• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • ホーム
    2025.03.20(木)
    Post:5

    原当麻駅~ギオンスタジアム間に、SC相模原などホームタウンチーム「マンホール蓋」設置

    sagamihara20250319_1.jpg
    <画像>今回設置されるオリジナルデザインマンホール蓋(公表資料より)

    相模原市では、原当麻駅から相模原ギオンスタジアムまでの歩道上に
    各チームのマスコットを入れた絵柄の「オリジナルデザインマンホール蓋
    2025年3月24日(月)午後から設置します。

    ガミティやダイボ君など、マスコットを描いたデザインに

    sagamihara20250319_2.jpg
    <写真>町田と区別するため「ギオンス」の愛称で親しまれる相模原ギオンスタジアム
    これは相模原市で活動するホームタウンチームのPR及び下水道事業の啓発を目的に設置するもので、
    相模原ギオンスタジアム(相模原麻溝公園競技場)を背景に、チームマスコットと各競技のコートラインを描き、
    親しみやすさと競技性を感じるデザインとし、JR相模線 原当麻駅東口からギオンスタジアムまで(約1.3km)を
    徒歩で来場する人に向け、マンホール蓋にはスタジアムまでの距離の目安を載せています。

     【設置場所及びマンホール蓋のデザイン】
     ・SC相模原・・・「原当麻駅」バス停(東口)付近の歩道(市道)
     ・三菱重工相模原ダイナボアーズ・・・「原当麻駅東」バス停付近の歩道(市道)
     ・ノジマ相模原ライズ・・・枡田橋付近の歩道(県道52号)
     ・ノジマステラ神奈川相模原・・・下の池向かいの歩道(県道52号)

     【各スポーツチームのキャラクター紹介】
     ・ダイボ君・・・ジャパンラグビーリーグワン「三菱重工相模原ダイナボアーズ」のチームマスコット
     ・ももちゃん・・・女子プロサッカーWEリーグ「ノジマステラ神奈川相模原」のチームマスコット
     ・ガミティ・・・サッカーJリーグ「SC相模原」のクラブマスコット(※クラブの設定では社員扱い)
     ・アポロン・・・アメリカンフットボール(Xリーグ)「ノジマ相模原ライズ」のチームマスコット

    sagamihara20220805_3.jpg sagamihara20250319_3.jpg
    <左>淵野辺の「ガンダムマンホール蓋」/<右>橋本の「JR東日本×相模原市 マンホール蓋」
    ちなみに相模原市では、淵野辺駅周辺の「はやぶさ2カプセル帰還記念デザインマンホール蓋」や
    「RX-78-2 ガンダム、はやぶさデザインマンホール蓋」など、様々なデザインマンホール蓋が設置され、
    昨年には8月に橋本駅北口に「JR東日本×相模原市 鉄×蓋プロジェクトデザインマンホール蓋」が、
    12月には橋本駅南口に「ダイナボアーズ&ダイボ君デザインマンホール」が設置されており、
    市ではグーグルマップでの設置場所掲載なども行っています。

    行政関連
    ご当地マンホール(行政関連)
    SC相模原(スポーツ)
    スポーツ
    サッカー(スポーツ)
  • 行政関連
  • ご当地マンホール(行政関連)
  • SC相模原(スポーツ)
  • スポーツ
  • サッカー(スポーツ)
  • 投稿者
    シェアするリンクタグ
    
    0
    コメント
    5件
    1. ななし (2025年03月20日 00:48)

      ギオンスタジアムって2つあったのか…

    2. ガミティ推し (2025年03月20日 07:05)

      自分は麻溝台の方はよく観戦に行きますが、ゼルビアがJ1昇格し動員数は町田の方が多いでしょうね。

    3. のーじま (2025年03月21日 00:07)

      ギオンは相模原の企業ですからね。

      以前からギオンスタジアムといえば相模原麻溝の陸上競技場でしたが、町田も頑張っていたので2020年から新たに町田GIONとして命名権を買ってくれたんですよね

    4. るっく (2025年03月21日 00:17)

      「GION」と「ギオン」で別のスタジアムがあるのか。
      変換時に注意しないと「青海」と「青梅」のような笑い噺がおきそうだ(笑

    5. のーじま (2025年03月21日 11:47)

      相模原のギオンスタジアムは2014年に命名権を取得されており様々な全国大会にも使われており陸上競技会ではギオンといえばこちら、相模原のイメージが強いですね

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2025-03-20 00:00:30