町田ビギナーさんからお送り頂いた写真です。ありがとうございます。
町田街道 常盤交差点近くのラーメン店跡に、
カレー・ダイニングバー「クリティカルホット」が、2019年9月22日(日)にオープンしました。
→地図を表示(東京都町田市常盤町3166 サンライズトキワ1F)
クリティカルホット(Critical Hot)は、昼はカレー専門店(11:30~14:00)、
夜はダイニングバー(17:00~21:30)として営業する個人の飲食店舗で、
特に夜はラクレットチーズと肉とワインが楽しめるお店であることを売りにしています。
今回の出店場所は、2019年3月25日(月)をもって閉店した
地獄ラーメンなどを提供していたラーメン店「二代目ラーメン」跡で、
コープときわ店正面・セブンイレブン町田常盤店の隣に位置します。
なお、同店ではテイクアウトも可能(タピオカもあるとのこと)なほか、
セブンイレブン裏手に駐車場を完備し、マイカーでの利用も可能です。
ここのレビューでオープン日にカレーが出てくるまで50分(注文品を間違われていて75分)そしてラクレットチーズカレーがすごく不味いそうです…。いつ閉店するかは時間次第ですね
誹謗中傷はおやめください。
このサイトの質が下がります。
自分も初日に行ったけど凄く待たされた。
慣れてないとか以前に仕込すら開店時刻に間に合わなかったのなかと
思う位にオペレーションも味も酷いものでした。
事実をありのまま書くことと誹謗中傷は違うと思う。
凄い不味いそうです・・・
食べてないよね。この表現。
こういういうのは、中傷でしょうね。
ここでオープンを知り、行ってきたのでレビュー。
内装も凝ったお店でお洒落な感じ、雰囲気はいい感じです。
但し飲食店としては致命的に待たされます。
自分の他に先に4組、自分は5組目でした。
店員さんが慣れてないのか水もってきた際注文しようとしたら
「少々お待ちください」と言って5分ほど待たされ注文。
・3日間煮込んだ牛スジカレー →今日は無い
・トキワメガチャーシューカレー →まだ提供してない
とのこと。あ?内装に凝る暇あったら飯作らんかい(笑
結果・・・カレー、2種類しかありません(汗
で、注文してから提供まで40分程待ちました。
11:40頃入店してカレー出てきたのは12:37だったので
約1時間程ですかね。味はココイチよりは本格的風です。
自分より後から来た二人組は怒って帰りました。
まぁ、誹謗中傷はよくなさそうな流れなので・・・
後は皆様ご自身でご確認ください。
美味しくて接客も最高な所が近くの相模原にありますし
地雷を踏みに行く意味は無さそうですね・・・
カレー好きとしてちょっと期待していたのに残念