• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • ホーム
    2025.01.04(土)
    Post:9

    【2025年は巳年】町田市にも多数の「ヘビ」生息!町田駅近くには「爬虫類カフェ」も

    snake20250103_1.jpg
    <写真>UR小山田桜台団地の「桜池(北調整池)」にある「まむしに注意」の看板

    2025年(令和7年)は「巳年ですが、東京都町田市にも野生のヘビが生息しており、
    町田市が市民などの情報提供を基に公表している「生きもの発見レポート」においても
    市内に生息するヘビが定期的に報告されています。

    市内生息種は「アオダイショウ」や「マムシ」など

    machida20250103.jpg
    <写真>町田市ホームページなどで定期的に公表される「生きもの発見レポート」(公式サイトより)
    市が公表している「生きもの発見レポート」は、町田市内のどこに、どんな生きものがいるか調査することを目的に
    市民通報アプリ「まちピカ町田くん※」もしくはメッセージアプリ「LINE」で市民などから報告を受け付けているもので、
    提供された写真の一部は、多くの方に町田の生きものに関心を持ってもらうため、市ホームページや市の刊行物、
    町田市エコキャラクター「ハスのん」の公式SNS(X、Instagram)など様々な形で紹介しています。
    (※まちピカ町田くんは2025年3月末で終了予定。以降はLINEでの通報に移行)

    snake20250103_2.jpg
    <写真>アオダイショウのイメージ
    様々な野生動物や植物が生息する自然豊かな町田市ですが、ヘビに関しても複数の種類が生息しており、
    日本で多く見られる「アオダイショウ」をはじめ、同じく国内に広く分布する「シマヘビ」や「ジムグリ」、「シロマダラ」、
    一部地域では毒蛇(有毒種)の「ニホンマムシ」や「ヤマカガシ」の生息も確認されています。

    町田駅近くには、ヘビと触れ合える「爬虫類カフェ」も

    vespa20220209_1.jpg
    ちなみにJR町田駅・町田天満宮近くには、ヘビやトカゲなど様々な爬虫類と触れ合うことが出来る
    爬虫類カフェ「Reptile cafe Vespa」が2022年からオープンし、新年は1月3日(金)から営業中です。
    →地図を表示(東京都町田市原町田2-3-4 サニーサイド町田1F)

    snake20250103.png
    なお、十二支のうち、市内に生息する野生動物は「ネズミ(子)」、「ウサギ(卯)」、「ヘビ(巳)」、「イノシシ(亥)」で、
    昨年市内に現れて話題となった「サル(申)」については町田市内での生息は確認されていません※
    (※近隣自治体では隣の八王子市や相模原市の山間部に野生のニホンザルが群れで生息)

    行政関連
  • 行政関連
  • 投稿者
    シェアするリンクタグ
    
    0
    コメント
    9件
    1. 初投稿 (2025年01月04日 09:00)

      十二支の町田市内生息表は笑いました。管理人さん今年も応援してます。

    2. 桃うぐいす (2025年01月04日 11:00)

      管理人さん、町田情報をいつもありがとうございます。

      結構前ですが、芹が谷公園を散歩していた時、あまり人が通らない水際を行くとふと前方に生き物の気配を感じ立ち止まりました。小川の向こう側にそれなりの大きさの蛇がじっとこちらを見て、向かい合う形になりました!親しんだ公園での初めての事ででびっくり。帰り道にすれ違った年配の方に話したら「それはこの公園の主の蛇だね。前からいるのですよ。」と教えてくれました。良い巳年にしたいですね。今年もよろしくお願いします。

    3. クロネコちゃんだよ (2025年01月04日 11:43)

      管理人さま、今年もよろしくお願いいたします。
      ふふふ、干支の生息表面白いです!

    4. サマー (2025年01月04日 22:03)

      町田市に愛着が湧く情報発信をいつもありがとうございます。
      管理人さま、今年もよろしくお願いいたします。

    5. PC (2025年01月05日 19:51)

      もし出たとしても
      ま~無視でいいですよね

    6. q (2025年01月05日 21:36)

      夜中に大トラなら見かけますね

    7. にん (2025年01月07日 12:09)

      このサイトの記事を読んでいると町田がとても好きになります!
      今年も楽しみにしております

    8. 町田民 (2025年01月08日 02:24)

      項目にしれっと寅と辰があるのが笑う
      日本で生息してる訳ないだろ!

    9. るっく (2025年01月08日 07:53)

      茶トラ柄の野良猫を虎と強弁してみる(笑

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2025-01-04 00:00:50