• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • 
    ホーム
    2021.12.21(火)
    Post:65

    モノレール導入空間道路「町田3・3・36号線」市民病院~町田高校手前まで事業着手

    m3336-20211220_1.png
    <画像>町田3・3・36号線(高ヶ坂1期)の事業区間拡大図
    多摩モノレール町田延伸に向け、市が「市民病院~芹ヶ谷公園間」の用地先行取得への続きです。

    多摩都市モノレール町田延伸の際に導入空間となることが想定されている
    計画幅員25mの都市計画道路「町田3・3・36号相原鶴間線ですが、
    町田市民病院~都立町田高校手前の延長990mの区間について、
    2021年12月20日(月)付けで事業着手となりました。
    →地図を表示(東京都町田市旭町3丁目~本町田)

    事業は東京都が実施。広い自転車通行空間を確保

    m3336-20211220_02.png
    この路線は、町田市相原町~南町田4丁目(南町田グランベリーパーク駅北口)に至る都市計画道路で、
    一部は町田街道のバイパス機能のほか、常盤町(桜美林幼稚園前)~高ヶ坂3丁目(芹ヶ谷公園北東側)は
    多摩モノレール町田駅方面延伸時の導入空間とされており、広い中央分離帯が設置されていることが特長で、
    本町田~旭町3丁目地内では「旭町陸橋」を含め、現在新道の整備が進められています。

    m3336-20211220_3.png
    <画像>町田3・3・36号線(高ヶ坂1期)の標準横断図(※変更の可能性あり)
    今回事業着手したのは、町田市民病院東交差点付近~鶴川街道交点付近(都立町田高等学校手前)までの
    事業延長990mで、全体幅員は従来通り25mで整備予定ですが、従来の既存区間とは歩道幅などが若干変わり、
    歩道・自転車道を5.25m(真ん中に街路樹を配置)と広く取り、中央分離帯は従来の7mから半分の3.5mとし、
    モノレールの橋脚設置可能幅は確保しつつ、快適な自転車通行空間の整備を押し進める形となりました。
    (※但し今後の設計変更等で、歩道の幅員等は変わる可能性があります)

    一部は「橋梁」構造に。中央公園では一部が立ち退き対象に

    m3336-20211220.jpg
    <写真>町田中央公園の「遊戯広場」。今後この広場を道路が横断することになる。
    町田中央公園北側付近は谷のような地形になっていることから、この箇所には延長約70mの「橋梁」を架設するほか、
    事業区間の一部で町田中央公園内を通過することから、今後「遊戯広場」や「テニスコート」、「ゲートボール場」などが
    立ち退きの対象(代替施設は未定)で、この事業着手に伴って今後用地取得が本格的に始まる見通しです。

    m3336-20191222.jpg
    <写真>都立町田高校近くの「多摩都市モノレール延伸導入空間」先行取得第1号用地
    なお、事業区間の鶴川街道交点付近には、2019年に町田市が地権者から買収した
    「モノレール延伸導入空間先行取得用地」が存在しますが、今後この土地は都に売却予定です。
    →地図を表示(東京都町田市中町4-22)

    事業情報
    町田都市計画道路3・3・36号相原鶴間線(高ヶ坂1期)
    事業区間: 東京都町田市旭町3丁目~本町田
    事業期間:2021年12月20日~2030年度
    計画幅員
    25m
    5.25m
    5.5m
    3.5m
    5.5m
    5.25m
    歩道
    車道
    中央帯
    車道
    歩道
    事業概要:事業延長:900m
    計画幅員:25m(両側暫定2車線)
    事業主:東京都南多摩東部建設事務所
    ※いずれも2021年12月21日時点での情報です。
    地図
    閉じる
    全画面
    都市計画道路
    多摩モノレール町田延伸計画(鉄道)
  • 都市計画道路
  • 多摩モノレール町田延伸計画(鉄道)
  • 投稿者
    シェアするリンクタグ
    1
    コメント
    65件
    1. みかんガール (2021年12月20日 20:34)

      ちゃんと建設されてほしいね。

    2. 本町田住民 (2021年12月20日 20:46)

      来年2月の町田市長および市議選挙の前の
      打ち上げ花火にはしないでほしい

    3. 百合子先生 (2021年12月20日 21:10)

      >本町田住民さん
      今回の件、東京都の事業なので、選挙は関係ないと思いますが(これが都議選ならともかく)
      年内事業化の話は以前から出ていましたし、市長や市議が何を言っても、最終的に事業化を判断するのは東京都ですから。市側に決定権はありません。
      何でも選挙と結びつけるのは荒れるので止めましょう。

    4. 原のまちっこ (2021年12月20日 22:03)

      体育館の横の公園は昔から思い出があるので、なくなってしまうのはちょっと残念です

    5. (2021年12月20日 22:26)

      多摩市のような堂々たる片側二車線、三車線の道路がほしいんですが…。町田は道路が細すぎる。

    6. やっすぃ (2021年12月21日 02:15)

      この道路の事業着手は待ち望んでいたけれど、町田中央公園は近場に同規模以上で代替地確保して、移転する形で残って欲しい。

    7. 名無し (2021年12月21日 12:48)

      旭町陸橋は事業化されてから014年で今の状況です。今回の区間も事業化されて施工完了したらまた次の区間を事業化するんでしょうかね。するとモノ開通は50年後ぐらい先になります。開通する頃には旭町陸橋は老朽化しているのではないでしょうか。
      また、下小山田近辺の導入路のルートは決まったんでしょうかね。
      多摩の工事はなぜこんなに時間が掛かるのでしょうか。

    8. るっく (2021年12月21日 13:22)

      自分で調べたわけではないので、本当かは分かりませんが
      箱根ヶ崎駅ルートの導入空間である新青梅街道が、モノレール規格にあった道路拡張工事が終わったので着工条件が整ったという話が聞こえてきます。完成が2030年代前半との予想があるので、その工事が終わり次第、町田駅ルートを着工できるように導入空間の確保・準備を始めたのじゃないか。
      2040年頃には何とかなっているかも。
      東京都といえども、人口のピークはいまが最高で徐々に減っていくのは予想されていることから、作るのなら最後のチャンスと思います。どんどんと進めてほしいですね。
      公園の思い出も大事です。僕もそう思います。でも、そんなことを一々忖度していたらモノレールを導入する空間が確保できません。大ナタを振るうべき。

    9. モノるん (2021年12月21日 13:33)

      >名無しさん
      旭町陸橋はモノレールの橋脚を別に建設するので、老朽化は特に関係ありません。
      問題なのは忠生公園大橋のように、モノレールと道路の橋脚を一体型で造ってしまった場合。モノレールを建設する頃には土台の橋脚部分を改修する必要が出てくるかもです。

      それと多摩の工事はなぜこんなに時間が掛かる理由は、理解の無い地権者がゴネて立ち退きに応じないからというのも要因の一つかと。
      特に古くからの地主が多い本町田は、その傾向が強い感じがします。

      >るっくさん
      新青梅街道の拡幅はまだどこも完了していませんね。
      なので、このまま新青梅街道拡幅の用地買収を待っていたら、下手すれば導入空間確保が進んでいる町田の方が先に開通してしまうほどの遅さといっても差し支えないと思います。
      そういう意味でも町田は先に導入空間を確保して道路を整備する手法を採っているのでまだ希望があります。

    10. るっく (2021年12月21日 14:01)

      なるほど、新青梅街道の工事完了の話はガセネタでしたか。
      それは兎も角、導入空間の確保が終わらないとモノレール工事も着工できないので、町田駅ルートは粛々と進めていただきたいですね。
      そういう意味でも、今回の市民病院~約1kmの区間の事業着手は東京都が重い腰を上げたということで好印象です。

    11. 半平甚平 (2021年12月21日 14:55)

      多摩地区はそれこそ完全な山だった平成狸合戦ぽんぽこの頃から開発反対が強めなアクションで行われてて、モノレール導入予定の尾根幹線も利用車数増加による二酸化炭素排出量と騒音の懸念で、用地確保してても4車線化出来なかったくらいだからね。
      町田市街中心部以外でも軌道の前にまず道路を建設しないといけない区間もあるから、スムーズに進んでも2040年代、遅れたら50,60年代もあり得るわけよ。
      多摩都市モノレールそのものが出来るまでに3,40年掛かってるし、妥当と言われたらそうかもしれないけど、何かの横槍で異例となるスピードで開通してほしいね。

    12. 笑う犬 (2021年12月21日 16:08)

      土地に愛着持っちゃいけないんですかね?

    13. 流民 (2021年12月21日 17:03)

      そもそもこのコメント欄のどなたも「愛着を持ってはいけない」とは書いていないのですが、言われてみると興味深い観点ですね。
      個人的には、愛着を持つことと変化を拒むことは必ずしもイコールではないと思います。
      愛着があるからこそ、悪い点を改めてより良くしたい……というのもまた、
      土地に対する愛着の一つの形ではないでしょうか?

    14. 老人 (2021年12月21日 17:53)

      町田市内を滑空する
      多摩モノレール・・・
      私の目の黒いうちにお願いしたい。

    15. だあまち (2021年12月21日 19:44)

      愛着のある土地だからこそさらに発展して欲しいと思うがね。

    16. 神奈川県町田市 (2021年12月22日 04:03)

      モノレールこだわらなくても良い気がするけどBRTなりLRTなり

    17. 中年 (2021年12月22日 07:38)

      >BRTなりLRT

      どこに走らせるスペースがある?

    18. まちだ (2021年12月22日 09:35)

      先日 このルートではなく 野津田公園の方を通るルート案が出てきているとの事で
      このままにする署名を募る回覧が回ってきました

    19. あす (2021年12月22日 09:39)

      野津田公園ルートってことはゼルビアの試合とか見に行きやすくなりますね
      野津田公園にも行きやすくなりそう
      町田駅周辺民からすると野津田はちょっと行きづらいのでここ通るならありがたいですね
      とは言えできるまで何年かかるのやら

    20. 通りすがり (2021年12月22日 09:54)

      >愛着があるからこそ、悪い点を改めてより良くしたい
      今のままで満足で、別に悪い点だと思ってないからでは?

      >愛着のある土地だからこそさらに発展して欲しいと思うがね
      静けさや自然を求めて町田で暮らす人も多いのですが
      すべての市民が発展を望んでいるわけではありませんよ

    21. 桜台より (2021年12月22日 11:51)

      なんにせよ、早くできて通勤が便利になってほしいですね。
      良いものは、無いよりある方が圧倒的に良いんですから。

      現状に満足しているなら、それはそれで良いと思います。
      でも、それなら邪魔立てはしないでいただきたいな~~って思います・・・

    22. るっく (2021年12月22日 13:14)

      今更、野津田公園ルートは無いでしょ。誰が言ってるんですか。
      ジョークと受け取りましたが、混乱の元=着工が遅れる。なので止めてほしい。
      何十年も誘致運動を頑張ってきた人の多くを裏切りそうな案ですね。

      大きく蛇行して野津田公園から小山田桜台経由だと速達性の低下や建設費増加の問題も発生する。
      忠生経由だと桜台・桜美林エリアが切り捨てられる。
      従来案を全部捨てて鎌倉街道を導入路とした場合、今回着工する市民病院~町田高校の導入路が無駄になるし、市民病院を通らないし、薬師台・本町田の手前までは人口密度が低くいし。
      サッカーもJ1昇格どうなるのか、ずっとホームグランドとして居続けてくれるのか、試合は年間何度開催されるのか。J2をウロウロしているようでは観客動員数もたかが知れる。

    23. サッカーファン (2021年12月22日 15:02)

      ゼルビアのオーナーが渋谷のサイバーエージェントの社長で
      東京全域をマーケットにするって公言してるんだから
      野津田のGIONスタジアムで試合をするのは
      年間数試合になると思う、近いうちに。

    24. 路面電車 (2021年12月22日 15:49)

      私も野津田公園ルート案には大反対です。2週間に1回程度しかないホーム試合(しかも冬はオフシーズン)のために野津田公園にモノレールを引くというのは確かに便利だとは思いますが、費用対効果が見込めませんし、それならモノレール最寄駅(小野路駅辺り)から連節バスでシャトルを出した方がよっぽど効率的だと思います。
      そもそもモノレールが出来る頃までGIONスタジアムをホームグラウンドとして使うという保証もないわけですし。

      >BRTなりLRT
      市でもモノレールと比較してその辺は検討したみたいですが、中央分離帯上に整備する場合はいずれもモノレールより幅が必要となり、今以上に道幅を拡幅する必要が出てくることから費用対効果の面でも却下となっています。
      また、BRTはそもそもバス運転手不足が深刻である以上、自動運転が現実的にならない限りは難しいでしょうね。

    25. 通りがかり (2021年12月22日 19:00)

      >静けさや自然を求めて町田で暮らす人も多い

      町田はおすすめしません。
      住み替えを検討すべきです。

      時が昭和で止まったままの人が町田の発展を妨害していることがよく分かりました。

    26. ※※※ (2021年12月22日 20:00)

      このルートも中止になりそうな予感。
      その内多摩センターから町田のルートそのものが無くなったりして。
      モノレールより地下鉄の方が良かったかも知れないね。
      どちらにしても反対する人は居るか。

    27. 駅前の方の住民 (2021年12月22日 20:33)

      >2週間に1回程度しかないホーム試合(しかも冬はオフシーズン)

      地方の野球場はそれ以下の稼働率ですよ。
      モノレールで動線ができることは自体は良いことではないでしょうか?
      サッカー以外にも活用しようにも、駅から遠すぎるからイベントができないという事情はあると思います。
      バスだけではなく、モノレールでも移動できるようになれば、今までよりもサッカー以外のイベントでの活用も可能になりますし、渋滞解消等にも繋がりませんかね?

    28. るっく (2021年12月23日 01:21)

      ググってみましたが・・・
      軽い話題を扱ったサイトの5年近く前の情報でしたが、町田市のトップが野津田町出身で、セルビア激押しのようです。
      その記事では市のトップが発言したとは言ってませんし、モノレールが通れば競技場への交通の便が良くなるなど憶測の範疇で書いているようですが、煙の出所はそこら辺か。
      何か具体的な動きも起きてそうですね。署名運動が行われるのも分かる気がしてきた。

    29. モノレール賛成 (2021年12月23日 10:36)

      免許持ってないし
      出来る頃には高齢者になってるから
      切実に出来て欲しいな

    30. ラーメン大好き (2021年12月23日 14:25)

      事業が進むのはモノレールにとっても良いことですねー
      ただ、今回の事業区間だけが完成しても、既存の道路を利用したほうが早いので、通過する車両は少なそうですが、駅まで繋がれば町田街道のバイパスとして機能しそうなので、がんばれ道路工事、Let’s道路工事!

      この勢いで山岳地帯の道路もチャッチャと決めて、多摩市のマチュピチュこと多摩センターへスムーズに移動できるようになってほしいものです。

    31. サダオ (2021年12月23日 14:57)

      モノレールもワクワクするし便利になるんだろうなぁ〜と思いますが。

      それよりも早く旭町陸橋が開通する方が希望です。
      抜け道がわりに住宅街を疾走する車やバイクが多くて危ないです。

    32. オタクマップ管理人 (2021年12月23日 17:25)

      ルートは別に変更しなくていいと思いますが、スポーツの地位が低いのは残念です。
      ゼルビアは、今年はJ2で5位でした。
      本来ならJ1昇格のプレーオフが行われる順位です。
      順調にいけば、来年にも昇格が決められるかもしれないところまで来ています。
      そのうえで、モノレールとともに、スポーツを見て応援する環境を整えていただきたいです。

    33. 気長に待つ (2021年12月24日 00:15)

      元・箱根ヶ崎住民です。
      子供の頃「モノレールが来るんだよ」と聞きました。
      大人になり、おばちゃんになり、まだモノレールは開通していません。
      数年前に町田住民になり「ここにもモノレールが」と聞きました。
      おばあちゃんになったら開通するのかな。 するといいな。

    34. 通りすがり (2021年12月24日 09:21)

      モノレール建設を望む市民もいることをお忘れなく
      交通機関は現状のままで十分
      反対しているだけで老害と非難するのは甚だ失礼です

    35. 一見さん (2021年12月24日 19:15)

      >交通機関は現状のままで十分

      このままだとバスの減便等で現状の交通機関すら維持できない見通しだからモノレールが必要という議論なのでは。

      そういう今よければそれでいいという考えだから「老害」と言われるんです。

    36. 通りすがり (2021年12月25日 09:08)

      無駄じゃない

    37. たら (2021年12月25日 09:55)

      京都の地下鉄が大赤字なことを見ると、モノレールも採算取れる気がしない。。
      お年寄りが増えていく今、モノレールはほんとうにいるのかな?
      お年寄りはあまり外出しないし、お金はなくて時間はあるから高いモノレールではなくバスを使うだろうし。
      不良債権になるくらいのら早めに計画中止(用土買収も含めて)したほうがいいのではと思ってしまう。
      計画当時にできていればなぁ。。

    38. みつお (2021年12月25日 10:38)

      モノレールができれればバスの再編が起こるので強制的にルート上のバスは削減されると思います。バスを使うにもバスは無くなります。
      モノレールが来る頃は完全無人運転だと思うので人件費から見ればどうにか採算取れると見込んでいるのでしょう。
      建設費を落とすなら全線橋脚モノレールではなく多摩丘陵トンネルのように一般車の車線を減らすしかないと思います。

    39. ああ (2021年12月25日 12:24)

      東京は都市圏では世界一の規模だと思うけど、それにしては縦方向の交通網が元々貧弱すぎる。
      都心と郊外の行き来だけならそれで良かったけど、都心一極集中の流れが変わってきてるので、なおさら郊外にこういうのを整備する流れな気もします。
      圏央道も無駄と言われてたけど、できたらできたで今渋滞してるし、それで新しい流れが生まれて厚木、海老名のように投資が進んだりもするもんです。
      今の感覚でムダかというよりも、将来どうなりたいかなのかなと。

    40. うんちん (2021年12月25日 13:42)

      >たらさん
      モノレールの運賃ですが、それは他路線に比べて短距離での利用が高いだけであって、町田市内の場合は現行のバス路線と比較した場合、むしろ安くなる区間すら出てきます。

      ※町田でモノレールを整備した場合(いずれも大人IC運賃)、
      町田~市民病院:バス199円、モノレール214円(約3km)
      町田~工業高校:バス242円、モノレール214円(約5.6km)
      町田~桜美林学園:バス263円、モノレール214円(約7km)
      町田~小山田桜台:バス294円、モノレール265円(約8km)
      町田~多摩センター:小田急線283円、モノレール316円(約13km)

      まぁあくまでも現行の料金体系のもとで掲載したので、実際は変わる可能性がありますが。

    41. q (2021年12月25日 14:31)

      この計画で代々の家や田畑を手放さなくてはならない人がいるのを忘れないでいただきたい

    42. るっく (2021年12月25日 14:43)

      代々の田畑とか、そんな大層なものなのか?
      中心街を除けば、高度成長期の昭和40年代に越してきた地方出身者が大半だろう。
      農家だとしたら戦後に二束三文で払下げてもらった土地成金の小作農の子孫か。

    43. ちくわ (2021年12月25日 15:43)

      手放すってそれなりの金額貰って手放すんだから問題ねえだろ

    44. (2021年12月25日 16:22)

      箱根ヶ崎延伸でも10年20年かかる。
      町田駅延伸なんて順調に進んでも30年40年かかる。
      現在の町田市人口が43万人。2060年は34万人予測。
      他の町より子育て世帯が増えている方の町田ですが果たして採算は取れるのだろうか。
      開通は生で見たいけど寿命が残っているのだろうか。
      ここでコメントしている方も大半は生きてないだろうなぁ

    45. 渋滞は人生の浪費 (2021年12月25日 16:53)

      新百合の地下鉄延伸は8年。
      リニアなんていう巨大な工事でも10年くらい。
      この程度の道路もモノレールも数十年経っても未だできないのは工期じゃなくて完全に別の理由でしょ。

    46. 本町田住民 (2021年12月25日 19:37)

      結論としては
      早くモノレール来るといいね

    47. 実際どうなんだろ (2021年12月26日 01:22)

      バス運転手の人手不足解消の希望はありそうだけど
      モノレール開通するまでに無人運転が主流になりそうな気もする。
      それより開通直後に首都直下の地震が来たら不良債権になりそう

      それと土地を売り払うと金が入ると言っても安値で買い叩かれますw (実体験)

    48. 町田民 (2021年12月26日 07:23)

      道路整備と公共交通機関が整備されると確かに物流、移動は便利になるけど、街が発展するかは別物かな。道路整備は、渋滞解消、安全確保のために早急にお願いしたい。そうすれば、電柱対策にもなるし、バスも走れる。鉄道や地下鉄はなくともなんとかなるのでは。

    49. まちおん (2021年12月26日 12:03)

      病院にも行きやすくなるし、町田駅行きのバスでの渋滞もひどいから早く通してほしい。代々の田畑がーなんて言ってると、新幹線に反対して今やシャッター商店街になった地方と同じ道を行くことになる

    50. 町田のたかし (2021年12月26日 15:58)

      多摩都市モノレールを町田に延伸するのチラシが町田市中に配布されてから早30年を超え未だに開通せず、
      やっと開通するために軌道法に基づく道路建設がやっと始まった。
      いまの五間道路は、旧町田街道のバイパスとして開通したものの渋滞もひどい。
      町田市内の道路を新しく作る場合は、片側2車線道路を前提に作らないとダメ

    51. 二重橋博士 (2021年12月26日 20:20)

      町田は交通事情が酷すぎるんだわ
      一刻も早く開通してほしい。

    52. 笑う犬 (2021年12月31日 07:46)

      土地を売れ売れ言うのが地元愛ね

    53. 苛草 (2022年01月15日 12:38)

      現実的に考えて、黒字化する計画ができるのか?
      嘗て小野路地区の区画整理で乗客確保、画前提だったのがモノレール。
      都市整備公団撤退でそれが流れた今、利用者は路線近くの一部に限られる。
      町田から多摩センターや立川までの運賃と時間も、計算して見ると現状と変わらない。
      都市では自動車抑制も必要な案件だが。BRTやLRTなど代替手段の検討も不足。
      ただし「モノレールで良いこと膨らむ」などと言えば道路開発反対を抑え込むのには良いフレーズとなる。
      モノレールは開発の梃入れの為の打ち上げ花火にしか見えない。

    54. モノレール先輩 (2022年01月15日 16:02)

      >BRTやLRTなど代替手段の検討も不足
      とっくに検討しましたよ。BRTは速達性に欠けるうえに運転手不足でそもそも無理、LRTは現状の道路幅員25mでは併設不可な上、多摩丘陵の急勾配を超えるには非力、モノレールとの接続性も悪い。
      これらは市議会などでも何度も取り上げられている話題ですが。

    55. 老人 (2022年01月15日 17:23)

      うちは読売新聞取ってるんだけど
      折り込みチラシと一緒に入ってたタウンニュース1月13日号で
      小池都知事は、多摩都市モノレールの町田延伸について次のように語っています。
      ・・・事業化に向けては収支採算性の確保等に加え、導入空間の道路整備状況の課題等(略)・・
      都は沿線市、多摩都市モノレール(株)などとともにこれらの課題について検討を進めています。
      これからも関係者と事業化についての協議、調整を進め、多摩地域のおける交通インフラの充実強化に取り組み、住んでよかった街づくりを進めてまいります。

      驚くべきことに、30年前と言ってること殆ど変わっとらん。

    56. 苛草 (2022年01月15日 19:37)

      >モノレール先輩 さん。
      ご回答ありがとうございます。
      ただ根拠となる議会答弁が検索できないので検証しかねております。
      議会の年月日など記入ください。

      >BRTは速達性に欠ける
       バスもモノレールも平均速度は20km代であまり違わないと聞いております。速達性の違いは何に依るのでしょう?

      >LRTは現状の道路幅員25mでは併設不可な上、多摩丘陵の急勾配を超えるには非力、モノレールとの接続性も悪い。
       何処を通すかにもよりますが、例えば鎌倉街道の別所付近程度(約4%)であれば十分登坂可能と考えられます。またモノレール建設の根拠となる軌道法は本来路面電車建設が目的。LRTに応用可能ではないでしょうか。LRTは平面での乗り降りでバスや他の鉄道と接続させることも可能なので、モノレールよりも接続を考えると利便性は高いと思います。

    57. きそば (2022年01月15日 19:55)

      >黒字化する計画ができるのか?

      まだ言ってんのかよ。もう完成しても絶対に乗るなよ。

      生きてないかもしれないけど。

    58. 死ぬ前に乗ってみたい (2022年02月16日 12:12)

      用地売却に反対している地主より長生きしなきゃだめだな。
      20年以内にお願いします!

    59. まちおん (2022年09月14日 21:01)

      モノレール切実に来て欲しい

    60. 老人 (2022年09月14日 22:08)

      老いたりと言えど功成らず
      いまだ覚めぬ、モノレール町田延伸の夢

    61. 通りすがり (2022年09月15日 09:45)

      推進派のコメントは何故口が悪い感じの書き方になるのでしょう?
      これでは感情的に反対もしくは推進したくない方が出てきてしまいます。
      もう少しきれいな言葉で冷静に理論を立てての説得などは出来ないものでしょうか?

    62. 町田延伸 (2022年09月15日 09:55)

      早期開通に向けた20万人署名運動始まってます
      *都知事への要望運動
      *都議会議長への請願運動

    63. 元モノレール沿線民 (2022年09月18日 04:49)

      みつおさんの言っている「多摩丘陵トンネル」が有る区間(野猿街道から動物園正門西の交差点)は、モノレール建設に付帯して建設された新道(鎌倉街道の綾部原トンネル同様、交差点を曲がる旧道からのショートカット)なので、「一般道の車線を減らして」というのは間違い。

      現在モノレールを使っている層は、「バスより高いけど、バスを使うより圧倒的に早い」という事を実感している人と、“モノレールが出来て一本で行けるようになった場所”をよく利用している人。
      町田ルートが開通したら、前者は「町田駅↔小山田桜台住民&桜美林の学生(日大三中高の学生も?)」「町田市民病院↔小山田桜台〜小野路の住民」で、後者は「多摩センター以北↔日大三中高の学生&桜美林の学生」が該当すると思います。
      小山田桜台以北のルートが揺れているようですが、後者の需要はかなり大きいと思うので「利用者需要を見込めるルート」になるでしょう。

    64. お名前 (2022年09月18日 07:12)

      沿線のバス路線を廃止できること考えると渋滞対策にも大きな効果あるだろうな

    65. かま (2022年09月19日 00:50)

      こないだの市議選で兼松なんちゃらがモノレールに関してあほなこといってたな
      当然落選したけど

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2021-12-21 00:00:58