• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • ホーム
    2025.01.07(火)
    Post:9

    JR町田駅前・ルミネ町田内のアパレル店「SHIPS 町田店」市内から撤退へ

    ships20250106_1.jpg
    JR町田駅前の商業施設「ルミネ町田」の1階・コスメ/ファッションフロアにある
    アパレルブランド店「SHIPS 町田店」が、2025年1月13日(月)をもって閉店します。
    →地図を表示(東京都町田市原町田6-1-11 ルミネ町田1F)

    売場を縮小しながらも、17年半営業を続けたアパレル店

    ships20250106_2.jpg
    SHIPS(シップス)は、株式会社シップス(本社:東京・銀座)の衣料品・小物セレクトショップで、
    町田店は、2007年7月10日(火)をもって閉店した食品スーパー「成城石井 ルミネ町田店」跡と
    ドラッグストア「トモズ ルミネ町田店」跡の一部を使って2007年9月10日(月)にオープンし、
    約17年半営業してきました(※2階のBEAMSなども同日開業)

    ships20250106_3.jpg
    2015年3月~2017年3月までは、セブン&アイグループの株式会社シェルガーデンが手掛ける
    食品スーパー「ザ・ガーデン自由が丘」と並んで営業するなど、紆余曲折を経てきたフロアですが、
    2017年5月のコスメフロア化以降は、比較的テナント入れ替わりも少なく安定していました。

    ships20250106_4.jpg
    2017年9月にはSHIPSの売場が縮小され、空いたスペース(旧トモズ跡)には
    JINSの新業態メガネ店「rim of jins」が2017年9月~2023年8月まで出店し、
    2023年10月以降はカフェ「タリーズコーヒーセレクト」が入居しています。

    lumine20230125_1.jpg
    町田市内では唯一の店舗でしたが、これで町田市内からは事実上撤退することになり、
    近隣店舗は、JR横浜線鴨居駅近くの「SHIPS ららぽーと横浜店」が最寄りとなりそうで、
    SHIPSの撤退で、2007年から入居してきたルミネ町田1階のアパレル店は姿を消し、
    店舗跡にはコスメショップ「アインズ&トルペ」が2025年3月にオープン予定です。

    (※★さん情報ありがとうございます)

    店舗情報
    SHIPS 町田店
    業種:レディス・メンズファッション
    所在地: 東京都町田市原町田6-1-11 ルミネ町田1F
    アクセス:JR横浜線 町田駅中央口北口直結
    営業時間:10:30~20:30
    定休日:施設休館日に準ずる
    -- その他情報 --
    開店日:2007年9月10日
    閉店日:2025年1月13日(予定)
    前身:成城石井 ルミネ町田店(スーパー)
    (1999年9月22日~2007年7月10日)
    用途地域:
    • 商業地域
    ※いずれも2025年01月07日時点での情報です。
    地図
    閉じる
    全画面
    閉店情報
    衣料品店
    衣料品店(閉店情報)
    ルミネ町田(商業施設)
  • 閉店情報
  • 衣料品店
  • 衣料品店(閉店情報)
  • ルミネ町田(商業施設)
  • 投稿者
    シェアするリンクタグ
    
    0
    コメント
    9件
    1. (2025年01月07日 19:50)

      記事にしていただきありがとうございます。
      跡にアインズ&トルペが入るのは知りませんでした。
      プラザと競合しそう…

    2. ファスト・ファッショニスタ (2025年01月07日 20:39)

      町田で服探す時、ちょいちょい利用してたので残念。。。
      しかも、後釜が小田急や相模大野に既にあるコスメショップってのがまた。。。

      ちょっと良いスーツやキレイ目のメンズ服がある、町田ではわりと貴重な店と思ってましたが、そういうのあるのはもう小田急百貨店くらいかな
      ちょっと前までは大野の伊勢丹行けばブルックスブラザーズとかもあったんだけど。。。

    3. やっすぃ (2025年01月08日 16:27)

      成城石井やKALDIが入って欲しい。
      飲食階にはKHAO SANやmango treeが入って欲しい。
      UNIQLOやGUも入って欲しい。
      建物が今の2倍の規模だったらなー。
      結局町田駅以外のLUMINEや丸井、他駅へ行ってしまいがち。

    4. 二重橋博士 (2025年01月08日 20:13)

      成城石井って昔一階にありましたよね確か

    5. ルミ兄 (2025年01月08日 21:38)

      記事にも書かれてますが、SHIPSの前身は成城石井でしたね。
      復活して欲しいという意味で書き込まれているんだと思いますが、ザ・ガーデン自由が丘で失敗した苦い経験があるので、もうルミネが食料品関係を1階に入れることはないでしょうね。次もコスメショップですし。

    6. 吉田 (2025年01月09日 12:51)

      成城石井はその昔、ミーナにも入居してた記憶が、

    7. ぽんず (2025年01月09日 22:19)

      立川のルミネみたいにしてほしい

    8. 石井のハンバーグ (2025年01月10日 01:35)

      >ミーナにも入居してた記憶が
      ありましたね。厳密にはハンズだった頃にですが、確かにその成城石井がルミネに移転したんじゃなかったでしょうか、

    9. 町田民 (2025年01月14日 01:57)

      SHIPSは品質が良く高すぎない丁度いい店だったんだけどなあ。
      他の店はちょっと遠いところにしかないし代替の店が町田にない。

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2025-01-07 00:00:40