<画像>玉川つばめ通信・第26号(※画像をクリックすると、PDFでご覧になれます)
2015年4月に創刊し、フリーライターの宇野津暢子さんが手掛けている
町田市玉川学園地区の地域情報新聞「玉川つばめ通信」の第26号が、
2020年11月20日(金)に発行されました。
今号概要
【表面】
玉川学園周辺で見つけた!気になる場所訪問
旬菜亭 昌
今回は、玉川学園前駅南口の和食居酒屋「旬菜亭 昌」を紹介。
店主の昌安さんから町田市の国士舘大学への入学をきっかけに来日し、
永住権を取得してお店を開業した経緯などのお話を伺いました。
所在地:東京都町田市玉川学園7-5-3 礒部ビル2-2F
営業時間:11:30~14:00、17:00~23:00(定休日なし)
公式サイト:https://syunsaiteisho.owst.jp
【裏面】
わが家の近所で突撃取材!
わが家の玄関前にもミニ図書館「きんじょの本棚」
今回は薬師池公園近くに住む金城さんが始めた取り組み「きんじょの本棚」を紹介。
南町田グランベリーパーク内のまちライブラリー(パークライフ・サイト内)で働く金城さんに
この取り組みを始めたきっかけなどを伺いました。
気になるモノ コト スポット
玉川学園お店探偵団
玉川学園周辺の情報を共有するFacebookグループ「玉川学園お店探偵団」を紹介。
約350人の団員が「あのお店はおいしい」「面白スポット発見!」と活発に情報を交換し合い、
管理人は玉川つばめ通信の著者・宇野津さんのご主人が手掛けています。
Facebookページ:https://www.facebook.com/groups/714433089397326/
玉川学園つばめインフォメーション
・パリコレッ!ギャラリー展・・・12/23(木)~27(日)に玉川つばめ通信の展示会を開催(町田パリオ)
購読者・設置店舗を、絶賛受付中!
フリーペーパー「玉川つばめ通信(季刊発行)」は、玉川学園地区内の各種商店・施設等、
町田駅周辺の一部店舗で無料配布しています。
なお、配布店舗の詳細な住所や所在地の地図については、
当サイトの「玉川つばめ通信 配布店舗・施設ページ」にてご覧いただけます。
https://kawariyuku-machida.com/tsubame-shoplist
今後も設置店舗を拡大していく予定ですので、購読をご希望の商店主の方は、
恐れ入りますが購入される希望部数(50部550円、100部1,100円)と連絡先をご明記の上、
「玉川つばめ通信編集室(nu821@zj9.so-net.ne.jp)」までお問い合わせください。
当サイトが掲載中の「玉川つばめ通信」の紙面内容や掲載依頼に関するお問い合わせは、
「玉川つばめ通信編集室(nu821@zj9.so-net.ne.jp)」まで直接ご連絡をお願い致します。
バックナンバー好評配信中
変わりゆく町田の街並みでは、これまで発行された玉川つばめ通信の
紙面(PDF形式)を専用ページにて掲載しておりますので、ぜひご覧ください。
専用ページ:https://kawariyuku-machida.com/category/24608794
(2023/06/04 15:54)
(2023/06/04 15:11)
(2023/06/04 01:21)
(2023/06/04 01:00)
(2023/06/04 00:53)
(2023/06/03 23:54)
(2023/06/03 23:46)
(2023/06/03 23:28)
(2023/06/03 21:23)
(2023/06/03 18:10)