<写真>ダイエーそばに移転開局予定の「上溝郵便局」の新局舎
ガマさんからお送り頂いた写真です。ありがとうございます。
上溝6丁目・県立上溝高等学校近くで営業する老舗の「上溝郵便局」が、
上溝5丁目・ダイエー上溝店そばの新局舎に、2022年7月25日(月)に移転オープンします。
【現局舎】→地図を表示(神奈川県相模原市中央区上溝6-2-24)
【新局舎】→地図を表示(神奈川県相模原市中央区上溝5-12-2 大木第1ビル1F)
開局から150年。駅から近い県道沿いに移転
<写真>上溝高校近くにある「上溝郵便局」の現局舎
上溝郵便局は、神奈川県高座郡上溝村時代の1872年(明治5年)5月に開局した老舗の郵便局で、
当時は集配業務も行っていましたが、1964年(昭和39年)に「相模原郵便局」へ集配業務が移管され、
その後は小規模な無集配局となり、今年で開局150周年を迎えました(※局舎は開局時のものとは異なる)
<写真>ダイエーそばに移転開局予定の「上溝郵便局」の新局舎
今回、県道57号線沿いのダイエー上溝店そばにある「大木第1ビル」の1階で営業していた
「セブンイレブン 相模原上溝5丁目店(2018年8月30日開店、2020年9月1日閉店)」跡に
局舎を移転することになり、新局舎ではビル共用駐車場は9台分を完備しています。
JR相模線の上溝駅からも徒歩圏内の立地に移転することで、現在の局舎よりも利便性が向上し、
この移転に伴って、現局舎は2022年7月22日(金)をもって営業終了となります(ATMも含む)
<写真>上溝郵便局の風景印は「上溝夏祭り」の図柄を採用している。
ちなみに同局の風景印には、地元の「上溝夏祭り」の図柄が描かれていますが、
移転後もこの風景印は引き継がれる見通しです。
昔たまに利用してたけどここのセブンぶっ潰れてたのか