• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • ホーム
    2025.03.22(土)
    Post:10

    神奈中バス「ダイヤ改正」鶴川に加え、多摩丘陵病院を大幅減便。町03は経路変更

    kanachu20230506_2.jpg
    <写真>土休日は6往復のみの運行となる「町31系統」

    町田市内でバスを運行する「神奈川中央交通 町田営業所」と「小田急バス 新百合ヶ丘営業所」、
    京王電鉄バス 八王子営業所」と「京王バス 高尾営業所」と「京王バス 多摩営業所」の各社では、
    2025年4月1日(火)にダイヤ改正し、先行発表された鶴川地区神奈中・小田急共管路線に加え、
    神奈中と京王の単独路線ダイヤも発表され、神奈中・町田では町31系統が大幅減便となります。

    人手不足続くバス業界、各社春にダイヤ改正

    kanachu20250321_1.png
    今回のダイヤ改正は、2024年4月施行の労働時間上限規制(2024年問題)による
    乗務員の勤務時間とバス運転手の人手不足、昨今のバス利用状況を反映したもので、
    鶴川地区の神奈中・小田急共同運行路線は先行して新ダイヤが公表されていましたが、
    今回神奈中・京王の単独路線でも新ダイヤが発表された形です。

     【町田市内ダイヤ改正路線】
     <運行回数変更・時刻変更(神奈中・小田急共管)>
     [鶴08] 鶴川駅~鶴川緑山住宅循環~鶴川駅
     [鶴10] 鶴川駅~千都の杜中央循環~鶴川駅
     [鶴11] 鶴川駅~センター前~鶴川団地
     [鶴13] 鶴川駅~鶴川六丁目~鶴川団地
     [鶴26] 鶴川駅~東平~真光寺公園

     <運行回数変更・時刻変更(神奈中単独)>
     [町15] 町田ターミナル・バスセンター~境川団地~山崎団地
     [町24] 町田ターミナル・バスセンター~市民病院前~山崎団地
     [町26] 町田バスセンター~根岸・図師~野津田車庫
     [町31] 町田バスセンター~多摩丘陵リハビリテーション病院
     [町37] 町田バスセンター~やくし台センター
     [町41] 町田ターミナル・バスセンター~藤の台団地
     [町51] 町田駅~本町田団地循環~町田駅
     [町54] 町田バスセンター~藤の台団地~鶴川駅
     [鶴25] 鶴川駅~平和台入口~鶴川駅(平和台循環)
     [鶴33] 鶴川駅~川島入口~野津田車庫
     [鶴57] 鶴川駅~榛名坂ヒルズ~やくし台センター
     [淵23] 淵野辺駅北口~図師~野津田車庫
     [淵24] 淵野辺駅北口~図師~登戸・・・・・・2025年3月29日(土)運行終了

     <時刻変更(神奈中単独)>
     [町12] 町田ターミナル・バスセンター~木曽南団地
     [町17] 町田バスセンター~木曽南団地~淵野辺駅北口
     [町27] 町田ターミナル・バスセンター~小山田
     [町32] 町田バスセンター~境川団地~小山田桜台
     [町33] 町田バスセンター~木曽南団地~下山崎
     [町36] 町田バスセンター~図師・五反田~鶴川駅
     [町38] 町田バスセンター~市立室内プール
     [町39] 町田バスセンター~市立室内プール~野津田車庫
     [町45] 町田バスセンター~都立野津田高校
     [町53] 町田駅~本町田~鶴川駅
     [町78] 町田バスセンター~木曽南団地~野津田車庫
     [鶴21] 鶴川駅~真光寺~若葉台駅
     [鶴33] 並木→大蔵→鶴川駅
     [鶴37] 鶴川駅~野津田車庫~淵野辺駅北口
     [鶴66] 鶴川駅~山王ガーデン~野津田車庫

     <運行回数変更・時刻変更(京王単独)>
     [直行] 法政大学→寺田東・・・・・・2025年3月31日(月)運行終了
     [八96] 八王子駅南口~法政大学・・・大学行きは平日2本のみ、八王子駅行きは平日3本、土休日1本に
     [西56] 西八王子駅南口~法政大学
     [多44] 多摩センター駅~(急行)~日大三高

     <時刻変更(京王単独)>
     [多45] 多摩センター駅~鶴牧西公園~日大三高

    神奈中・町田は鶴川地区に加え、「町31」を大幅減便

    kanachu20250321_2.png kanachu20250321_3.png
    <画像>町31(町田BC~多摩丘陵リハビリテーション病院)の時刻表比較
    今回、大規模な改正を行う「神奈川中央交通 町田営業所(野津田車庫)」では、
    鶴川地区における減便(小田急バス運行分も含む)に加え、図師地区路線の減便、
    本町田団地循環(町51)の減便が目立っています。

    tamakyuryo20250321.jpg
    <写真>小山田桜台や山崎団地センターなどを経由する病院送迎バス
    特に「町31・町田バスセンター~図師~多摩丘陵リハビリテーション病院」は
    これまで大幅な減便を回避してきたものの、今回はかつてないほどの減便となり、
    平日は終日毎時1本となるほか、土休日は概ね2時間1本というダイヤに変わり、
    以前から京王自動車バスサービスによる病院送迎バス(無料)並走区間もあるため、
    改正後は病院送迎バスの空白時間に町31が運行するダイヤに変更されています。

    kanachu20250321_4.png 
    <画像>町51・本町田団地循環の時刻表比較(左:改正前、右:改正後)
    一方、藤の台団地や山崎団地など市内主力路線は今回、若干の減便程度に留まりましたが、
    町田駅~本町田団地循環(町51)は、特に土休日は日中毎時3本(20分間隔)の運行をやめ、
    日中は毎時1~2本の運行(40分間隔)に変更され、減便が目立っています。

    kanachu20250321_5.png kanachu20250107_2.png
    <地図>町03(玉川学園)と町28(まちっこ相原ルート)の経路変更図
    この他、町田営業所では既報通り、2025年度から「文学館通り」の一部区間で一方通行化により、
    当該区間を走行するバス路線は、2025年4月1日(火)に原町田五丁目方面のみ経路変更を実施し、
    「町28・町田ターミナル~ネイチャーファクトリー東京町田(まちっこ相原ルート)」は都道51号経由になるほか、
    「町03・町田バスセンター~玉川学園前駅」は玉川学園方面の町田ターミナルと原町田四丁目への停車をやめ、
    経路変更後は原町田大通りを経由して、原町田五丁目から従来経路に戻って玉川学園前駅へ向かいます。
    (※町田バスセンター方面は従来通り文学館通りを経由するため経路変更なし)

    kanachu20250321_1.jpg kanachu20250321_2.jpg
    <写真>版画美術館入口交差点から出てくる町03と、8時台限定使用の町田ターミナル前バス停
    町03系統が8:36発の玉川学園前駅行きで使用する「町田ターミナル前」停留所(町03専用)は、
    今回の経路変更によって、以降は使用するバスが無くなるため、これで廃止されることになります。
    【町03専用乗り場】→地図を表示(東京都町田市原町田4丁目)

    神奈中・大和は、小規模改正と停留所名変更を実施

    kanachu20250321_3.jpg
    <写真>3/28(金)で運行終了となる「町82・町田ターミナル・バスセンター~つきみ野駅」
    一方、町田市南地区路線などを担当する「神奈川中央交通東 大和営業所」は、
    町田営業所などよりも先に、2025年3月29日(土)にダイヤ改正を実施することになり、
    前日で運行終了となる「町73・青葉台駅→町田BC」と「町82・町田TM・BC~つきみ野駅」に代わり、
    並行路線の「町77・町田BC行き(長津田駅北口発)」と「町85・町田TM・BC~すずかけ台駅」を
    路線廃止分の穴埋めとして増便し、区間ごとの運行本数は維持されることになりました。
    (※町77は平日朝0.5本分、町85は終日2往復分増便)

    kanachu20250321_4.jpg kanachu20250321_5.jpg
    この他、以下の大和営業所管内停留所が2025年4月1日(火)付けで名称変更することになり、
    町田市内では旧JA町田市小川支所前にあった「小川支所前」が「小川かえで公園前」になるほか、
    近隣では横浜市緑区の「長津田厚生総合病院前」が「長津田三丁目」に変わります。
    (※長津田厚生総合病院の閉院理由については別途記事参照)

      【名称変更予定の停留所(大和営業所管内)】
      ①神奈中クリーニング前    → 慰霊塔公園
      ②小川支所前         → 小川かえで公園前
      ③瀬谷中学校前        → 瀬谷駅前通り
      ④中心学園入口        → 岩船地蔵尊
      ⑤神社前(座間市座間)    → ひまわり畑入口
      ⑥神社前(座間市栗原中央)  → 栗原神社前
      ⑦幼稚園前          → 小池坂上
      ⑧幼稚園入口         → 立野台公園北
      ⑨長津田厚生総合病院前    → 長津田三丁目
      ⑩小松原入口※一部バス停のみ → イオンモール座間入口

    路線バス
    ダイヤ改正(路線バス)
    神奈川中央交通(路線バス)
    路線廃止(路線バス)
    小田急バス(路線バス)
    停留所名称変更(路線バス)
    停留所廃止(路線バス)
    京王バス(路線バス)
  • 路線バス
  • ダイヤ改正(路線バス)
  • 神奈川中央交通(路線バス)
  • 路線廃止(路線バス)
  • 小田急バス(路線バス)
  • 停留所名称変更(路線バス)
  • 停留所廃止(路線バス)
  • 京王バス(路線バス)
  • 投稿者
    シェアするリンクタグ
    
    1
    コメント
    10件
    1. 庶民女子 (2025年03月21日 20:41)

      利用している生活圏のバス(複数路線)がまた減便…
      コロナ禍以降、本当に生きづらい。

    2. みんみん (2025年03月21日 22:06)

      ちょっと歩いて別路線のバス乗るしか無い。
      それも合わせて減ってるけど、
      最終バスの減便は困りますね。

    3. 二重橋博士 (2025年03月21日 23:22)

      こうなってくるともう自動運転バスを入れて欲しい。
      人手不足については解決できるはずですから

    4. やっすぃ (2025年03月22日 01:11)

      地元の乗合自動はもう10、20年間乗っていないけれど、町51ってずっと昔乗車した時と比べて、町田駅周辺の経路が大幅に変わっていたんだね。

      多摩丘陵病院は立地も付近道路も不便だよね。
      普段は町田駅から小田急線で多摩センター駅へ行き、そこから無料病院乗合自動車に乗って往復している。町31は少し歩けば停留所が有るけれど乗る気になれず。

    5. まみむめも (2025年03月22日 12:26)

      運賃と利用者数を考えたらまあ当然っちゃ当然ですよね。自動運転もそれなりにコストは掛かるので赤字路線に走らせる事はないでしょうね…残念ながら

    6. 古参 (2025年03月23日 09:57)

      都心から近い「衛星都市」なのに
      こうしたインフラ問題が顕在化しつつある事は、
      もう少し危機感を持った方が良いよね

    7. 元山崎団地の住民 (2025年03月24日 08:18)

      神奈中バス 大和営業所管内での今回のダイヤ改正と同時に実施される一部バス停の名称変更理由について一部補足ですが…。

      神奈中クリーニング前→慰霊塔公園 神奈中クリーニングが閉店済みのため。

      瀬谷中学校前→瀬谷駅前通り 瀬谷中学校の旧瀬谷西高校跡地への移転のため。

      中心学園入口→岩船地蔵尊 調べたところ、かつてこの付近にあった児童養護施設、中心学園に由来しておりますが、1998年に相模原市へ移転済みのようです。

      後、幼稚園前→小池坂上と、幼稚園入口→立野台公園北の名称変更理由のみ不明ですが、これらのバス停付近にはどこの幼稚園が所在していたのでしょうか…?
      そして今回は幼稚園の閉園に伴う名称変更となったのでしょうか…?

    8. 通りすがり (2025年03月24日 10:49)

      むしろ町03はよく持ちこたえたな
      てっきり今回の廃止対象になると思った
      町31や27、36あたりも今後の存続は厳しいだろう
      小山田桜台ですら距離の短い淵野辺からのバスがメインになって町田からは僅かになるかも知れない

    9. 通りすがり (2025年03月24日 11:02)

      団地造成などで町田の人口が急激に増加した結果、それまでの車庫ではバスが収容できず、広い土地を求めて郊外の野津田へ新しい車庫を設けたわけだけど、今後少子高齢化の加速でバスの台数自体も減っていくので、回送距離を縮めた方が効率的な運用になるし、野津田からの移転もありそう

    10. わからずや (2025年03月25日 16:01)

      シバヒロに市役所があった時代は玉川学園前から市役所への足って見方もできたでしょうが、今となってはねえ。いっそのことポンチョで町田BCから北上して市役所、市民病院に行って戻ってくるくらいのルートにしてほしいですね。

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2025-03-22 00:00:50