<写真>「業務スーパー」の看板イメージ
町田街道・滝の沢のドラッグストア「セイムス町田木曽店」閉店へ。出店から4年で撤退にの続きです。
町田街道 町田三中西交差点や滝の沢バス停の近くに
「業務スーパー 町田木曽店」が、2022年8月下旬にオープン予定です。
→地図を表示(東京都町田市木曽町493-2)
木曽に「業務スーパー」閉店したドラッグストア跡に出店
<写真>2020年10月にオープンした「生鮮&業務スーパー鶴川店」
業務スーパーは、株式会社神戸物産の業務用食料品などを扱ったスーパーで、
2020年10月に鶴川駅前にオープンした「生鮮&業務スーパー鶴川店」と同じ
株式会社パスポートが運営するフランチャイズ店として出店することになりました。
町田市内では小山・図師・鶴川・南大谷と出店してきた同店ですが、
これが市内5店舗目で、木曽地区では久々の新規スーパー出店となります。
今回の出店場所は、2022年3月31日(木)をもって閉店した
富士薬品のドラッグストア「ドラッグセイムス 町田木曽店」の店舗跡で、
閉店した小売店跡に居抜き出店する形をとります(駐車場18台分完備)
<写真>近隣で建設が進む「築地銀だこ 町田木曽ドライブイン店」
ちなみに近隣ではすき家跡地に「築地銀だこ 町田木曽ドライブイン店」が2022年8月上旬にオープンするほか、
今年度は正面の町田街道で道路拡幅工事が始まる見通しで、徐々にお店や街並みにも変化が生じています。
安いんで私も利用してますが、ここまで客が増えたのは、みんな貧しくなったからでしょう
外食高い→スーパー高い→激安スーパー高い→業務スーパーいいね
あの界隈は新規個人居酒屋店やスパゲティーの石川五右衛門や喫茶店ドトール農園やら新規出店凄いですね❗️
いいですね!
嬉しい!
他の業務スーパーは微妙に遠くてここなら歩いて行ける!
業務スーパーは大歓迎ですね。
南大谷のに行ってましたが、電動自転車とは言えあの坂が不便だったの、アップダウンが激しくない場所に出来るのはありがたいです。
色々増えて嬉しいですが、近隣道路が混雑しそうですね。
念願の業務スーパーが徒歩圏内に出来るので嬉しい!
あそこらへんは電車無いけどお店たくさんあって便利だよね。
図師や淵野辺まで買いに行っていたので、近所に出店して嬉しい。
さすがに業務スーパーでも値上がりしているが、それでもお世話になってます。
ここのセイムス周りと比べて値段が結構高めだった。
やっぱりと思った。
DSの中でも全然安くないセイムスの代わりにギョムは大変結構かと
ただ滝野沢周辺の町田街道の交通事情が悪化するのも必至すね
場所的には競合他社とそれなりの距離があっていいと思うんだけど、ちょっと狭い&出にくい駐車場がネックですわね、、、向かいのファミマとかトラブルが起きなきゃいいけど。
新町田街道が出来るから安心してます。
業務スーパーって一回り離れた周囲には在るけれど、営業時間が短いってのも有って、なかなか利用する機会が生まれなかった。でも、この付近ならば機会が生まれそうで、楽しみ。ただ、売場面積がちょっと狭そうな。そうでも無いかな?
これだけ狭い範囲にフードワン、オーケー、ロピア、業務スーパーと食料小売店が集中するのも珍しいだろうね。各々の店を使い分けていきたい。ただ、ロピアは現金以外決済手段が再登場しないと、利用機会は皆無に等しくなってしまうけれど、ここの業務スーパーは、どんな決済手段に対応するのか、とても気になる。
交通量増加による渋滞を避ける為にも、早く目の前の道路拡幅、旭町陸橋の新道完成が求められるね。
業務スーパーの出店条件って
スーパーやドラッグストアの競合が近くにある事が重要らしいですよ!
業務スーパーはどの店舗もクレジットカードは使えるからいいですね!
ただPayPayは使えないところが多いです。
業務スーパーですか。
お財布に優しいのは確かですが、
このタイプのお店が独り勝ちしている状況、日本も貧乏になったなぁ。と実感させられます。
(SymCityで地価・治安が下がると建つ物件を連想してしまう)
ナッツ類の大袋を買ったら、B級品の不自然に変形/変色したもの/変に硬い(育成段階で病気になった?)が結構混ざっていたり、
TVで取り上げていたので1リットルパックの水ようかんを買ってみたら、
パックから出して1時間くらい冷蔵庫で冷やしておいたら、ようかんと水分(シロップ)が分離して、ようかん本体がジャブジャブのシロップに浮かんでいた的な状況だったり。(大手メーカーのパンコーナーにおいてるような製品であればあり得ない)
コストカット重視で、ちゃんと作っていない商品が混ざっている。
安いのにはカラクリがありそうで、単純に喜んではいられない気がします。
さて、OKより安いのだろうか。気になる。
8月25日(木)にオーブンみたいですね。南大谷みたいにSuicaが使えるとありがたいのですが…。