約1ヶ月ぶりに「町田ジョルナ」一部営業再開!文教堂ホビー・アニメガも一時復活の続きです。
JR町田駅前の大型商業施設「町田ジョルナ」の地下1階に、
100円ショップ「ダイソー 町田ジョルナ店」が、2020年7月4日(土)にオープンします。
→地図を表示(東京都町田市原町田6-6-14)
子供向けアミューズメント施設とゲームコーナー跡に出店
今回の出店場所は、新型コロナの施設休館中に閉店した
地下1階の子供向け室内遊園地「Kid’s US.LAND 町田ジョルナ店」跡と、
5月の営業再開からしばらくして閉店した「JORNA MACHIDA ゲームコーナー」跡の2区画です。
売場面積については近隣の「ダイソー町田東急ツインズ店(244坪)」の2/3程度の広さで、
ダイソーミーナ町田店(127坪)よりもやや広い面積を有し、町田駅前への出店はこれが3店舗目で、
町田駅前での3店舗体制は、2008年に閉店した「ダイソー 長崎屋町田店」以来約12年ぶりとなります。
町田駅前では100円ショップの出退店が相次ぐ
<地図>町田駅周辺の100円ショップ(2020年7月現在)
町田駅前の100円ショップといえば、最近では業界3位の「キャンドゥ」が西友町田店から撤退し、
店舗縮小を図った一方、業界2位の「セリア」はそのキャンドゥ跡に居抜き出店(駅前2店舗目)し、
店舗の出退店が相次いでいました。
また、町田マルイ6階の「セリア」では、2020年7月1日(水)から改装休業しており、
2020年7月18日(土)に売場を拡張してリニューアルオープン予定です。
ジョルナの客層ならここは「ミカヅキモモコ」でしょ?
百円ショップは手堅い商売だから。薄利多売でスーパーの2階に入っていたりする ただダイソーは近年単価100円以上の商品が増えた
2020年夏にオープン予定とのことですが、7月なのか8月なのか気になりますね。
ツインズとミーナの既存店がそのまま残るのかも知りたいです。
キャンドゥじゃなくてダイソーが出来るんですね。
キャンドゥは当面は一店舗のままかな。
町田は今や、100円ショップとパチンコ屋と立ち飲み屋の飽和状態…
最上階まで行く必要あるツインズダイソー利用機会減るかもですね
以前のように大きい店舗のダイソー来てほしいです
還元だけで見れば、レミーとツインズの店だね。