「町田市役所 南町田駅前連絡所」廃止決まる。今後市内行政窓口の縮小・閉鎖も、
南町田グランベリーパーク駅前・東急系研修施設のレストラン「ウフラッテ」閉店への続きです。
南町田グランベリーパーク駅グランベリーパーク口の「東急南町田ビル」に入居している
貸し研修施設・シェアオフィス「セミナープラス南町田」が、2023年2月末をもって閉館します。
→地図を表示(東京都町田市鶴間3-10-2 東急南町田ビル1~8F)
南町田リエゾンに続き、セミナープラスも廃止へ
セミナープラス南町田は、東急グループが運営する貸し研修施設・シェアオフィスで、
2015年に閉館した東急リバブルの複合研修施設「リバブルスクエア南町田」を転換したもので、
その後しばらくして客室を一般客も利用できる宿泊施設(ビジネスホテル業態)に転換したほか、
2020年4月からは東急のシェアオフィス「NewWork」と提携してシェアオフィス事業にも参入しました。
<写真>2021年4月に利用終了した地下の「屋内プール」(プレスリリースより)
しかし、コロナ禍で施設運営が苦戦を強いられ、2021年3月に宿泊事業は終了したほか、
2021年4月にはプール・フィットネス施設が利用終了し、2022年3月にはレストラン営業が終了するなど、
徐々に業態が縮小していき、現在は貸会議室事業と個室型シェアオフィスのみ営業している状況でした。
<写真>2023年1月末で閉鎖される「町田市役所 南町田駅前連絡所(南町田リエゾン)」
また、館内1階には「町田市役所 南町田駅前連絡所(南町田リエゾン)」が入居していますが、
施設側からの賃貸借契約更新不可の申し出により、2023年1月31日(火)をもって閉鎖予定で、
2022年6月の時点で東急側がセミナープラスの閉鎖を計画していたものとみられます。
跡地利用は今のところ未発表ですが、南町田リエゾン跡は2023年3月末までに原状回復工事を終えることから、
セミナープラス自体も閉鎖後は建物がこのまま残るものとみられており、上層階には客室などが残されている中、
今後の跡地利用が注目されます。
<写真>ビジネスホテル「(仮称)東横INN 南町田」の完成予想イメージ
ちなみに南町田グランベリーパーク駅周辺では現在、北口側でビジネスホテル「東横INN」の建設が進められ、
こちらは2023年10月にオープン予定で、駅前では約2年半ぶりの宿泊施設再進出となります。
→地図を表示(東京都町田市南町田4-32-1)
この場を借りてリクエストを書き込んでしまいますが、南町田エリアにサイゼリヤがあったらいいな~という意見が、一部から聞こえてきたことがあります(私も南町田にサイゼがあったら行きたいです)
こちらの建物がサイゼ込みで、リニューアルオープンされることを願います。