<追記>
2022年9月1日(木)~8日(木)までオープニング記念の特別価格として、
マルゲリータ(M)が500円(通常800円)、生ビール(一杯目)が100円(通常500円)です。
<写真>同店自慢のピザ商品一例(店舗提供)
こっこさんからお送り頂いた写真です。ありがとうございます。
町田市・図師大橋近くの「パンステージ エピソード」閉店へ。14年の歴史に幕の続きです。
都道155号町田平山八王子線 図師大橋交差点近くに
ピザレストラン「アキッチョランド」が、2022年9月1日(木)にオープンします。
→地図を表示(東京都町田市図師町1379-1)
東京・方南町のピザ店、5号店を町田市に出店
<写真>東京・方南町にある本店の「アキッチョデシカ」(店舗提供)
アキッチョランド(akiccio land)は、株式会社アキッチョが手掛けるピザレストランで、
店舗は本社所在地である東京都杉並区方南の本店(東京メトロ丸ノ内線 方南町駅近く)のほか、
笹塚や若林(世田谷)など、東京23区内に計4店舗(一部はテイクアウト専門店)を展開していますが、
今回は自社農園「アキッチョ農園」がある23区外の町田市に5号店を出店します。
<写真>アキッチョランドで提供予定の「ピザ」と「パスタ」のメニュー一例(店舗提供)
町田のアキッチョランドでは、方南町の本店(アキッチョデシカ)と同じメニューを提供予定で、
マルゲリータなどをはじめとした全14種類のピザをはじめ、パスタや前菜、ハンバーグ等の肉料理、
デザート、ソフトドリンクバーや酒類(ワイン・ビール・カクテル)の提供も予定しています。
パンステージエピソード跡を改装。広々とした座席配置に
今回の出店場所は、2022年3月13日(日)に閉店したベーカリーカフェ「パンステージ エピソード」跡で、
エピソード時代と同様に駐車場を完備するほか、テイクアウトやデリバリーにも対応する予定で、
営業時間は7:00~21:00で、最初の1週間は11:00開店とし、定休日は毎週火曜です。
<写真>アキッチョランドの店内の様子。オープンに向けて急ピッチで準備が進む(店舗提供)
店内のパン売り場だった場所にはテーブル席を配置することで広々としたレストランスペースを実現したほか、
同社最大規模の店舗として、テラス席だった場所には新たにUFOキャッチャーなどのアミューズメント機器を搬入し、
子ども連れでも楽しめるよう工夫されています。
週末にはロードバイク愛好家のサイクリングコースにもなっている都道155号線ですが、
沿線に飲食店が少ないことから、以前と同様にサイクリストにも人気を博しそうです。
美味しそうだけどパスタがお高めだな まあこんなものか 個人的にシーフードドリアが欲しかったけどメニュー見る限りドリアは無いのが残念
子ども小さいしコロナ禍で外食控えてるけど、テラス席なら行ったのに。なんでわざわざテラス席潰しちゃうんだろ
一応、道路沿い外側のベンチ席は残してあるみたいで、そちらでも飲食できるみたいです。
テイクアウトやデリバリー(TELかLINEで注文)も可能です
翌週の9/7からはモーニングメニュー(ピザパンなど)がスタートするのでカフェ遣いも出来るかと