• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • ホーム
    2025.01.07(火)
    Post:0

    町田駅前のマイナ手続窓口「町田市マイナンバーカードセンター」廃止へ

    my-number20250106.jpg
    <写真>イメージキャラクター「マイナちゃん(CV:小倉唯)」が描かれた看板

    JR町田駅前・パークアベニュー商店街沿いの商業施設「コビルナ町田」の3階にある
    町田市のマイナンバーカード手続専用窓口「町田市マイナンバーカードセンター
    2025年1月31日(金)をもって閉所予定で、翌月からは町田市役所などで手続き業務を行います。
    →地図を表示(東京都町田市原町田6-9-19 コビルナ町田3F)

    2021年7月の開設から3年半、役目を終える

    machida-centerbuil20240928_1.jpg
    <写真>当初マイナンバーカードセンターが入居していた「町田センタービル」
    同センターは、カード受け取り窓口の利便性向上と申請から受け取りまでの期間短縮を目的に
    町田市が進める「マイナンバーカード交付促進事業」の一環として2021年7月25日(日)に開設されたもので、
    慢性的な混雑などが課題となっていた市役所市民課窓口のマイナンバーカード業務をこのセンターに機能移転し、
    窓口数増強で手続の時間短縮を図り、当初は町田センタービル5階の「デニーズ レミィ町田店」跡にありました。
    →地図を表示(東京都町田市原町田6-8-1 町田センタービル5F)

    covirna20250106_1.jpg covirna20250106_2.jpg
    <写真>2023年2月からマイナンバーカードセンターが入居してきた「コビルナ町田」
    国の予算や補助金の関係もあって、当初からセンターの開設期間は2022年度までとしていましたが、
    2022年10月には国が健康保険証の発行を2024年で終了し、マイナ保険証に一本化する方針を示し、
    多くの市民によるカード取得手続き利用が見込まれる為、2023年度以降もカードセンター継続運営が決まり、
    賃貸借契約の関係でセンタービルから撤退し、2023年2月にコビルナ3階のスポーツ店「B&D 町田店」跡に移転し、
    約2年間の賃貸借契約を結んでいました(3階のワンフロア占有)

    machida20190428_1.jpg
    <写真>2025年2月以降は町田市役所(市庁舎)などでマイナンバーカード手続きを行う
    今回、賃貸借契約終了にあわせて、町田センタービルでの開設以来約3年半続いたカードセンターを廃止し、
    カードセンターの業務最終日(1月31日)は、通常より時間を早めて16時半で受付終了を予定しており、
    2025年2月3日(月)以降は市庁舎1階もしくは各市民センターでマイナンバーカード手続きを行います。

    my-number20210614.png
    町田市のマイナンバーカード交付率は、カードセンター開設直前は35.9%(2021年7月1日時点)でしたが、
    2024年11月末時点での交付率は約77%となっています。

    店舗情報
    町田市マイナンバーカードセンター
    業種:マイナンバーカード手続専用窓口
    所在地: 東京都町田市原町田6-9-19 コビルナ町田3F
    アクセス:JR横浜線 町田駅中央口北口より徒歩
    営業時間:[火・木・土・日] 8:30~17:00(16:30受付終了)
    [水・金] 8:30~19:00(18:30受付終了)
    (※1/31は16:30受付終了予定)
    定休日:月曜日、祝日、毎月第3土曜日の翌日曜日、
    年末年始(12/29~1/3)
    (※1/11・12はシステムメンテナンスのため臨時休所)
    -- その他情報 --
    開店日:2021年7月25日オープン
    2023年2月24日移転オープン
    閉店日:2025年1月31日(予定)
    前身:B&D 町田店(スポーツ用品店)
    (2022年3月21日閉店)
    用途地域:
    • 商業地域
    ※いずれも2025年01月07日時点での情報です。
    地図
    閉じる
    全画面
    行政関連
  • 行政関連
  • 投稿者
    シェアするリンクタグ
    
    0
    コメント
    0件
    現在、コメントはありません。
    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2025-01-07 00:01:30