• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • 
    ホーム
    2014.11.10(月)
    Post:3

    「南多摩尾根幹線」町田街道~多摩境通りが開通も、旧道の渋滞は悪化

    <追記>
    YouTubeにて開通当日の様子などを動画で公開中。
    http://youtu.be/wa5flT9sgkQ

    onekan20141109_1.jpg onekan20141109_2.jpg
    「南多摩尾根幹線」町田街道~多摩境通りの高架橋が、11/9(日)正午に開通!の続きです。

    2008年2月から東京都が建設を進めてきた「南多摩尾根幹線 町田小山陸橋」ですが、
    町田街道~多摩境通り間の高架道路が、2014年11月9日(日) 正午に開通しました。
    →場所はコチラ(東京都町田市小山町)

    <南多摩尾根幹線(新道)・町田街道側 新設交差点>
    onekan20141109_3.jpg onekan20141109_4.jpg
    <写真>町田街道側の新設交差点付近(写真左:町田方面側/写真右:八王子方面側)
    開通当日は日曜ということもあり、町田街道の町田方面側は相変わらず渋滞していますが、
    加えてこの新設交差点が稼働開始したことで流れが悪くなり、渋滞が更に悪化しています。
    【写真左】→場所はコチラ(東京都町田市小山町)
    【写真右】→場所はコチラ(東京都町田市小山町)

    <南多摩尾根幹線(新道)・多摩境通り側 新設交差点>
    onekan20141109_7.jpg onekan20141109_5.jpg
    onekan20141109_8.jpg onekan20141109_6.jpg
    <写真>多摩境通り側の新設交差点付近(写真左:旧道/写真右:本線)
    開通前日も取材した多摩境通り側ですが、区画線舗装など工事が未完了な箇所があり、
    開通当日までに直すかと思われていましたが、結局開通後もそのままの状態なのに加え、
    交差点付近では開通後も工事を行っており、本線の町田街道方面は交差点手前で、
    1車線を規制している状態でした(本線上に「右によってください」の看板あり)
    →場所はコチラ(東京都町田市小山ヶ丘3丁目)

    また今回は横断歩道の設置も見送られたため、
    歩行者用信号は稼働していませんでした(稼働開始時期は未定)

    それにしても、本線上で工事をしながら開通させるとは思っていませんでしたが、
    今のところ交差点には警備員が常駐しており、この工事に伴う混乱はなさそうですが、
    今後も車線規制しながら工事が続くとすれば、渋滞を引き起こすのは避けられないでしょう。

    ちなみに本線開通と同時に、旧道は「積3t以上の大型貨物車」が通行禁止となりましたので、
    大型トラックは開通した本線をご利用ください(※小山交差点以南は従来通り通行可)

    <都道503号線(旧道)>
    onekan20141109_9.jpg onekan20141109_10.jpg
    <写真>本線開通後の旧道の様子(沼入口バス停付近)。多摩市方面側で渋滞している
    そして本線開通後、多摩境通り側の新設交差点で信号機が稼働を開始したことにより、
    今度は相模原市から多摩市方面へ向かう旧道で、長い渋滞が発生するようになりました。
    【撮影場所】→場所はコチラ(東京都町田市小山町)

    本線開通前の旧道は反対側の相模原市方面側の車線で、
    小山交差点が原因の渋滞が発生することが多かったですが、
    本線の開通で小山交差点での渋滞は減少傾向にあるものの、
    今度は逆の多摩市側で渋滞が発生する事態となってしまいました。

    原因としては、前述紹介した多摩境通り側にある新設交差点の信号機が、
    青になっている時間が短いのが原因のようで、今後改良が必要でしょう。

    <南多摩尾根幹線(新道・側道部)>
    onekan20141109_11.jpg onekan20141109_12.jpg
    onekan20141109_14.jpg onekan20141109_13.jpg
    そして東京都の公式発表にはなかった側道部分も、本線と同様に開通しました。
    ただ今のところ、途中の箇所で行き止まり(今後順次整備予定)となっており、
    この側道を使うのは現状、周辺住民だけとなりそうです。

    ただ、これを知らずに前述紹介した旧道の渋滞を避けるため、
    旧道からこの側道に進入し、迷っている車を複数見かけました。

    onekan-sokudo20141109.png
    また側道は、本線と接続してる部分が一方通行となっています(それ以外は対面通行)
    開通初日から逆走している車がいましたが、皆さんも十分にお気を付けください。

    開通情報(都市計画道路)
  • 開通情報(都市計画道路)
  • 投稿者
    シェアするリンクタグ
    0
    コメント
    3件
    1. 桜美林界隈住人 (2014年11月09日 23:55)

      記事を拝見しました。

      想定通り、新たな渋滞が発生しているようで、あの交差点を利用する一市民として大変残念でなりません。

      見切り発車もいいところですよね。

    2. やっすぃ (2014年11月10日 00:20)

      相模原市側から来る場合、いちいち大型貨物車と同じ迂回経路を辿るわけないだろうから、多摩境通り側の交差点は、暫くの間旧道からの流入を時間的に優先させる信号機運用にしないといけないな。
      交差点名はまだ決定していないのかな?
      いずれにしろ町田街道から相模原市側の道路を早く開通させないと不評買うだけになってしまいそう。

    3. 近所の住民 (2014年11月22日 21:22)

      1週間ほど過ぎたら、旧道の渋滞は特になくなりましたね。沼入口バス停のところの拡幅工事と新道と旧道の交差点の舗装工事で詰まっていたようですね。朝など混雑時は新道を使った方が早いですね。ドライバーの方たちにも新道が結構早いということが浸透してきたようですね。やっすぃさんの言うとおり相模原市の早期道路整備を期待します。

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2014-11-10 00:00:58