鎌倉街道(都道52号線) 森野交差点そばの個人ラーメン店隣に
フルーツサンド専門店「Lea sandwich」が、2021年7月21日(水)にオープンしました。
→地図を表示(東京都町田市中町2-5-7)
旬のフルーツと北海道産純生クリームを使った「フルーツサンド店」
Lea sandwich(レアサンドイッチ)は、季節の旬のフルーツと北海道産純生クリームを
たっぷり使用したフルーツサンド専門店で、店内にはイートインスペースもあるものの、
新型コロナ感染防止対策のため、当面は昼のテイクアウト販売のみとなっています。
今回の出店場所は、招き猫が目印の「ラーメン&ひものや」隣にあり、
2021年2月に木曽東へ移転した「美容室 結(ゆい)」の旧店舗跡です。
営業時間は昼の部11:00~15:00、夜の部17:00~19:00で、
定休日は不定休ですが、夜の部は当面営業休止となっているため、
現時点で昼の部のみ営業しています(定休日は公式FacebookもしくはInstagramを参照)
(※フルーツサンド大好きさん情報ありがとうございます)
<お役立ちリンク>
街が華やぐ日常的に使えるお店のオープンは嬉しい!
ひとつ懸念は
隣の店、鳩にエサをあげて
エサ、フン、羽根が店の回りに、窓の縁にも!不衛生&変わり者らしく、近寄りたくないな、があります
9月以降、涼しくなったら
ママ友プラザに車止めて、
歩いて買いに行ってみましょうかね。
通りすがりさんと同じ感想です。
フルーツサンド食べてみたいのでとりあえずは行ってみます。
隣の店が不衛生すぎて…
飲食だといろいろ大変だと思う
承知のうえなのかな?
招き猫の謎の店って覚えしかなかったけどヤバい店なんですか?ちょっと覗いてみたけど開店してるのかも分からなかった…フルーツサンドの販売カウンターは反対側だから隣が気になるって事は無かったですね?フルーツサンドはまぁまぁ食べやすかったです。オマケのパンの耳ラスクが美味しくて別売りして欲しいと思いました。
私が行った時も隣の店に薄汚れた鳩が数羽とまってましたね。
持ち帰り用販売窓口は隣の店から一番離れた位置になるので、配慮はしたのかなと。
フルーツサンドは550~800円位で6種類位あったかと思います。
先日私も買いに行きましたが、ほんとに隣の店が汚くてビックリしました。
ドアや窓も開けっぱなしで店内の臭いが外までしてて不快でした。
ほんとに可哀想ですね、大家とかに言ってなんとかしてもらえないのかな。
飲食で店先で鳩に餌やるとか衛生上ありえないと思うのですが。
サイズを見ると、ちょっとお高めかなぁと感じる…
隣の店と関係なくて衛生面ちゃんとしてるなら試しに買いたい
まあパン系はうまく行ったらブンブンみたいに移転するだろうし。