<追記>
南町田グランベリーパーク内のSEGA2店舗についても、
2022年11月に「GiGO」に屋号変更されました。
https://kawariyuku-machida.com/article/53987.html
町田駅前に、ゲームセンター「セガ町田」がオープン!約20年ぶりの町田駅前再出店の続きです。
JR町田駅前・町田壱番街通り商店街沿いのゲームセンター「SEGA町田」が、
新屋号「GiGO町田」に名称変更し、2022年9月21日(水)にリニューアルオープンしました。
→地図を表示(東京都町田市原町田6-13-17 アーバンミサワビルB1F・1F)
セガグループから事業を引き継ぎ、順次「GiGO」へ転換
<写真>セガ町田当時の外観。2018年9月から営業を続けてきた。
SEGA(セガ)の店舗は元々、ゲーム事業などを手掛ける株式会社セガグループ傘下の
株式会社セガ エンタテインメントが全国展開していたゲームセンター・アミューズメント施設でしたが、
コロナ禍で赤字に陥ったことから、2020年12月にアーケードゲームのレンタル事業などを手掛ける
株式会社GENDAへセガグループ保有の株式85.1%を譲渡して、GENDAグループとなり、
2022年1月には残りの株式14.9%を取得してGENDAの完全子会社となりました。
現在はGENDA傘下の株式会社GENDA GiGO Entertainmentが店舗運営を担い、
2022年3月から「SEGA池袋」を「GiGO池袋1号館」に屋号変更したのを皮切りに
全国で「SEGA(セガ)」から「GiGO(ギーゴ)」への屋号変更を順次進めていました。
<写真>市内店舗の一つ「SEGA 南町田グランベリーパーク ワンダーシアター」
町田市内では今回変更された「SEGA町田(2018年9月4日オープン)」のほか、
南町田グランベリーパークにゲームセンター「SEGA」を2店舗展開していますが、
これらも将来的には「GiGO」に屋号変更される予定です。
<地図>町田駅周辺のゲームセンター(2022年9月現在)
ちなみに町田駅周辺のゲームセンターといえば、来月には最古参の「ゲームUFO」が閉店予定で、
今年は駅周辺のゲームセンターにとって変化の年となっています。
今やってるかわかりませんが大放出中の筐体がありました。少ない回数で景品がゲット出来ました。1回で取れてしまう確率がめちゃくちゃ高いです。
少ない回数で取れる大放出台は10月6日木曜日で終了しました。