町田市立本町田小学校近くの木曽団地南交差点そばにあった
足湯居酒屋「味和ひ庵 ゆ乃来」が、2014年春ごろに閉店しました。
→場所はコチラ(東京都町田市本町田2020-5)
<写真>営業していた頃の味和ひ庵 ゆ乃来(2013年撮影)
味和ひ庵 ゆ乃来は、水道工事会社「株式会社創栄工業」の社長が自社営業所を改装して、
今から約6年半前の2007年10月25日(木)にオープンした足湯が楽しめる居酒屋料理店です。
(※創栄工業の本社は、町田市図師町)
店内のカウンターや座卓など全体の約2/3にあたる座席に足湯が設置され、
足湯にゆっくりつかりながら、お酒や料理を楽しむことができたことから、
開業時はメディアの取材などもあり、注目されていました。
また、毎年夏になると、近くの木曽山崎公園にて花火大会も行われるため、
花火見物でお店を利用する方も多く見受けられました。
ちなみに、店舗オーナーが水道工事会社社長ということもあり、
店舗の設計・施工は自ら行い、加えて自社所有物件を使うことで、
出店コストを抑え、メニューをリーズナブルな価格で提供していたそうです。
しかし、2014年春ごろに店舗内の設備工事を理由に一時休業を発表したものの、
結局お店が復活することのないまま、閉店することとなってしまいました。
それにしても、都市計画道路 町田3・3・36号線の木曽・山崎団地区間が
2007年10月13日(土)に開通したのとほぼ同時期に開業したお店でしたが、
今後この店舗跡には、障害児の学童保育所である放課後等デイサービスの
「ナカミチ児童デイサービス本町田」が2014年7月に開所予定です。
(2023/03/20 20:22)
(2023/03/20 18:12)
(2023/03/20 17:44)
(2023/03/20 17:04)
(2023/03/20 11:07)
(2023/03/20 09:35)
(2023/03/19 23:38)
(2023/03/19 22:48)
(2023/03/19 22:47)
(2023/03/19 19:51)