玉川学園前駅北口の玉川学園前商店街・玉川学園前駅西バス停そばに
中古電動アシスト自転車販売店「el bicycle 町田店」が、2022年8月6日(土)にオープンしました。
→地図を表示(東京都町田市玉川学園2-8-28 グレイスヴィラ1F)
坂の多い玉川学園前に「中古電動アシスト自転車店」
el bicycleは、中古の電動アシスト自転車を専門に扱う自転車販売店で、
国内3メーカー(ヤマハ発動機・パナソニック・ブリジストン)の車両のみを取り扱い、
東京都江戸川区の「江戸川店(1号店)」と愛知県の「名古屋店(2号店)」に続き、
これが3店舗目の出店となります。
今回の出店場所は、2021年1月に玉川学園前駅南口へ移転した
個別指導学習塾「TIP個別指導 玉川学園校」の旧校舎跡で、
営業日は土日祝の12:00~18:00です(専用駐車場なし)
<写真>玉川学園前駅周辺だけでも急坂が多い。
電動アシスト自転車の国内シェアトップのパナソニック「ViVi」シリーズをはじめ、
シェアサイクルでも採用されるヤマハ「PAS」シリーズ、ブリジストン「アシスタ」シリーズといった
人気車種を扱う同店ですが、近年は原材料価格の高騰などで新車の値上げが相次いでおり、
坂の多い町田市内では中古市場の需要が見込まれ、店舗では自転車の無料試乗も可能です。
<お役立ちリンク>
免許返納→電動自転車という流れも見られるようです。モーターのアシストを制御できず暴走しての人身事故が増えそうな予感です。ことに玉川学園一帯は緩急様々かつカーブした坂道、見通しのきかない路地にカーブミラー等で見通しがきくがゆえの無理な飛び出しも多いですから…
営業日数が少なめなのでこないだやっと行けました
親切丁寧だし色々教えてくれて良かったのだけど、客いない時にタバコ吸いすぎなのか店内がタバコ臭い 電チャリは子育て中の主婦や学生なんかがメインに買うのだろうと思うとその辺は配慮した方がいいんじゃないかな
ちなみに自分は嫌煙家