• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • 
    ホーム
    2008.08.30(土)
    Post:6

    森野2丁目の「境川」大雨による増水で、付近の道路などが水没

    Kawamachi Article Award’08
    グランプリ賞 受賞記事

    sakaigawa20080829_1.jpg sakaigawa20080829_2.jpg sakaigawa20080829_3.jpg
    てくてくさんから頂いた写真とコメントです。ありがとうございます。

    昨晩の大雨すごかったですね。
    2008年8月29日(金)、境川のサイクリング道路を通ったところ、
    島橋~榎堂橋付近は、川があふれていた様子が良く分かりました。
    →場所はコチラ(東京都町田市森野2丁目)

    フェンスの高さの半分くらいのところまで、草やゴミが引っかかっていまして、
    大人の腰やおなかくらいまで増水したもようです。
    ここまで水位が上がったのは記憶にありません。

    住吉神社からJR横浜線をくぐって境川に出るトンネルは通行止めになっていまして、
    警備している人に聞いたところ、完全に水没して階段の上段まで水が溜まっていたそうです。

    写真はちょうど、鎌倉街道 森野橋の下あたりになります。
    近くのマンションは床下浸水してしまったそうで、
    家財を運び出して掃除をしている最中でした。

    <管理人追記>
    自分も今日、市民ホールの裏の方を通りました。
    あの辺りも道路が泥だらけで、完全に水没したんだなと思われる跡が残っていました。

    また落雷による停電も発生しましたね(一部地域を除く)
    皆さんは大丈夫でしたでしょうか?

    災害
    豪雨(災害)
    停電(災害)
  • 災害
  • 豪雨(災害)
  • 停電(災害)
  • 投稿者
    投稿スペシャル(No.1:てくてくさん)
    シェアするリンクタグ
    0
    コメント
    6件
    1. 町田のたかし (2008年08月31日 13:24)

       会社から車で帰るときには、ワイパーを動かしても、視界が見ずらくて、スピードを落としながらの運転が大変でした。
       ここのところ、落雷が多く、PCを動かせない日々が続いてしまい、昨日、Y電機のY店で、思いっきり高い無停電電源装置を購入し、本日、装置を接続しての稼動開始となりました。 これで、落雷、大雨が降っても大丈夫だと信じたいです。

    2. 管理人 (2008年09月01日 00:42)

      運転ご苦労様です。

      無停電電源装置、買ったんですね。
      自分も前から気になっていましたが、こんなに停電が多いと、つい欲しいなぁと思ってしまいます。
      調子はどうですか?

    3. やっすぃ (2008年09月01日 09:23)

      え?!えっ!えっぇぇぇぇ!!!

      当日自宅で大人しくしておりましたが、旭町に住む俺としては、そう遠くない、町田駅から古淵駅へ行くときに自転車でよく通るあの場所が、道が、川が氾濫だの浸水だのしていたんですか!!!

      こんな身近で起きること、起きたことに非常に驚きました

      ちなみに、瞬間停電はこの日の前日深夜に数回にわたりありました

    4. 管理人 (2008年09月01日 15:37)

      まさか自分も境川が氾濫するとは、自分も思ってませんでした。

      やっぱり旭町も停電したんですね。

    5. 町田のたかし (2008年09月03日 22:02)

       こんばんは。 境川の氾濫について、気がついたことがあったので、敢えて、今後の防災のために注意する為、過去のことも紐を解くことで、防災意識が高まるのではと思い、早速、コメントをいれさせていただきます。
       実は、町田に越してきたのは、1歳のとき、私の父の実家が大田区にあり、そこから引越しをしてきたのが昭和45年8月であります。
      以後、町田に38年住んでいますが、小学校の3,4年生に習う社会は地域的な地形や行政などを学ぶものでした。
       ちょうど町田の歴史も学んでいましたが、教科書や資料及び町田市が当時発行していました市制20周年記念誌のようなものが市民へ配布され、その中に昭和40年代に台風が2度来襲し、境川が氾濫して、森野の団地?の建物が床上浸水をしていた写真を見たことがあり、つい思い出してしました。
       まだ、今のように、河川の整備及び堤防のようにつくられていないころなので、比較にはならないとおもいますが、
       今回は、それ以来の災害で、われわれは、自然に対する脅威を知って、気お付けねばならないと実感いたしました。

    6. 管理人 (2008年09月04日 21:14)

      たしか昔は、境川もいまのように直線ではなく、蛇行した形をしていたんですよね。
      おそらく昭和40年代に起きた災害もその河川改修前の話だとは思いますが、今回はその直線に改修された境川が氾濫したわけですから、洪水の恐ろしさを改めて知らされましたね汗

      また今後もこういうことが起きないことを願いますが・・・。

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2008-08-30 01:37:32