店舗再編で「横浜銀行 つくし野支店」閉鎖へ。十日市場支店とともに、長津田に集約、
長津田駅前広場整備で「横浜銀行 長津田支店」一旦撤退へ。今後再出店を目指すの続きです。
JR長津田駅南口にある地方銀行の有人店舗「横浜銀行 長津田支店」が、
横浜市の駅前広場整備事業に伴い、2020年10月16日(金)をもって一旦閉鎖され、
店舗建替工事が進められていましたが、2023年5月22日(月)に再オープンします。
→地図を表示(神奈川県横浜市緑区長津田5-3-4)
2年半ぶりに長津田で営業再開。近隣ATMは廃止に
<写真>建替前の「横浜銀行 長津田支店」(2020年撮影)
横浜市が進める「長津田駅南口広場整備事業」では銀行が広場予定地にかかることから建て替えることになり、
その間はブランチ・イン・ブランチ(店舗内店舗)として横浜線 十日市場駅前の「横浜銀行 十日市場支店」内で
2020年10月19日(月)から仮営業を行っていました。
2021年夏から秋にかけて横浜銀行の旧支店建物は解体され、更地となっていましたが、
敷地北側は駅前広場用地となることから、新店舗は南側にセットバックして建設され、
新支店は地上4階建てで、施工は大洋建設が担当しました。
今回、長津田駅前で営業するのに伴い、長津田支店がこれまで移転先として使用してきた
十日市場駅前の「横浜銀行 十日市場支店」は、2023年5月19日(金) 18時をもって閉鎖され、
長津田支店のオープンにあわせて、長津田支店内にブランチ・イン・ブランチ(BinB)として入居するほか、
近隣の町田市にある「横浜銀行 つくし野支店」も2023年6月16日(金) 18時をもって閉鎖予定で、
こちらも長津田支店内にブランチ・イン・ブランチとして入居し、閉鎖に伴って近隣にATMを新設予定です。
(※十日市場では支店閉鎖に伴い、近隣のそうてつローゼン十日市場店2階にATM新設済)
<写真>ATMコーナー「横浜銀行 長津田駅南口出張所」(2022年撮影)
また、長津田支店建て替えの間、近隣の「井上第3ビル」で営業してきた
ATMコーナー「横浜銀行 長津田駅南口出張所」は、2023年5月21日(日)をもって閉鎖されます。
→地図を表示(神奈川県横浜市緑区長津田5-2-2 井上第3ビル1F)
駅前広場整備事業は2026年度完了目指す
<写真>現在の長津田駅南口広場。横浜市営バスと神奈中バスが乗り入れている。
横浜市が進める駅前広場整備事業(2002年事業認可)は、既存の広場を約3.8倍拡張し、
バス(乗車2バース・降車1バース)・タクシー乗り場や待機スペースなどを整備していくものです。
段階的に用地取得が進められ、2022年2月にはJA横浜長津田支店旧店舗跡地が、
2022年4月には民家1棟が建て替えられ、用地取得率は97%に達していますが、
現在は取得が完了した用地を使って市発注の下水道工事などが進められています。
事業着手から20年以上が経ちますが、最近はコロナ禍による横浜市の財政状況悪化などもあり、
2021年度内の事業完了は事実上困難となり、市では事業完了時期を2026年度に変更し、
引き続き事業を継続していく方針です。
ここも長く存続できるといいけどね?既にウェブ上でしか存在しない地銀になりそうだしな。不便で口座閉じましたわ。