JR相模原駅南口の市営駐輪場「相模原市営相模原駅南口自転車駐車場」で
2010年10月1日(金)から開始された自転車貸出サービス「レンタサイクル」ですが、
2016年11月1日(火)から全て新車となりました。
→場所はコチラ(神奈川県相模原市中央区相模原1-1-20)
<写真>これまでのレンタサイクル用自転車。車体によって仕様が異なっていた。
これまでのレンタサイクルには、リサイクル自転車が使われていた為、
車体が統一されておらず、サイズや性能差もあり、車体の老朽化も進んでいた頃から、
今回の入れ替えで新たな新車を導入し、新車は緑色に塗られた同型車に統一されました。
新車は、アップハンドル(いわゆるカマキリハンドル)のギア無し自転車で、
ライトは前輪ハブ発電機による自動点灯機能付きのLEDライトとなっています。
相模原駅南口レンタサイクルは、定期利用・一時利用の2種類がありますが、
この新車導入で値上げされ、定期利用は一般が月3,000円、学生が月2,000円、
一時利用は一般・学生ともに1日200円となりました。
利用時は駐輪場窓口での事前登録が必要ですが、
料金改定前に登録した場合も更新手続きが必要となります。
(※登録費用は無料、登録・更新の際には身分証明書が必要。相模原市民以外も利用可)
なお、定期利用に関しては相模原駅以外にも、相模大野駅の行幸道路沿いにある
「相模大野駅北口自転車駐車場(新館)」でもレンタサイクルを行っており、
こちらも全て新車に入れ替えられました(※一時利用は行っていません。)
→場所はコチラ(神奈川県相模原市南区相模大野4-3-1)
<お役立ちリンク>
→レンタサイクル事業(公益財団法人 相模原市まち・みどり公社)
(2023/06/04 15:11)
(2023/06/04 01:21)
(2023/06/04 01:00)
(2023/06/04 00:53)
(2023/06/03 23:54)
(2023/06/03 23:46)
(2023/06/03 23:28)
(2023/06/03 21:23)
(2023/06/03 18:10)
(2023/06/03 15:05)