<追記>
現店舗は2021年5月16日(日)をもって閉店となります。
なお、新店舗は若干延び2021年6月6日(日)に移転オープン予定です。
最新記事:https://kawariyuku-machida.com/article/41465.html
<写真>忠生交差点そばの「こむぎのもりブンブン町田店」(現店舗)
オガ中バスさんからお送り頂いた写真です。ありがとうございます。
アメリアSCそばの「ちゃんこ江戸沢 東京町田根岸店」跡で、テナント募集始まるの続きです。
町田街道 忠生交差点そばのパン屋「こむぎのもりブンブン 町田店」が、
アメリア町田根岸ショッピングセンター隣の飲食店跡への店舗移転・業務拡大に伴って、
現店舗は2021年5月中旬をもって閉店します。
→地図を表示(東京都町田市根岸2-32-13)
こむぎのもりブンブンは、有限会社ベーカリーサガミのベーカリーショップチェーンで、
町田店は、市認定の子育て支援施設「子育てひろば カンガルーPOKKE」跡に
2013年8月3日(土)にオープンし、今年で開業8周年を迎えます。
お宝あっとマーケット近くのパン屋が、アメリアそばに移転
<写真>アメリアそばの移転予定地。昨年春まで「ちゃんこ江戸沢」が営業していた。
今回、同じ根岸2丁目内にあるアメリア町田根岸ショッピングセンターそばで営業していた
ちゃんこ鍋専門店「ちゃんこ江戸沢 東京町田根岸店(2020年3月29日閉店)」跡に
2021年5月下旬に移転オープンすることが発表されました。
→地図を表示(東京都町田市根岸2-19-4)
<追記>
新店舗は若干延び2021年6月6日(日)に移転オープン予定です。
最新記事:https://kawariyuku-machida.com/article/41465.html
移転後は現店舗よりも売場面積が大幅に拡大されることになり、
この店舗拡大につき、オープニングスタッフの募集も始まっています。
移転先の周辺といえば、アメリアSC内にベーカリーショップ「ラトーナ石窯工房」があり、
移転後は距離も近いことから競合する可能性がありそうです。
(※茉莉桃さん情報ありがとうございます)
女性スタッフ全員塩対応という非常に珍しいお店ですが
(特にパンパティのあとにいくと困惑するほど)
ディニッシュロールが好きで切らさず購入しています。
(一度、塩対応にめげず8枚カットを頼んだら賽の目という新しいパターンを披露)
小さなお子さん連れが多い印象ですので
移転により駐車場・店舗共に広くなりそうで嬉しいです。
塩対応されたおぼえないですけどねぇ。
塩対応てはないかなw
若いバイトくんもいるし。
特にコロナ禍はマスクで客も店員も聞き取りづらいのは致し方ないでしょ
最近、数が増えたもの。
コンビニ<歯医者<パン屋
懐古厨さんと同じく、と言いましょうか、女性スタッフの方は覇気がなく、「いらっしゃいませ」や「ありがとうございました」等の挨拶ができていない印象をいつも受けていました。
接客業は大変でしょうけれど、挨拶位きちんとやって欲しいものです。
移転先でのリニューアルオープンの際には、スタッフの接客教育を行って欲しいですね。
我が家の近くのブンブンさんはこちらが照れちゃうくらいに愛想が良いわよ〜。(笑)
最近は行けて無いけれども、以前は試食しろしろと、凄かったわ。
そうしたら近所のこだわりパン屋さん潰れてしまったわ。凄い破壊力。( ^ω^ 😉
町田ベーカリーもこのパン屋が経営しとるのか?
>服部半蔵さん
町田ベーカリーって、町田駅前にある行列のできる食パン屋さんのことですか?(マルカワ横の)
あそこはここではなく、旭町のサニーベッカリーを運営しているアイワ広告さんのお店ですね。
私は古淵のビドフランスで充分満足してます
職場近いときは利用してたけど、みんなが言うほど美味しいか…というと、うーん??そこまででは無いかなって印象だったな。でも移転するって事は儲かってるのね。
女性スタッフの塩対応(2年くらい前だけど)わかるわ。まぁ人によってだけどね。