• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • 
    ホーム
    2019.09.30(月)
    Post:81

    【営業最終日】相模大野駅の「伊勢丹 相模原店」9/30(月)閉店。29年の歴史に幕

    <追記1>
    伊勢丹相模原店は、ボーノ相模大野ショッピングセンター3Fに「小型店」として復活オープンします。
    なお、入居していた「リフォームブティック」と美容室「TAYA」も近隣に移転オープンします。
    https://kawariyuku-machida.com/article/26384.html

    <追記2>
    伊勢丹相模原店跡地には「41階建てタワーマンション計画」を建設予定です(事業者は野村不動産)
    https://kawariyuku-machida.com/article/44942.html

    isetan20190928_1.jpg
    「小田急百貨店町田店」10月に一部が新装open! 化粧品売場は多摩地区最大級に
    伊勢丹相模原店A館跡地に「高層マンション」19年完成へ。旧B館は雑居ビルに転用
    相模大野駅前の「伊勢丹 相模原店」別棟のA館・B館が、2/1(月)閉館への続きです。

    小田急線 相模大野駅北口・行幸道路沿いにある
    株式会社三越伊勢丹の百貨店「伊勢丹 相模原店」が、
    2019年9月30日(月)をもって閉店します。
    →地図を表示(神奈川県相模原市南区相模大野4-4-3)

    isetan20190928_2.jpg isetan20180927_5.jpg
    isetan20190928_3.jpg isetan20190928_4.jpg
    isetan20190928_5.jpg isetan20190928_6.jpg
    <上段>伊勢丹2階に接続のペデストリアンデッキ「季節の橋」と、大規模小売店舗のプレート
    <中段>伊勢丹2~4階の吹き抜けと、6階・7階にレストラン街「イートパラダイス」の吹き抜け
    <下段>2019年7月7日で一般開放を終了した伊勢丹相模原店の「屋上ルーフガーデン」

    伊勢丹 相模原店は、米陸軍医療センター跡地に1990年9月25日に開業し、
    1991年には高嶋政宏さん主演のTBS系テレビドラマ「デパート!物語シリーズ」の
    ロケ地としても使われて当時は話題となり、現在まで約29年に渡って営業してきました。

    isetan20180927_6.jpg
    <写真>伊勢丹 相模原店(本館)のフロア案内
    本館は地上7階建てで、上層階の6階・7階にレストラン街「イートパラダイス」が入居し、
    地下1階に食料品(デパ地下)、地下2階・3階に利用者専用駐車場という構成で、
    後述のA館・B館閉鎖の際に、紀伊國屋書店など一部テナントがこの本館に移転し、
    その際に一部で売場リニューアルが行われました(※紀伊國屋書店は4階に入居)

    isetan20190928_8.jpg isetan20190928_9.jpg
    <写真>伊勢丹相模原店の館内エレベーター。客用は計3基で、全て日立製(定員20名)
    館内の利用客用エレベーターは全3基(日立製・館内南側に配置)で、
    百貨店などでよく見られる定番の4枚戸中央開きのタイプですが、定員は20名ほどで、
    近隣の小田急百貨店町田店などに設置される機種(三菱製・定員30名)に比べると、
    かご内部はやや狭く感じますが、かご内にはこうして利用客用の椅子も設置されていました。

    isetan20190928_10.jpg
    そして、百貨店といえば、100円硬貨などを投入して購入する「ショッピングバッグ自動販売機」ですが、
    最近では見かける機会が少なくなってきているものの、伊勢丹相模原店にはこれが設置されており、
    ビニール加工された紙袋は100円、左端の布製バッグは1,000円で販売中です。

    伊勢丹閉店後は、館内通り抜けが不可能に

    isetan20190928_7.jpg
    <写真>伊勢丹相模原店の「2階正面玄関」
    閉店2ヶ月前の2019年7月17日(水)からは閉店セールが開始されていますが、
    2階の正面玄関前には、このように伊勢丹のロゴマークを使った撮影スポットも登場し、
    親子連れなどに人気を博しています。

    isetan20190928_14.jpg isetan20180927_7.jpg
    <写真>伊勢丹裏手の「2Fグリーンホール側入口」と、アクセス路「フロムナード」
    伊勢丹裏手には、相模原市の文化施設「相模女子大学グリーンホール」をはじめ、
    相模原市立相模大野図書館や相模大野中央公園などの各種施設が立地しており、
    伊勢丹2階の店舗内通路は駅側からのアクセス路として営業時間外も開放されてきました。

    isetan20190928_11.jpg
    しかし、閉店後は施設の閉鎖に伴って、2階の店舗内通路が通行できなくなることから、
    グリーンホール方面への通り抜けが問題となっていました。

    isetan20190928_12.jpg
    <写真>迂回路となる「市営相模大野立体駐車場」の施設内通路
    そこで相模原市では当面の間、相模原市営相模大野立体駐車場の施設内通路を
    迂回路として使用するようことになり、現地ではこうした案内で利用を呼びかけており、
    期間中は警備員の配置や照明の設置など、安全性等を確保するとしています。
    (※迂回路は6:00~24:00まで使用可能)

    A館・B館跡地は新たな建物が完成。本館は野村と売買交渉

    isetan20180926.png
    1993年4月には本館斜向かいの敷地に、別館となる伊勢丹相模原店A館とB館をオープンしたことで、
    一時期は計3棟で構成され、ピーク時(1996年度)には売上高が377億円にまで拡大していましたが、
    その後は売上低下で赤字が恒常化し、2003年度以降は合計約104億円の減損損失を計上していました。

    sagamiono20190723_4.jpg
    <写真>A館跡地にはマンションが、B館跡地には複合ビル2棟が建設された。
    そして、別館のA館とB館は2016年2月1日(月)をもって閉館(既に両棟とも解体済)し、
    A館跡地では、三菱地所レジデンスのマンション「ザ・パークハウス相模大野」が今春完成し、
    B館跡地では。地上7階建てのマンション・店舗ビル「LOC’S SAGAMI-ONO A」と
    「LOC’S SAGAMI-ONO B」の複合ビル2棟が昨年相次いで建設されました。

    isetan20190928_15.jpg
    本館跡地については現在、神奈川新聞(カナロコ)が先日報道した内容によれば、
    ボーノ相模大野などを運営する「野村不動産」が、三越伊勢丹ホールディングスとの優先交渉権を得て、
    伊勢丹相模原店の土地・建物を含めて売買交渉を進めているとのことで、今後の動向も注目されます。

    isetan20190928_13.jpg
    <写真>相模大野駅と伊勢丹を結ぶ「相模大野コリドー街商店街」
    今回の伊勢丹撤退により、相模大野駅北口と伊勢丹の間を結んでいる
    「相模大野コリドー街商店街」は、歩行者の通行量減少が懸念されており、
    早急な跡地利用が求められます。

    伊勢丹府中・新潟三越も閉店へ。相模原市では百貨店が消滅に

    isetan20180928.jpg
    <写真>相模原店と同様に閉店する府中駅前の「伊勢丹 府中店」
    2018年9月26日(水)付けで公表された三越伊勢丹HDの発表では、前述の相模原店の他にも、
    東京都府中市の「伊勢丹 府中店(1996年4月開業)」も2019年9月30日(月)をもって閉店し、
    新潟県新潟市の「新潟三越」も2020年3月22日(日)をもって閉店予定です。
    →地図を表示(東京都府中市宮町1-41-2)
    →地図を表示(新潟県新潟市中央区西堀通5番町866)

    sagamiono20180806_2.jpg
    <写真>かつて小田急百貨店が営業していた「相模大野ステーションスクエア」
    相模大野駅前といえば、1996年11月~1998年5月までの約1年半の期間、
    相模大野ステーションスクエア内に「小田急百貨店 相模大野店」が存在したほか、
    過去には「髙島屋」が相模大野駅西側再開発地区(現在のボーノ相模大野)に
    出店を計画していたこともありました(2002年に出店を白紙撤回)が、結局実現せず、
    伊勢丹が現存する市内唯一の百貨店となっていましたが、今回の閉店正式決定により、
    相模原市内から百貨店が消滅し、近隣の百貨店は隣駅の「小田急百貨店町田店」となります。

    店舗情報
    伊勢丹 相模原店
    業種:百貨店
    所在地: 神奈川県相模原市南区相模大野4-4-3
    アクセス:小田急線 相模大野駅北口より徒歩5分
    営業時間:10:00~19:00
    (6・7Fは11:00~21:30)
    -- その他情報 --
    開店日:1990年9月25日
    閉店日:2019年9月30日(予定)
    前身:米陸軍医療センター
    用途地域:
    • 商業地域
    ※いずれも2019年09月30日時点での情報です。
    地図
    閉じる
    全画面
    閉店情報
    中華料理店
    カフェ
    カフェ(閉店情報)
    書店
    中華料理店(閉店情報)
    衣料品店
    衣料品店(閉店情報)
    飲食店
    飲食店(閉店情報)
    商業施設
    商業施設(閉店情報)
  • 閉店情報
  • 中華料理店
  • カフェ
  • カフェ(閉店情報)
  • 書店
  • 中華料理店(閉店情報)
  • 衣料品店
  • 衣料品店(閉店情報)
  • 飲食店
  • 飲食店(閉店情報)
  • 商業施設
  • 商業施設(閉店情報)
  • 投稿者
    シェアするリンクタグ
    1
    コメント
    81件
    1. 町田は村田 (2018年09月26日 20:09)

      相模原市は大人しく町田市に編入しておけばよかったのに

    2. のそのそ (2018年09月26日 20:11)

      毎日新聞によると土地建物は売却の方針とのことです。願わくば新しい商業施設ができてほしいですが…

    3. 楽一 (2018年09月26日 20:40)

      相模大野って人住んでるの?商業的に価値の低い地域だよね。お財布が寂しいのかな、大手でもなんでも潰れるから笑える。再開発した意味なくない?ボーノとかゴーストビル化してるし、いっそパチンコ屋もう一度建てたほうがいいんじゃね?

    4. 元町田民 (2018年09月26日 21:08)

      町田に住んでた頃からよく利用してましたがA館B館がなくなって利用してた店舗が減り、ついに本館もなくなるのは寂しい限りですね。
      本館2Fにあったバビントン・ティールームやFOB-COOPなどゆっくり出来て好きでした。
      にしても行く頻度が減ったあとも地下で買ってた紅茶はどこに買いに行けばいいんだろう。
      老朽化もあるでしょうし新しい商業施設が出来たらいいですがデパートではなく複合施設になりそうで、となるとボーノとかぶる上にちょっと歩く距離が不利ですよね。
      映画館も入るようなショッピングモールなら気にならないかもですが。

    5. あうぐ (2018年09月26日 23:10)

      まさにA館跡地のマンション広告(パークハウス相模大野)の売りが伊勢丹至近で治安も良いなんだが、ある程度売ってからこの発表は凄いことするな。伊勢丹がなかったら商業施設の端っこに過ぎないから閑散としそう。
      ボーノも好調とはとても言えないし、相模大野自体がかなり暗雲が立ち込めてる。

    6. 情報屋 (2018年09月26日 23:45)

      そういえば、市の計画だと駅前のペデストリアンデッキを伊勢丹方面に延伸するなんて話がありましたよね?
      伊勢丹が閉店となると、この計画も事実上凍結になるんですかね。

      まぁ隣に大型商業地の町田がある以上、百貨店の撤退は仕方ない気もします。
      それと、伊勢丹が閉店すると、人の流れがますますボーノ側に流れて、コリドー通りにとっては打撃でしょうね。
      デパート利用者は間違いなく、町田に流れてきますが、個人的にはこれ以上、町田の乗降客数が増えても・・・って感じはあります。
      ただでさえ、駅ホームや構内は昔の造りで狭いというのに。

    7. ニュルンベルクのマイスタージンガー (2018年09月27日 01:13)

      もう随分前から19時閉店になっていた。夫婦共働きの時代に使いにくいなと見ていたんだけど… 人件費を抑えるためだったのだろうか、悪循環におちいっていたね。

    8. かみ (2018年09月27日 02:05)

      かくいう小田急町田店も今の改装後はテナント方式になってデパートってのとはちょっと違う感じになりそうだしな。
      百貨店という業態自体が時代の役割を終えつつあるのでしょうね。

    9. (2018年09月27日 02:11)

      府中と新潟も閉店するみたいだし郊外や地方の百貨店はどこも厳しい
      ここの伊勢丹も最近は明らかに人が減ってたしボーノもあの惨状。
      海老名のように大規模な再開発でもしない限りこの先きついだろうね
      ここ数年で駅周辺にぼこぼこ立てた分譲マンションどうするんだろ。伊勢丹を売りにしてただろうに

    10. クライングナウ (2018年09月27日 02:54)

      ウチのご近所さんは伊勢丹があるから相模大野に引っ越して来たと言ってました。街の自慢だったのに寂しすぎる発表になりました

    11. まちるだ (2018年09月27日 13:30)

      百貨店がなくなるのは不思議でないけど、後に何ができるかなー。。。
      小田急沿線はダイヤ改正してから店のリニューアルとかテナント進出が盛んになってる感じはするので、期待はしたいですが。
      ただ、ステスク、ボーノとか町田駅前と同じような店じゃ難しいかもね。駅から離れてるから。

    12. 金森 (2018年09月27日 14:40)

      なんか、心ない書き込みが多いですね。町田市民のお里が知れるってところですか。
      だから神奈川県町田市とか言われるんですよ…やめてほしいです。

    13. 元町田人 (2018年09月27日 16:04)

      寂しくなりますね。残念です。次回からはたまプラーザに行こうかしら。
      跡地はこのままだとマンションでしょうかね。

    14. じゃく (2018年09月27日 17:36)

      中央公園やグリーンホールのまでの道も迂回になるので大変そうですね。

    15. 相模人 (2018年09月27日 18:10)

      まぁ町田みたいに
      パチンコキャバクラ街にはなってほしくない

    16. まちっこ (2018年09月27日 19:38)

      小田急とは違う品ぞろえだったので、時々利用してましたが…なくなってしまうのは寂しいですね。

    17. 武相太夫 (2018年09月27日 21:20)

      伊勢丹 閉鎖発表は相模原市にとって相当、衝撃的だったでしょうね。
      現政権は過去最高の…、と色んな所で繰り返し言っているけど、だったらこんな大手が赤字で三店舗 撤退なんて有り得無いと素朴に思う。
      近年、ショッピングの仕方の変化はありますが、お偉いさん達は庶民生活の現場を知らな過ぎでは。
      府中店はテナント施設を検討との事です。はたして大野店の行方は…

    18. 楽一 (2018年09月27日 23:27)

      立ち退きやら再開発に時間かけた割に小田急界隈で一番しょぼくれてるから情けない話。マジで昔のが良かったの有り様でしょう。なんかいつまでも建物が温まらないで空気が冷たくなってるんだよね駅前。パチンコキャバクラも人がいなきゃ始まらないよ。

    19. ポール牧 (2018年09月28日 01:28)

      >武相太夫さん

      実際のところショッピングスタイルの変化は大きいです
      かつてはバブル経済の煽りで豪華な百貨店店舗が主流でしたがいまはよりカジュアルなショッピングモールやファッションビルが主流となっておりこれらは右肩上がりで増加中です。
      その中で従来型の百貨店は都心を除き一人負け状態。

    20. まちるだ (2018年09月28日 02:40)

      高いにしても、もうちょい今風のブランドも入ってれば行く機会も増えるんだけど。。。今風の高品質ブランドは丸ビルみたいなオシャレビルとか、青山、表参道あたりに店を構えてるイメージなんだね。ひゃ

    21. 武相太夫 (2018年09月28日 17:00)

      >ポール牧さん

      民放BS放送はTVショッピングが目白押し、CMもUNIQLOとかニトリとかジャパネットだったりと大手百貨店の入る余地はありませんね。

      好景気・景気回復だとの恩恵を受けてい無い私の場合、
      何か欲しい物がある時は、先ずネットで調べて確認、店舗が近隣にあれば現物を見て比較し購入。
      もう、家電製品をはじめ、カバン、ズボンまで購入しています。

      今日、駅前とか有名ブランド、老舗の優位性は昔ほど無いのではと思います。
      町田市の中でも一等地であろう原町田の長崎屋跡地が未だにさら地なのが象徴的だと思います。

    22. おとなの町田っ子 (2018年09月30日 00:59)

      洋服、WEB上のショッピングモールやアパレルメーカー直販サイトのほうが
      選択肢が多いし、夜10時とかでも買えるからデパートで洋服を買わなくなっちゃった☆
      WEBで購入手続きする前に、素材感や色を確認したいときは
      デパート店頭で現物チェックして、買うのはWEBで配送してもらうのがマイパターン。
      トイレットペーパーや洗濯洗剤とか腐らない生活用品や
      パスタやお蕎麦とか乾麺も店頭で買って自分で持ち帰るとかも少なくとも2~3年はしてないかも。

      伊勢丹はA館とか閉鎖して売場縮小してから見てまわるポイントが減ってから行かなくなっちゃった。
      逆に、橋本アリオより物理距離的に近い感覚のオダサガのAEONモール座間には数回行ってる。
      デパートなくなるのって寂しー。 売場形態変わっても小田急町田と東急町田には頑張ってほしい!

      週末はパパも含めての子連れファミリーでも滞在しやすいモールが時代なのかなぁ?
      デパートは パパも含めてのファミリーで回遊するって感じじゃないし
      いろいろな単価がいちいち高いし。

      金曜日に新百合ヶ丘駅前のOPAに行きましたが、売場リニュ工事中多数でした。
      1番大きな工事は、1フロア占有の無印良品の売場準備中工事でした。

    23. (2018年09月30日 05:21)

      貧乏人なのでほとんど利用したことがなかったのですが
      医療センター跡地だったんですね
      建物の前を通るたびに嫌な感じがしたのは気のせいじゃなかったか

    24. 旭町っ子 (2018年09月30日 12:11)

      >金森さん
      >金森さん
      心ないとコメントだと感じたことについては理解できますが
      お里が知れてしまうと神奈川県町田市と呼ばれることにどんな不都合があるのでしょうか
      あくまでも町田で生まれこの地域で育った者の私見ですが、部外の人が多少の侮蔑の
      情を込めて「町田は神奈川県だろ」揶揄することがありますが、「違うよ町田は東京!」
      とツッコミを入れつつも内心否定出来ない親愛が芽生えていたりします。

      少なくとも若かりし頃、ひやかしで伊勢丹のTV撮影を見に行き、西田ひかるを見てもぴくりとも
      反応しなかったセンサーが
      森尾由美の圧倒的なキラキラ感に

    25. 旭町っ子 (2018年09月30日 12:20)

      途中><
      森尾由美の圧倒的なキラキラ感に感動を通り越しておののいた人間にとっては今回の閉店は
      自分のふるさとの変化の様に寂しく感じております。

      すごく尻切れトンボな私見ですが、
      町田の人には「神奈川県町田市」という言葉にもっと素直になって欲しいです><
      すいません。お里が知れるコメントで。でもお里は町田だから許してください!

    26. KWK (2018年09月30日 23:48)

      ここはデパ地下がしょぼ過ぎた
      デパ地下ブームの昨今、新宿本店と比較するのはさすがに酷かもしれんがあまりにも店舗ラインナップに魅力がなくどことなく暗い雰囲気が漂っていた。
      全体的な売り上げ不振で恐らくテコ入れをする余裕が無かったのかな..

    27. 良く頑張りました (2018年10月01日 22:42)

      ・伊勢丹相模原店は、実質的に、小田急百貨店町田店の「別館」
      ・相模大野商圏は、町田商圏内のサブマーケット
      ・そんな状況なのに、近年過剰に商業施設が立地してきた相模大野
      ・百貨店は、完全に業態として終わってる
      ・近年の伊勢丹相模原店の売上減を踏まえれば、三越伊勢丹HDの経営陣が閉店する判断をしなかったら、株主代表訴訟の対象レベルの話

      そんな状況からすれば「約30年、実力相応に、良く頑張った百貨店店舗」だと思われ、拍手を持って卒業させてあげたいです。

    28. トミタ (2018年10月08日 02:35)

      役目は果たしたから閉店で全く問題ないですが、MEGAドンキホーテは望んでません!

    29. 団地住まい (2018年10月08日 16:51)

      若いころ頃から新宿の伊勢丹が大好きでよく行っていて、大野に伊勢丹が出来ると聞いたときはうれしくてこちらもよく行きましたが、いつの頃からか店員の態度が非常に悪くなり、新宿店とはえらい違いで行かなくなりました。なので今回の閉店はやっぱりなって感じでした。
      Iカード会員も年会費を取るようになってから、高いわサービス悪いわで解約。
      新宿店も改装後に行ってみましたが、これといって欲しいなぁと思える商品や魅力的なものがなくがっかりで、以来伊勢丹には行かなくなりました。
      この頃は三越の方が魅力的で(年齢的にそうなかも)銀座の方に行くと寄ってしまいます。
      まだ小田急や東急は鉄道会社がバックについているから強いかもしれないけれど、昭和時代の年齢層が今の百貨店を支えていると思うこの頃、これからの若い世代にどう愛されて長続きする百貨店にしていけるか・・・これからの課題ですね。 ・・・でもね接客は大事よ、一番大事。これが悪いともうダメですね。

    30. せい (2019年03月19日 00:34)

      この数年間で、町田も相模大野も急激に変化しています。街がどんな変化を遂げるのかワクワクします!

    31. 時代の流れ (2019年08月02日 16:11)

      伊勢丹相模原店跡地にコストコが入ってくれたら最高です♫

    32. 楽一 (2019年08月02日 22:01)

      (ヾノ・∀・`)ナイナイ

    33. かっちー (2019年08月03日 12:17)

      みなさん相模原にそうとうなコンプレックスというか、対抗心をお持ちのようで
      なんだかな~と思ってしまいますw自分も旭町っ子さんと同じで、原町田地区も
      相模大野も地元という意識しかないなぁ。。どちらもよく行くし、使い分けて
      いました。これから相模大野は閑静な住宅街となりそうですね。住むのには緑も
      多いしよいのでは?買い物は駅前か町田でしてもらえば問題なし。

      伊勢丹もバーバリーのブラックレーベルとか、ポールスミスなど有名ブランドの
      若者向けの店が入っていたから若い頃は重宝しました(笑)でもやはり新宿店と
      比べると置いてある商材は天と地ほどの違いがありましたね。それも商圏を考え
      れば致し方無し、その層の住民がネット通販に移行するのも理解できるし、
      そりゃネット通販のサンプル置き場のように使われたら潰れるわww

      これも時代の流れなんでしょう。どなたかが仰っていましたがこれからの街の
      変化を楽しんでいきましょう♪長い間お疲れさまでした。

    34. 二重橋博士 (2019年08月04日 11:58)

      もう閉店近づいてますね
      相模原の方は町田へいらっしゃったらいいのに

      バスでも整備して子ども50円で行けるようにしたら
      家族ずれでたくさん町田に人が来るだろーなー

    35. 二重橋博士 (2019年08月04日 12:20)

      アクセル路ではなくアクセス路では?

    36. DQN (2019年08月04日 15:26)

      自分にとってデパートとはデパ地下のみ、と
      言っても過言ではありません。
      目上の方に持参する手土産はデパ地下以外ないですから。

    37. Peg (2019年09月17日 14:48)

      今月末に閉店かぁ…。本当に寂しい限りです。私にとっては高校3年生の頃に出来たお洒落なデパートという印象で、当初は家族でよく利用させて頂いていました。ドラマ「デパート物語」の舞台でも有りましたよね。両親にとってはお中元お歳暮、贈答品やデパ地下など、度々利用していましたし、30年間、長い間生活の一部となった存在だったと思います。伊勢丹が出来る前は、町田の小田急デパートを利用していましたが、やはり近場に有ればやはり便利でした。現在母は80歳で、外出もままならないのですが「伊勢丹」が最後と知って、閉店までに一度行きたい様です。
      青春時代から何かにつけお世話になって来たデパートですので、寂しさ一入ですが、「今までありがとうございました!」

    38. ミーノモンタニー (2019年09月18日 16:14)

      閉鎖後、駅からグリーンホールへ行くための迂回順路が発表されていますが、
      その後の展開は8月までの新聞情報では不明のようですね。
      (土地建物を伊勢丹が所有みたいですが、伊勢丹サイドは売却意向・・・)
      さて、どうなることやら・・。

    39. おとなの町田っ子 (2019年09月18日 22:43)

      既出ですが、売却交渉中らしいですね。
      その相手が野村不動産で、壊して建て直しを検討中で
      行政等との調整中で伊勢丹は返事待ち状態らしいです。
      (行政は通り抜け通路の維持とかリクエスト出しているよう。
       建物取壊しになったら壊す期間~新築工事期間中は通れないだろうけど)

      ボーノを思うと野村不動産というのが少し意外な気もするけど
      さらに相模大野駅前に投資して収益化を自力で目指すしていく感じなんですね。
      どうなるかまだ不明だけど投資対象になる相模大野、羨ましい。

    40. 千葉都民 (2019年09月18日 22:51)

      直近のカナロコによると野村不動産が店舗付きのマンションで交渉中だそう。市長は商業ビルが希望だったらしいのですが。三越伊勢丹HDの意向で決まる可能性が。

    41. ミーノモンタニー (2019年09月18日 23:19)

      情報ありがとうございます。
      丁度9/18カナロコで配信ニュースがあったみたいですね(⌒∇⌒)
      さて、どうなることでしょうね。

    42. 楽一 (2019年09月19日 01:16)

      多分商業ビルにしても無駄だと思うので住宅でいいと思います。大野の駅前はまず住民の購買層を一新しないと無理でしょうから。

    43. かっちー (2019年09月19日 13:35)

      昨日スーツを引き取りしがてら、お昼を食べに行ってきましたが、多くの御年輩の方々でにぎわっていました。この人達は10月からどこに行くのだろうか?なんてぼんやり考えながら天麩羅をいただきました。レストランは小田急よりも全体的には上だっただけに残念。キハチも中村屋も近場では食べれなくなるのか。。南国酒家は町田にもあるけど、どうなのかな?

    44. ミーノモンタニー (2019年09月19日 13:59)

      キハチさんが無くなるのは本当に残念ですね。
      ボーノの上がスペースとしては空きが沢山有りますが、
      伊勢丹から移転するレストランは現状無い雰囲気ですね・・。

    45. こば (2019年09月19日 15:07)

      かっち―さま

      南国酒家、町田店はずいぶん前に閉店しているのです。
      なので、食べたくなったら伊勢丹まで行っていました。
      小田急の上の鳳鳴春もなくなっちゃったし、私の好きな味のお店がどんどんなくなって悲しいです。

    46. わとらす (2019年09月19日 16:15)

      紀伊国屋書店がなくなるのが残念ですね。
      野村不動産には、ボーノの良くないところを徹底的に洗い出し、良い店舗を
      作ってもらいたいものです。
      あまりにも高い建物は立ててほしくないですね。

    47. ひらりん (2019年09月19日 20:40)

      5Fにある「甘味処 銀座若松」さんは、まだ時期は定かではありませんが、11月頃ボーノ方面へ移転するそうです。あわぜんざいが大好きなので、とても嬉しかった♪いつもの店がひとつ残ってくれて、ちょっとホッとしました。

    48. かっちー (2019年09月20日 11:00)

      こばさま

      そうなんですか。。いつも伊勢丹に行っていたので町田店の閉店に気がつかなかったww
      そうなると結構ショックだなぁ。。高級中華では南国酒家はこの近辺では抜きん出た存在でしたからね。レンブラントのロンファンも料理長が変わって、またよくなってはきていると思うけど、どなたかよいお店知らないですかね~

    49. 獅子の時代 (2019年09月21日 03:34)

      プラウドになるって事ですかね。駅まで道一本、裏は中央公園、隣に市民会館。売り文句があるので分譲価格も高く設定されそうね。

    50. ラーメン大好き (2019年09月21日 11:05)

      跡地をAEONが購入して、映画館つくってくれねーかなー

    51. ぷっち (2019年09月21日 14:48)

      相模大野って本当衰退し続けてるよな…
      このまま何も無くなるんじゃない?

    52. 原町田民 (2019年09月21日 15:41)

      デパートの看板掲げた駅近の立派なビルに
      小売業者をテナントとして入れて
      売り上げの半分くらいピンハネして、
      おまけに売り上げ落ちれば他の小売業者と入れ替える。

      そんな老舗デパートの看板で大名商売できたのは、今は昔の物語。

    53. やっすぃ (2019年09月21日 17:54)

      跡地がどうなるのかが気になる。

      因みに記事の最後の部分で、「百貨店」と「デパート」で表記がブレているから「百貨店」に統一してみては?

    54. ブっち (2019年09月21日 23:42)

      衰退して何も無くなるって・・・?
      駅利用人口も夜間人口(在住者ってこと)もずっと増加中だけれど。
      伊勢丹の閉店は相模大野の問題より、百貨店というビジネスモデルの
      終焉故では?

      この10年スパンでは、土地価格は上がっていて嬉しい限りですがね。
      駅近くだけだけどね。

    55. ミーノモンタニー (2019年09月29日 00:23)

      いよいよファイナルが近づいてきました。
      閉店後の行く末が大変気になりますね。
      野村不動産が優先的に交渉中と報告を受けましたと、27日に本村市長が公表
      されました。
      上手く話がまとまる事を期待します。
      マンション+商業施設という事で、ボーノに近いイメージ?
      時代と共に街も変化します。素敵な施設・街になると良いですね。

    56. おとなの町田っ子 (2019年09月29日 02:16)

      かっちーさま

      中華のお店ですが、新百合ヶ丘をこの辺りといっていいのか謎ですが
      新百合ヶ丘の駅前のOPAという商業ビルの上の階にホテル モリノが入っています。
      そこに赤坂離宮があります。個人的にはこの辺りで一番のお気に入りです。

      以前は予約しないでフラッと行っても入れましたが
      近年は予約なしだと入れないことがあり・・・。
      もし行かれるときは予約電話して行ったほうが無難です。

    57. 楽一 (2019年09月29日 21:08)

      海老名新百合の間で映画館はまず無理、商業ビルはBuono!と同じ轍踏むので大規模なものはリスク高すぎ。増税後でオリンピック後の空前絶後の不景気も控えていて果たして再開発が上手くいくか?→無理ゲー。

    58. サガミッパラ在住マチダ勤務 (2019年09月29日 21:11)

      私の勤務先の社員・パートは大部分が町田市民なのですが、買い物には町田駅近辺ではなく相模大野または古淵に行く人が多いと、最近になり知りました。
      町田駅近辺はゴチャゴチャしていてわかりづらく不便、車も止めづらい、…というのが理由だそうです。なので、相模大野も決して難点ばかりではないはずなのですよね。

      とはいえ、相模大野も流行っている店舗は、カフェ各店、マクドナルド、モアーズ上階のサイゼリヤ、南口のガスト、などの安価な飲食店だけのようにも思います。
      それらの店舗を見ると、意外と老若男女関係なくお一人様の客も多いのですよね。私もその1人w よって、気軽に寄れる、営業時間もある程度遅くまで、というのもポイントなのでは?

      伊勢丹は、閉店時間が19時まででしたからね。平日には行けませんでした。

    59. サガミッパラ在住マチダ勤務 (2019年09月29日 21:16)

      伊勢丹府中店は、建物はそのままでテナントビルにする予定のようですね。元々、建物内で伊勢丹とフォーリスの2つに分かれていましたから、問題なさそう。
      今の府中駅前は再開発によりいろんな店舗が増えて、おもしろいです。相模大野も見習って欲しいなぁ。

    60. よこはん (2019年09月29日 22:41)

      そもそも伊勢丹が相模大野規模の郊外の街にあってもな〜って感じだったからね。
      人口減で都心回帰が進んでるし、数年後マンションになるにしても、いくら駅近でもあまり高い価格設定だと厳しそうだな。
      相模原市としても、橋本周辺や相模総合補給廠返還地の開発に力を入れそうだし、相模大野周辺はどうなっていくのかな。

    61. 住民S (2019年09月29日 23:19)

      住んでいる身には、日常生活には何不自由ない便利な街ですよ~。
      他エリアからわざわざ来て頂く程の魅力は、今までも無いですし、これからも期待はしていないです。
      程よく田舎でちょっと便利な所が相模大野の魅力ですから、再開発があろうが無かろうが、
      大勢に影響無しでは~。相模原市としては少しでも税収を増やしたい所でしょうが。

    62. (2019年09月29日 23:21)

      無難にマンションにでもなるんでしょう。
      駅にも近いし裏は公園だし図書館もあると環境がいい。
      大野は町田も海老名も近いし急行・快速止まるから新宿へのアクセスも良好だし。
      商業施設はスーパーとかそんな感じになるのでは?

    63. 住民S (2019年09月29日 23:30)

      駅前商店街からグリーンホールへの通路が、これまでのようにストレートに確保された
      施設にさえなれば、何が出来ようが万々歳ですよ!そもそも伊勢丹の敷地面積がそれ程大きくない
      ですから、再開発も何も大勢に影響無いですよ。マンション下にスーパーとレストラン少しが
      出来たらサイコー!ですね!!

    64. ぶんぶん (2019年09月29日 23:55)

      いよいよ明日で最後ですね。
      あちこちで店員さんと常連さんのお別れの挨拶を見かけるようになり、長年通った伊勢丹が無くなる事に感慨深いものがあります。
      都心や町田のようなゴチャゴチャした感じがなくて、これ!って物があった訳じゃないですが、なんかとても好きでしたね。
      長い間ありがとうございました!

    65. やさぐれ (2019年09月30日 04:58)

      店の最後の場面でも見に行きたいが年度半期の締め日だしおまけに消費税の切り替えがあり忙しい。今日暇な人は少ないんじゃないかな。

    66. 元町田人 (2019年09月30日 08:17)

      伊勢丹の皆様、ありがとうございました!
      楽しみが減ってしまうのが残念です。

      今更ですが相模大野に小田急百貨店は都合により名乗れず、百貨店としては出店していないはずでは?
      間違いでしたら申し訳ありません。

    67. 住民S (2019年09月30日 08:27)

      伊勢丹の皆さま、永らくありがとうございました!

      開店前の時間ですが、最終日の朝の玄関前を目に焼き付けておきます!

    68. かっちー (2019年09月30日 10:49)

      おとなの町田っ子さま

      教えていただきありがとうございます。ぜひ一度は行ってみます。ですが新百合ヶ丘はちと遠いですね♪

    69. こば (2019年10月01日 12:19)

      かっちーさま

      中華を食べるところがなくなったと母に言ったところ、母は「ベストウエスタンの龍皇も手ごろでおいしい」と言うことでした。
      そんな母に連れられて行ってきたところ、なかなか良かったです。
      といっても、私は五目麺!
      次回は母が頼んだランチを食べてみます。

    70. 住民S (2019年10月01日 14:20)

      センチュリー相模大野の新福記はダメですか(^_^;)安くて気楽に。

    71. 二重橋博士 (2019年10月01日 21:19)

      ものすごい人でしたね。
      あんなに愛されてたら閉店もなかったんじゃと思いますが、葬式鉄みたいな心理で行ってしまうのですかね←僕も

    72. 町田の古狸おやじ (2019年10月02日 21:06)

      ボーノ相模大野3Fに10月4日オープン!(ボーノ相模大野のHPにすでに伊勢丹マーク確認できます)
      何ですか?この展開。

    73. 品のある街希望 (2019年10月02日 22:50)

      最終日すごい人でしたね!こんなにたくさんの人に愛されていたならガラッと斬新な改革でもすればまだまだやっていけたのでは、、とも思えました。今までおつかれさまでした!
      近隣の町田にはない相模大野の少し落ち着いた雰囲気が好きです。駅直結にしてオシャレなカフェや飲食店、映画館とかいいなぁー!
      後ここら辺にはあまりない記念日に行けたりするちょっといいお店が入るのもいい!!
      たまプラや二子玉のような街になったら最高です!

    74. 住民S (2019年10月02日 23:12)

      既にコリドー街を通って駅直結みたいなモノですよ♪
      また元伊勢丹前は行幸道路の車線を1つ潰して歩道を拡張済みで、
      駅~コリドー~伊勢丹前~バス通り~ボーノ~駅と”回遊出来る街”になっているので、
      フラットで住みやすい街ですよ~。賑わいは程々、がポイントですね♪

    75. 成瀬のなるせ (2019年10月07日 23:38)

      明日の町田・・・町田の百貨店も業態変更を繰り返してかなり苦戦しているので相模原(相模大野)のことを笑っていられないと思います。

      おそらく心無い書き込みをされている方も薄々そのことに気が付いてしまって心のゆとりがなくなってしまっているのでしょう…

      ボーノに小規模とはいえ店舗を残してくれたことは伊勢丹と地域との絆があったからこそだと思います。

      閉店のセレモニー、町田の百貨店じゃもっとドライに行われていたと思います。

    76. バニラ (2019年10月10日 00:49)

      ボーノの伊勢丹を見てきました。少しでも残してくれたのはありがたいのですが、クィーンズ伊勢丹とレストラン街の何店舗かが入ってくれたら、さらに嬉しいのにと個人的には思いました。
      旧伊勢丹の時は閉店時間が19時だったので、なかなか見ることも出来なかったのですが、ボーノの方では20時くらいまでは営業しているので、仕事帰りに来る人も増えるのではと思います。ボーノのテナントも埋まりますしね。

    77. 住民S (2019年10月10日 01:04)

      レストラン等、数年後の跡地へのボーノⅡ ? に期待ですね。。。って。。。

      ボーノISETAN
      お中元・お歳暮向けにギフトショップの設定はありがたいです。
      店舗もなかなか雰囲気が良いです。

    78. 住民S (2020年12月01日 23:42)

      取り壊しも順調ですが・・・・
      なんと跡地に
      地下3階・地上45階で高さ170Mの高層マンション
      (含む商業素移設)+地下3階・地上3階の低層M

    79. 住民S (2020年12月02日 08:51)


      素移設・・×
      施設・・・〇

    80. ろっぺえ (2020年12月02日 11:09)

      小田急線沿線は街開発が下手なんですよ。
      東急や京王との差が有り過ぎる。

    81. ワカメ鮭 (2020年12月02日 21:41)

      町田の小田急百貨店を建て直して欲しいところだな。

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2019-09-30 00:00:58