<写真>わだや前の信号機から八王子方面を望む。電線と電柱が無くなり、空が広くなった。
町田街道 小山市民センター前の「道路拡幅」が完了し、残すは無電柱化のみにの続きです。
町田街道 片所(かたそ)バス停~小山駐在所交差点間で事業中の「道路拡幅事業」ですが、
2021年1月に拡幅工事が完了したのに続き、2021年11月中旬には電力会社による「無電柱化」も完了し、
これが最後の工事となる歩道修繕・舗装などの「道路改修工事」が、2021年11月下旬から着工しました。
→地図を表示(東京都町田市小山町)
片所~小山駐在所間で「無電柱化」も完了し、最後の工事に
今回着工したのは、2021年8月に入札が行われた都発注の「道路改修工事(南東-小山Ⅱ期の10)」で、
シノケングループのゼネコン「株式会社小川建設」が施工し、施工延長500mの区間で歩道舗装や街きょ工、
区画線工などを行い、2022年3月中旬までの工事を予定しています(週休2日制確保工事)
同区間では2021年11月上旬~中旬にかけて電力会社が電線共同溝への電線類引き込みと電柱撤去を行い、
これによって片所~小山駐在所交差点間の「無電柱化」が完了していました(一部電柱を除く)
<写真>自転車レーン上に存在した電柱は無事撤去され、今後レーンの本整備が行われる。
また、道路上に電柱が存在したことで、一部が未完成となっている「自転車レーン」に関しても電柱が撤去され、
今回の工事においては「溶融噴射式カラー路面舗装工(自転車レーン)」が工程に含まれていることから
未完成箇所の整備を行うものとみられ、これによって片所~小山駐在所交差点までの延長約480mで
自転車レーンの本格運用が始まることになりそうです(※現在は一部区間で自転車レーンを暫定運用中)
(2023/03/24 04:39)
(2023/03/24 01:12)
(2023/03/23 23:59)
(2023/03/23 22:49)
(2023/03/23 19:37)
(2023/03/23 18:41)
(2023/03/23 09:37)
(2023/03/22 23:47)
(2023/03/22 15:08)
(2023/03/22 11:52)