町田市では「キャッシュレス決済」を促進しつつ、市内経済の活性化を後押しするため、
キャッシュレス決済サービス「PayPay」で最大20%戻ってくるキャンペーンを
2021年6月1日(火)~6月30日(水)まで実施します。
これはPayPay株式会社が、町田市などの自治体と共同で実施するプロジェクトの一環で、
新型コロナを踏まえた新しい生活様式の実践例である直接紙幣・硬貨の受け渡しを伴わない
「キャッシュレス決済」を促進しつつ、経済の活性化を後押しする為、キャッシュレス決済サービスの
PayPayを利用したポイント(PayPayボーナス)を付与するキャンペーンを参加することになりました。
町田市内対象店舗で、最大20%戻ってくる!!
町田市では2020年12月1日(火)~2021年1月31日(日)まで第1弾のキャンペーンが実施されましたが、
今回はその第2弾として大型店、大手チェーン含めた市内4,000店以上のPayPay加盟店が対象です。
※公共サービス、病院、調剤薬局、保険、金券ショップなどの一部対象外があります。
※既にPayPay導入済店舗は、一部を除いて自動的にキャンペーン対象となります。
キャンペーン期間中に町田市内の大手チェーンを含めた対応店でPayPay決済※すると、
決済金額の最大20%分(付与上限額:1千円相当/1回、3千円相当/期間)を
対象店舗で決済した日の翌日から30日後に「PayPayボーナス」で付与します(町田市在住問わず)
(※PayPayに紐付けしたヤフーカード以外のクレジットカードを、決済方法として利用選択した場合は対象外)
<お役立ちリンク>
ないよりはいいけど
1回あたり1000円だと使い切らない人が多そう
3万に見えてた
3kかよ
> 最大20%分(付与上限額:1千円相当/1回、3万円相当/期間)
3千円相当/期間ですね。
一回の買い物5000円までは20%付与されて最大1000円。
6/30までで最大3000円付与=15000円分の買い物まで。
1回の買い物で1万円使っても1000円しか付与されない。
一ヶ月で100万使っても3000円しか付与されないよって事ですね。
ありがたいね。スーパーで使おうかな。
コンビニとドラッグストアでの使用がメインになりそう。あとは飲食店かなー。
消費行動
ビックデータと
引き換えで3,000円
前回より改悪されていますね。
予算の関係があるので、前回より付与上限が下がったのは仕方がありませんね。
町田市はチェーン店も対象なので計画をたてて有効に利用しようと思います。
少なくても無いよりは良いので
上手く利用したいと思いまぁーす。
PayPay使うとか正気か?と思うけどね
「PayPay銀行限定!ドラッグストアジャンボキャンペーン」と重複適用出来るのかな。
オーケーが06月30日以ってコード決済時の3/103引を一律止めるそうな。
加盟店手数料の有料化時期はコード決済会社毎に違うから、割引終了時期はコード毎に変えて欲しい。
一方で、07月01日よりオーケーでのコード決済時の手続方式が、客がオーケーのコードを読む方式から、オーケーが客のコードを読む方式に切り替わるらしい。
この方が、処理は間違いなく早くなるだろうね。