小田急町田駅西口のショッピング&レンタルスペース「町田パリオ」の3F・ギャラリー・パリオで、
フリーペーパー展示会「恋するようにフリペを作る ひっそりと町メディア『玉川つばめ通信』展」が、
2020年12月23日(水)~27日(日) 10時半~16時半に開催します(※26日は14時半まで)
→地図を表示(東京都町田市森野1-15-13 町田パリオ3F)
フリーペーパー「玉川つばめ通信」の大展示会
町田市玉川学園地域の魅力を発信するフリーペーパー「玉川つばめ通信」の
発行人・宇野津 暢子氏を招いて開催する玉川つばめ通信の展示会イベントで、
今年9月から実施中の町田パリオによるアート展「パリコレッ!ギャラリー」の第4弾として
同ビル3階のレンタルスペース「ギャラリー・パリオ」を使って開催されます(入場無料)
展示会では、玉川つばめ通信の創刊号から最新号に至るまでずらりと一挙に並べ、
つばめ通信の成り立ち紹介や取材ノートなど、フリーペーパー作りの楽しさをつめこんだ展示で、
会期中は1~30号まで1枚各10円で販売します(※号によって残数にばらつきがあります)
【恋するようにフリペを作る ひっそりと町メディア「玉川つばめ通信」】
日程:2020年12月23日(水)~27日(日)
時間:10:30~16:30(最終入場16:00、※26日は14:30まで)
料金:入場無料
26(土)には事前予約制の「トークショー」も
さらに、同会場では出版社アスコムの名物編集者である柿内尚文氏と宇野津氏による
対談イベント「トカイナカっていいよね。都会と田舎が『いい加減』な町、町田市を語る!」が
2020年12月26日(土) 15時から開催することになり、現在参加予約を受付中です。
柿内尚文氏は、ベストセラー目前の書籍「パン屋ではおにぎりを売れ」の著者で、地元・玉川学園に在住し、
玉川つばめ通信の宇野津氏(本町田在住)とはご近所同士の関係で、「いかに町田市がすごい町か」
「これからは港区より町田市がアツい!」の根拠について、町田市に30年以上暮らすふたりが熱く語ります。
【トカイナカっていいよね。都会と田舎が「いい加減」な町、町田市を語る!】
日程:2020年12月26日(土) 15:00~16:00
出演:柿内尚文/宇野津暢子
料金:無料
定員:15名 *予約制
詳細ページ:http://www.pario-machida.com/topics/event/8449
玉川つばめ通信って玉川学園地区限定だけど
町田地区全般となると、やはり、映画のまほろ駅前思い出す
三浦しをんさん最近名前聞きませんね