022年12月09日 09:00)

      土曜の朝の新宿行き各駅停車に乗車したら、多摩川学園を過ぎたあたりから照明OFFでした。
      座ることができたので対面の人を何気なく見ると、薄暗い車内に浮かび上がるスマホを覗き込む顔が横一列に、、、

      負けずに、自分もスマホを覗き込んで顔を浮かび上がらせましたよ。

      駅に到着して、停車している照明が点灯している下り電車を見たときは、羨ましかったなー

    11. qtu (2022年12月09日 09:23)

      トンネルが1つしかない江ノ島線はトンネル以外日中消灯してもいいのでは。
      かつてはそうだったわけだし。

    12. たか (2022年12月09日 09:52)

      個人的には暖房が要らない。室内暑い。上着脱ぐの面倒。

    13. 不安 (2022年12月09日 11:23)

      100の努力に対して1や2程度のリターンしか得られない政策はもうやめようぜ
      やってるアピールも大事なんだろうけどさ

    14. デッキの常連 (2022年12月09日 15:08)

      あれ、でも日中の車内照明は以前はつけていなかったよ
      トンネル前後とか、町田のような構造の駅なんかで割とこまめに点・滅させていたように記憶してる
      回送車は例外なくつけてなかった

    15. 4063 (2022年12月09日 18:17)

      今回の件、一部編成ではトンネル内でも消灯していたらしく、さすがにそれはクレームが出て当然かなと思いました。

      >照明消しても、今はLEDだから電気代はあまり変わらないと思うが
      LED照明なのは一部の車両で、古い車両の中にはまだ蛍光灯の車両も残っています(LEDに順次交換中)

      >どこに朝から照明落とすなんて発表があったんですか?
      朝の定義が少々曖昧ではありますが、少なくともラッシュ時から消灯していた編成もありましたよ。

      >薄暗い程度で購買意欲どうこうとかもあなたの感想でしかない
      実際に照明を暗くすると、売り上げが落ちるというのは小売業界では割と常識です。まぁ小売業界で働いたことが無ければ知らなくても無理はないですが。

    16. 古淵さん (2022年12月09日 19:29)

      電車だけじゃないけど、冷房は控えるくせに暖房はガンガンなの本当に意味不明
      冬は厚着してるし夏と違って寒さで命の危機に瀕することはほぼ無い
      設定温度極限まで低くするべきだと思う

    17. 無名 (2022年12月09日 20:07)

      アホな節電対策ですね……。
      人が集まれば人の熱で熱くなるので、暖房を下げればいい話なのに……。
      目が見えづらい人にとっては暗いと怪我に繋がるし、エスカレーターないと困る人たち(エレベーターに乗るほどでは無い)の可能性など、何も考えてない💦
      適当にやればいいってのが透けて見える

    18. イルミネーション (2022年12月09日 22:45)

      もうどの都市も、ばりばりイルミネーションしまくってるのに・・・節電ね~、ほんとに逼迫してんのかな?

    19. mb (2022年12月14日 17:43)

      足に障がいがあり、今回のエスカレーター停止は本当に辛かったです。
      空いていてゆっくり昇り降りできる時間であればまだいいですが、通勤ラッシュ時の混雑した階段は怖かった、、。
      お年寄りや障がいのある人のことを全く考えていない愚策だと思います。

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2022-12-09 00:00:50