• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • 
    ホーム
    2016.12.18(日)
    Post:22

    JR横浜線・町田駅4番線で、新形式の「スマートホームドア」12/17(土)使用開始

    jr20161217_1.jpg jr20161217_2.jpg
    <写真>ホームドアが設置されたJR町田駅4番線と告知の貼り紙
    かぴばら鉄道さん、onieさんから頂いた写真です。ありがとうございます。

    現在は全駅でホームドアが設置されていない「JR横浜線」ですが、
    JR町田駅4番ホームで、新形式のホームドア「スマートホームドア」が
    2016年12月17日(土)始発から試験導入されました。
    →場所はコチラ(東京都町田市原町田1-1-36)

    jr20161217_3.jpg jr20161217_4.jpg
    <写真>スマートホームドアの開扉時と閉扉時
    今回設置されたスマートホームドアは、東日本旅客鉄道(JR東日本)の子会社である
    JR東日本メカトロニクス株式会社(JREM)が新たに開発した新形式のホームドアです。

    jr20160907.png
    新形式では、支持案内機構の簡素化やフレーム構造のドアなどを採用したことで、
    機器を軽量化したほか、低コストで工期短縮ができるのも特長です。
    (※スマートホームドアは、JR東日本メカトロニクス株式会社の登録商標です)

    jr20161217_5.jpg jr20161217_6.jpg
    <写真>開口部を広く取ったスマートホームドアと上部のホーム柵状態表示灯
    さらに、従来のホームドア(開口部は平均2,000mm~2,500mm)より
    開口部を広く取った(2,800mm)ことで、列車の停止位置の許容範囲を拡大しています。


    <動画>スマートホームドアの動作の様子
    町田駅では、列車到着時はホームドアが先に開き、遅れて列車のドアが開きますが、
    列車出発時はホームドアが先に閉まり、その後列車のドアを閉める手法を取っています。
    <動画URL>https://www.youtube.com/watch?v=dtSI7hpNKM4

    11月から始まったホームドアの設置準備工事

    jr20161114_1.jpg
    <写真>設置準備が行われていた頃のJR町田駅4番線(2016年11月中旬)
    同ホームでは、2016年11月中旬からホームドア設置に伴う準備が着々と始まり、
    2016年11月27日にはホーム最後尾に機器の一部が設置されていました。

    jr20161209.jpg jr20161208.jpg
    <写真>ホームドア設置直後のJR町田駅4番線(2016年12月8日)
    その後、2016年12月8日(木)にホームドア本体(1両分)の設置が行われ、
    設置完了後は警備員が常時監視にあたり、現在も警備員が常駐しています。

    jr20161217.png
    <画像>JR町田駅・スマートホームドア設置計画図
    JR町田駅4番ホームでは、スマートホームドアの機能確認を目的に、
    今回先行して車掌側(東神奈川方、1号車)に1両分設置されましたが、
    今後、2017年3月に全8両分(約160m分、但し八王子方2扉分を除く)を設置し、
    2017年夏ごろを目途に全8両分(約170m分)の設置が完了する予定です。

    ホームドア導入に伴う「ダイヤ改正」も実施

    jr20161120.jpg jr20161114_3.jpg
    <写真>ダイヤ改正前と改正後の時刻表比較と、ダイヤ改正の貼り紙
    横浜線ではこのホームドア導入を理由に、2016年11月20日(日)にダイヤ改正が行われ、
    八王子方面の一部列車の発着時間が変更(約1分発車時刻繰り下げ等)されたほか、
    ホームドアが設置されない3番線発着の八王子方面の一部列車も対象となっています。

    jr20161114_2.jpg
    <写真>4番線発着だった改正前の「特急はまかいじ・松本行き」
    また、主に週末等を中心に臨時運行されている特急列車「はまかいじ」の松本行きが、
    このダイヤ改正で、従来の4番線発着から隣の3番線発着に変更されました。

    (※たかさん情報ありがとうございます)

    地図
    閉じる
    全画面
    鉄道
    ダイヤ改正(鉄道)
    ホームドア(鉄道)
    JR横浜線(鉄道)
  • 鉄道
  • ダイヤ改正(鉄道)
  • ホームドア(鉄道)
  • JR横浜線(鉄道)
  • 投稿者
    投稿スペシャル(No.88:かぴばら鉄道さん)
    投稿スペシャル(No.79:onieさん)
    シェアするリンクタグ
    0
    コメント
    22件
    1. evt (2016年09月07日 00:08)

      それよりもミーナ側の出口にエレベーター設置してほしいなぁ。ベビーカーや車椅子はミーナ出口使えなくて困ってます

    2. 南大谷の人 (2016年09月07日 00:34)

      ああ、どうりで少し前に4番ホーム全域に渡って一定間隔でチョークとテープで印が付けてあることに合点がいきました(今は無くなってますけど)
      ホームドアの機体を設置する為の場所の見当を付けるものだったようですね。

    3. アザラシ (2016年09月07日 06:35)

      そういえば、週末に運行している特急はまかいじはどうするんでしょうね。
      ホームドアが4番線のみということは、3番線発着に変更するんですかね。

      まぁ横浜線は、はまかいじ以外はE233での運行なので、
      ホームドアの導入は比較的楽かもしれませんね。

    4. アルドヘルム (2016年09月07日 16:17)

      横浜線の町田駅のホームは、人の多さの割に狭いと思っていましたので安心ですね。

    5. 武相太夫 (2016年09月08日 22:20)

      今回の機器導入はホーム幅が狭くなるとはいえ、接触事故、転落事故対策で理解出来るし良い事だと思います。
      でも、事故が起こる一つの要因はラッシュ時、乗客飽和状態だと思います。そろそろ、混雑時の一時的だけでも8両→10両を考えて欲しい。
      ホーム有効長の延伸が、どうしても出来ない駅はドアカット実施でいいと思う。混雑時の一時的であれば乗り間違えは少なく、私鉄では難なく行われている現在、出来ないとは、どうしても思えないです。

    6. 町田住まい (2016年11月14日 23:08)

      人身事故対策になるから良い事。小田急線は何で設置しないのかな?
      この間も鶴川で事故有ったばかりなのに。

    7. 入札ウォッチャー (2016年11月15日 07:05)

      根岸線内にホームドアを設置するんでしょうねこれ 蒲田電車区のは全部付いてるし 付近の踏切もないので立体化する予定もないですし

    8. メタボ5 (2016年11月15日 15:05)

      あくまでも試験導入・全ホームに付けるか、試験後外すかわからない訳ね。

    9. かぴばら鉄道 (2016年11月18日 15:36)

      特急「はまかいじ」は、「週末限定」というより、「臨時列車」ですね。
      冬季は、週末でも運行しないことがあります。(正月を除きます)

    10. 横浜線利用者 (2016年11月18日 18:53)

      えきねっとに、変更予定の時刻表が、でていないのに、本当にあるのか疑います

    11. 通りすがりの無名 (2016年11月18日 21:21)

      >本当にあるのか疑います
      駅に大きな貼り紙(当該記事の画像のものとは別の掲示物)もありますし、
      改正後の時刻表も既に配布されているので、予定通りやるみたいですよ。
      (駅の電光表示板でもやると明言しています)

      ただ、なぜ公式のえきねっとが未だに更新されていないのかは疑問ですが、
      これはJR本社に直接クレームを言った方が良いかも。

    12. JRラブラブ (2016年11月19日 07:17)

      横浜線のホームドア、実験ですが最終的には4番線全てがホームドアになります。はまかいじについてはホームドア問題なく利用できるそうです。(JRより)ホームドアの種類ですが、現在JR山手線で使っている最新型と同じものです。これで人身事故は無くなりますが、絶対にホームドアに寄りかからないでください。電車が止まりますので。

    13. コンテナ (2016年11月25日 21:01)

      ええと……? 問題なく利用「できない(可能性がある)」から、わざわざダイヤを改正してはまかいじ号の発着番線を変えるのではないですか?
      そして、山手線で使っている物と同じなら、「スマートホームドア」と新たに名付けたプレスリリースを出す必要ないんじゃないかな……。

      あと、酔客や歩きスマホの不注意による転落は防げても、「俺は飛び込む!!」と確固たる意志を持って乗り越えられたら、事故は起きます。無くなるというのは言い過ぎじゃないかな。

    14. おとなの町田っ子 (2016年12月09日 00:55)

      今日見たけど、メトロで壁みたいなタイプを見慣れてるからか
      新形式、ゴツイガードレールみたいで変な感じでした☆
      凹凸が多くて壁タイプより床やホームドア本体の清掃のランニングコストかかりそう~☆

    15. ホームドア (2016年12月10日 12:43)

      コメントを追加…
      横浜線、全駅にも、試行しだいで、設置してほしい

    16. たっくん (2016年12月11日 15:39)

      小田急ができないのはロマンスカーの為です。
      ドア間隔が全て違うので導入は難しいかと…

      ロープ式などなら不可能ではないんですが、それをしてしまうと朝のラッシュ時に黄色い線の外側を歩かないと奥に行けない状況が悪化してそもそも奥に行けなくなるので、導入したくてもできないというのが現状でしょう。
      小田急は乗降人数とホーム面積が合ってないとは思いますが

    17. かぴばら鉄道 (2016年12月17日 20:57)

      写真の掲載ありがとうございます。

      以前、田園都市線のつきみ野駅で昇降式ホームドアの試験運用がなされたときに、
      試験終了後ホームドアを外したことがありました。
      出来るなら、町田駅の全ホームにこのホームドアを付けてほしいですが、
      試験運用が終了した時点で外されてしまうのかな……。

    18. へんじ (2016年12月18日 11:59)

      町田駅のホームドアは、2017年度中に全部設置予定

    19. 町田マン (2016年12月18日 12:19)

      全部というのは4番線ホームだけの話。
      1~4番線全てではないので注意です。
      撤去するのにもお金がかかりますし、こちらはJRなので拝島駅のように継続利用はすると思いますよ。

    20. 武相太夫 (2016年12月18日 21:00)

      発車間際の駆け込み乗車での、ドア挟まりも少なくなりますね。
      思っていたより、山手線等、都心で採用されているモノより閉塞感は少なく、これがJRのホームドアの主流になるのかな。

    21. 横浜離宮 (2016年12月19日 10:26)

      ぶっちゃけ格好悪い、安っぽい。転落防止とはいえ見ばえ悪し。

    22. MS (2016年12月19日 10:38)

      動作が不安定で、警備員とエンジニアが付きっきりです…

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2016-12-18 00:00:58