ひなたむらさんからお送り頂いた写真です。ありがとうございます。
玉川学園前駅北口・スーパー三和隣の複合マンション「ヴェルデ玉川」の1階にある
ドラッグストア「ツルハドラッグ 玉川学園前店」が、2023年5月15日(月) 22時をもって閉店します。
→地図を表示(東京都町田市玉川学園2-11-1 ヴェルデ玉川1F)
20年以上営業の玉川学園地区最古参ドラッグストア
<地図>玉川学園前駅周辺のドラッグストア(2023年5月現在)
玉川学園前店は元々、調剤薬局「さくら薬局」などを運営するクラフト株式会社が
首都圏で展開していた自社ドラッグストア「コスメティック&ドラッグ サクラ」として出店したもので、
2009年8月にはドラッグ事業を「株式会社サクラドラッグ」として分社化したうえでツルハに株式譲渡後、
2011年5月にツルハに吸収合併されており、以降はサクラドラッグが「ツルハドラッグ」に順次転換されました。
コスメティック&ドラッグ サクラ及びサクラドラッグ時代を含めると、この場所で20年以上営業してきた
玉川学園地区に現存するドラッグストアでは最古参にあたりますが、2015年10月には「トモズ」が、
2021年5月には「ココカラファイン」が南口側にそれぞれ出店し、昨今は競争が激化していました。
今回の閉店で玉川学園前駅北口側からドラッグストアが無くなることになり、
ツルハでは昨年オープンした近隣の「町田金井店」などを利用するよう呼びかけています。
そのあとに…ローソンが来てほしいかな。地域性を考えて成城石井が入ったら面白いかな。短期間で消えたとしても…