JR成瀬駅北口の「三菱UFJ銀行 成瀬支店」窓口廃止へ。ATMは当面存続の続きです。
JR成瀬駅北口の雑居ビル「OSJ成瀬ビル(旧・ユニゾ成瀬ビル)」の1階にある
ATMコーナー「三菱UFJ銀行 町田支店成瀬駅北出張所」が、近隣へのATM新設に伴い、
2022年10月31日(月) 18時をもって閉店します。
→地図を表示(東京都町田市南成瀬1-2-2 OSJ成瀬ビル1F)
窓口閉鎖から約1年、近隣にATM新設で既存ATM廃止へ
成瀬駅北出張所は、有人店舗「三菱UFJ銀行 成瀬支店」の無人化に伴う窓口廃止で
支店時代のATMコーナーを転用する形で2021年11月29日(月)にオープンしたもので、
1993年3月開業の「三菱銀行 成瀬支店」時代から約29年半に渡って利用されてきました。
<写真>そうてつローゼン成瀬店1階に新設されたATMコーナー。設置台数は3台。
今回、近隣の商業施設「そうてつローゼン成瀬店」の1階北側区画に、新たなATMコーナーとして
「三菱UFJ銀行 町田支店成瀬駅前出張所」が2022年10月5日(水)にオープンしたことで、
既存の成瀬駅北出張所が廃止されることになりました。
→地図を表示(東京都町田市南成瀬1-3-5 そうてつローゼン成瀬店1F)
成瀬支店閉鎖発表時から、将来的にATMコーナーを近隣に移転予定と告知されていましたが、
約1年経てようやく機能移転する形となりますが、新たなATMコーナーはローゼンの営業時間に準じて
終日8:00~22:45であることから、移転によってATMの利用時間が短縮されることになります。
なるほど。このためにトレーや紙パック等の資源回収ボックスが、横浜線側の出入り口に移された訳ですか。疑問解消です。
設置されたことに全然気づきませんでした。
もう少し設置されたことが分かるように案内があるといいですね。
人があまり行かない一番奥側ですから。